このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RT: @marriage4all_@twitter.com
古屋圭司議員「法案はむしろ自治体による行き過ぎた条例を制限する抑止力が働くこと等強調したい」やはり理解抑制法案
「世界の流れを捉え、日本は先駆けて今般このような法案を取り纏めた。文句あるか!」と堂々と主張してほしい。」😮💨
もう言うてみはったらええんちゃう。
http://www.furuya-keiji.jp/blog/archives/20290.html
今年のIDAHO(国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日)の各国在日大使館のツイートが例年以上に気合が入っているけど、日本はかなりヤバい国というのが前提になりつつあるのだろうな。。。
「トランス女性になる」ことが可能であるという発想からして誤りなのだが、こうして非現実的な設定を主張し、トイレのみが危険な場所であるかの如く論じつつトランスの女性の排除を呼びかけるのは差別はもちろんだが、正直、本気で性暴力を減らそうと考えている様にはとても見えない。不誠実すぎる。
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1658808032690593794
この悪質な主張はまるでポージーパーカー
ポージーパーカーは随分前の動画で、女性用トイレの安全を守る為に男性に銃を持って女性のトイレに入るべしと呼びかけていたことがある
https://twitter.com/Taklnce1/status/1658886120053276672
この人たちって、間違ったこと言っても受ければ良いだろう、と思ってるんだろうなぁ。炎上系ユーチューバーと同じ発想だよなぁ。
https://twitter.com/kankimura/status/1658831744743743495
RT: @America_seiji@twitter.com
ナチスの鉤十字とSS親衛隊のタトゥーがあった大量殺人犯は「ナチスじゃない」と主張したり、ネオナチ・白人至上主義団体の主要なターゲットであるユダヤ人億万長者、ジョージ・ソロスは「人類を憎んでいる」と主張したり、最近彼の思想がより過激化しているようです。
https://twitter.com/America_seiji/status/1658727570492514304
人権意識のない社会は「誰を優しく扱って誰に冷たく当たるか」という傾斜をつけることによって人間をコントロールするからねえ
誰もが尊重されるべき、ということは優しくされることとは違うし
誰かの世話を焼くことによる支配も存在する(なんかみた)
クロ現のジャニー喜多川による性暴力の特集、他局と比べると「さすがNHK」といえるレベルの取材と構成だけど、それによって、「今までの黙殺は何だったん?」という疑問と異常性が、さらに鮮明になる。
1位ティアキンは分かる
2位ブレワイはどうなってんだ
冷静に考えると3位マリカ8DXもどうなってんだ
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
RT: @morimori_ADHD@twitter.com
日本人、ずっと給料上がらんまま税金上げられ続けても海外みたいに暴動起こさないかわりに
子供作らないで日本しっかり滅ぼそうとしてるの、えらいね。
妹のワヨミさん「自ら体調を崩して血の混じったおう吐をすることなど、人間には出来るはずがありません」妹のポールニマさん「『断定』ではなく『可能性』であると言えば、何を言ってもいいのですか?彼女の言葉は、私たち遺族の心を、これ以上ないほど深く傷つけました」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070731000.html
プラチナ、ゴールドゲイの件でデマじゃなくてアメリカでそう言われてるんだ!と憤ってる奴いたんだけど根拠の画像見てみたら2014年のTwitterの1文で「じょ、情弱…」となっている
G7直前にNYTが神道政治連盟が自民党の議員たちに転向療法を勧めるパンフレットを配布していたと報道した直後に、米国の国務長官と大使館からこういうメッセージが発信されているという文脈は、日本で意識されてないよな。
https://twitter.com/usembassytokyo/status/1659008442844020737
これはもうほんまに自戒も込めてやけど、SNSは日本語で書いてても世界中の人が読めてしまうし、日本語話者に限定して考えたところで、その中にいろんな背景の人がいてる。これを意識し続けるのは難しいねんけど。
あまりにもあまりにも、今のTwitterはマイノリティに対して残酷な場になってしまっている。差別言説が垂れ流され、それが咎められることもない。多数派にとって差別は「らく」だから、差別を許さない仕組みがないとどんどん差別を許す方向に社会が進んでしまう。今のTwitterがまさにこれ。
日本維新の会はこのような偏見に基づく差別的質問を、原稿を党としてチェックした上でやった。維新の政調会長が明言しているのだから事実だろう。つまり、事実に基づかない中傷をわざわざ党の意思として国会でやったということ。害悪というほかない。
https://twitter.com/jijicom/status/1659033279499055104
「仮定の話」は拒絶されるのに「事実のない可能性の話」は野放しにされる謎空間、国会。
https://twitter.com/sarutora/status/1658690934064975873
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ユニクロの会長が「我々は政治的に中立だ」とか言ってましたが
「不正義が起きている状況で、あなたが"中立"でいるということは、あなたは抑圧者側にいるということだ」ってことなんですな
https://twitter.com/afpbbcom/status/1658813568022728706
考えてみれば、セクハラされる側の属性って、あんまり関係ない。誰が相手であっても、性的な接触の強要は許されない。
https://twitter.com/Cristoforou/status/1659073013600641024
インク瓶を置く幅13cmくらいの容器をダイソーで探していて、文房具コーナーからちょいと定規を拝借して寸法を確かめつつ探してたんだけど、食器コーナーでいい塩梅のが見つかりまして、よかったよかったとレジで精算したら、戻すのを忘れた定規までピッてやられた。
札幌住みだけど語れるほどには串鳥のことは知らない。同級生が昔串鳥の店長やっててその後独立したくらいのエピソードしかない。あっ、あと生姜豚巻きみたいなメニューが好きで、行く時は必ず頼むことにしている。 / “北海道の焼き鳥チェーン、串鳥は深く深く愛されている” https://htn.to/4juNPu66Hw
精神医学のことはよくわからないが、仮にサイコパスという病気なり診断があるのだとして。ということは、それこそ「その人の努力でどうにかできる」属性でもないし。
自分も相当やりがちなので最近よく引っかかるのだけれど、フェミニズムやLGBTQへの差別については非常に意識的な人でも、結構気軽に障害、精神障害については踏みがちなので、気をつけたい。