18:20:48 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @yaginome@twitter.com

文字盤に「いま=NOW」と書いただけのNOW WATCHという冗談の時計を昨日からつけている。慌てて時間を見たときにNOWと書いてあってイラっとする。

帰りのバスで写真を撮ったらちょっといい写真になってしまい、それでまたイラっとした。

https://blog.yaginome.jp/entry/2023/05/31/

18:20:50 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ktos_tw@twitter.com

以前はちゃんとこれだったのに、年を重ねるにつれ「物理的に所持していても、いずれ死ぬときに必ず処分することになるんだな…」「所持…ほんとうの所持とはなんだ…」とか思い始めてしまった…
しかしもっとこれからも活動して欲しい作家さんとかには積極的にお金払う 新作が見たいからな!!!
https://twitter.com/hepatate104/status/1663124264365748225

18:20:51 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ichi_no_kuchi@twitter.com

娘の描く小さき生き物たちを入稿してアクスタにする母

18:20:53 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ニュースを扱うメディアですら視聴率などを意識して、報道の価値よりもセンセーショナリズムに引っ張られていく。構造的な問題だが、それを問題と思わないメディア人が増えているということだと思う。 / “宗教2世問題、TVや新聞の報道量は2023年から激減 分析したチキラボ…” https://htn.to/3DwjyE8STN

Web site image
宗教2世問題、TVや新聞の報道量は2023年から激減 分析したチキラボ「問題は解決してない」 - 弁護士ドットコムニュース