icon

ずいぶんとボロカスに叩いてくれてるなあ、と思いつつ、 が発売された頃は半導体記録に無理があったことくらいはご理解いただきたい

RetroTech: Sony's bizarre Ruvi camcorder - youtu.be/Qt_ct4wBnv8

Attach YouTube
icon

メカトロニクスの時代に一世を風靡した日本メーカが負けたのは、やはりソフトウェア開発力の欠如であったのだろう

2022-03-27 01:13:39 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 01:23:57 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 01:26:27 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 01:27:14 ["え","げ","ふ"]ろむねこの投稿 _@miss.nem.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 01:29:22 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 01:29:35 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

そこステートあるのかよ!?

2022-03-27 01:31:02 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NECだの東芝だの、その時々で一番安い蛍光灯を購入して台所につけているのですが、今回買われたのはオーム電機 (272円) でした

icon

@yagi_aya 40形やラピッドスタート用は売ってなくてな

icon

@yagi_aya 電工持ってないから合法施工できないんすよ

icon

@yagi_aya まあ違法施工するのが一番早いんですけどね(論外)

icon

オオグンタマのエヒフ

icon

@LwVe9 としあ氏のTwitterが復活しちゃったからねえ

icon

@LwVe9 すっとぼけるのも大概にしろ案件である

icon

@LwVe9 ※ぼくが

icon

火水木と3日に渡って便器一杯のウンコを吐き出しただとかはどうでもよくて、抗生物質の摂取で前回同様にしこりがとても小さくなっており気分がよい。なので別の病院行って、また抗生物質の処方を受けねば

icon

@takahyy ブロックするね.... ばいばい

icon

@Flora1425 にゃーん

icon

服をどうにかしねえとなあ

2022-03-27 03:09:24 こけっちの投稿 sim1222@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いいのかい? そんな奴をホイホイフォローしちまって

icon

@syarin きも

icon

@s_ptf GIMPを知らないだけだと思う

2022-03-27 13:58:30 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 13:12:41 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tora 使い放題MAXだと、テザリング規制以外にAPNにブラックリスト型IMEI規制もありそう

icon

@tora 様々なチャンネルで拾っていかないとダメでしょうね。5chにTwitterにと、検索可能な媒体・話題ベースの媒体で

icon

くん、n41対応のついでに何か弄っておかしくなってない? SA対応でも目論んだ?

"SCR01(SCR01KDU1AUG2)にpovo SIMを刺したときの挙動
Povo1.0 SIM→ESM cause:27(Missing or unknown APN)
/EMM Cause:19(ESM failure)
Povo2.0 SIM→ESM Cause:33(Requested service option not subscribed)/EMM Cause:19(ESM failure)"
twitter.com/twt_micro/status/1
モバイルルーター「SCR01のファームウェア更新をしたら通信出来なくなった」 | Q&A | マイネ王 - king.mineo.jp/question-answer/

2022-03-27 14:56:22 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

DPIして速度制限することにより、過ぎた先読みを規制したい、解像度が高すぎる動画を取得させまいと企図するのは理解できるけど、気分のいい動きではない

icon

@tora UN-LIMIT VIは10GB/日の通信ができるので、まま実用的かと

icon

@tora なるほど

icon

@mamemomonga 松下はHD DVDではなく、Blu-rayチームですので....

2022-03-27 15:28:46 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はNAND ROMのピンがそのまま出ているので、5V/3.3V問題があった上に、基本的に後から発売された大容量カードの恩恵を受けることができなかったから.... mstdn.jp/@AerospaceCadet/10802

Web site image
АнамезонСудно☢No Nuke, No Life (@AerospaceCadet@mstdn.jp)
icon

@mewl の話はやめようね

icon

@mewl SIMと同形状にしたかったんだろうね

icon

@giraffe_beer それ以前では

2022-03-27 15:40:31 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@yustier Type-B SSは上に伸びてますぞ

icon

@h Standard-A to Micro-B (HiSpeed対応) を流用させたかったのでは?

icon

@Shiplat いいよ (2桁5ナンバーが溢れた後に77から使用、案外700の分類番号もある)

2022-03-27 15:57:39 もりのかすみネオの投稿 morimoriJ@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mamemomonga "ソニー・フィリップス・松下電器産業(現パナソニック)が中心となって開発を進めていたBlu-ray Disc"

icon

@LwVe9 とは

icon

ActiveXとDynamic HTML使って、グリグリ動くWebサイトを構築しような👊

"Firefoxを切り捨てるウェブサービスが増えると、事実上TC39が機能しなくなって「標準化如何に関わらずChromeで実装されたものは使ってよい」という世界になるでしょうね。そしてChromeチームにとって「ステークホルダーと合意を取る作業が不要」になることがどういう結果を招くかは推して知るべし。"
twitter.com/__gfx__/status/150
"ステークスフォルダーとの合意を待たなくてよくなり、物凄いスピードで技術が進化するだろう。
インターネットの世界は先に技術があり、後追いで標準化されることで急速に発展した。
誰もが業界内政治に煩わせられずに標準化されることを夢見て技術を追い求めることができる健全な世界への回帰。"
twitter.com/Air_Hold/status/15

icon

で、それらのMacintoshやWindowsCEを無視して先走った技術は標準になれたのか? ん? そんで今そのサイトはお気に入りのChromeで見られるんか? レイアウトの崩れなしに

2022-03-27 18:33:15 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-24 11:07:05 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Firefoxを使い出した理由? Internet ExplorerじゃJavaScriptの実行が重すぎた、という消極的な理由ですね(白目)

icon

そのとき使っていたOSのバージョンや、比較対象のInternet Explorerのバージョンを詮索してはいけない

icon

そのあとまたInternet Explorerを使い出そうともしたんですが、挙動がちょっと気にくわなくてFirefoxに戻りました

2022-03-27 18:39:29 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ヨドバシカメラ (ティーガイア)「MNPとかでau契約してくれたらiPhoneがちょっと10円やで」
ぼく「じゃあ3Gからの変更は?」
淀ガイア「4万」
えっ「ぼく」

icon

電話猫「なぜ契約があると移動機物品購入より割引が減る (移動機7万+契約2万→移動機3万+マイグレ2万) のですか?」

icon

@HK_Shuttle 現場猫の電話しているやつを電話猫といわない? 言わんか

icon

@HK_Shuttle どうして‥‥ どうして‥‥

icon

@risa つらいねえ

icon

@risa 病院行け

icon

@risa 特製<角>

icon

@risa サイダーで薄めて飲むんだよ

icon

@risa えっ

icon

@aries 今時のエアコンってそういうものらしいね。トップランナー規制の関係で

2022-03-27 22:11:49 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

ソフトウェアの「速い」、「マルチコアやメモリ、GPUの使い方が上手であるが故に速い」のと「リソースを食わない故に速い」のがごっちゃになりがち

2022-03-27 22:07:48 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@aqz USB Type-C充電器は3A出せるのが正しい (Rp = 10kΩ) んだけど、Raspberry Piは電圧低下に厳しいイメージがある

icon

12W 2.4Aを謳い文句としたUSB Type-C充電器、Rpがどうなっているのか気になる。22kΩじゃ優良誤認だし、10kΩじゃ規格違反でしょう

icon

56kΩだと、うん、まあ、うん.... (それでいいのか?) となる
(22kΩ: 1.5Aの充電器である旨を接続先に通知
10kΩ: 3Aの充電器である旨を(略)
56kΩ: 旧来のUSBコネクタに繋がっている、つまり500mAか1.5Aの充電器であり、1.5A以上吸ったときの動作は不定である旨を(略))

icon

12W 2.4Aのスペックと矛盾しないRpは56kΩであるが、本当にそれでいいのか?という疑問は尽きない。素直に3Aの給電能力を持って10kΩとするか、1.5Aの表示として56kΩか22kΩとしていただきたい

2022-03-27 22:42:07 とりごんIIの投稿 trigon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 22:43:32 めがち《null》の投稿 MEGACHASER@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

USB Type-C to Type-Cケーブルは原則3A対応なんだけど、それって本当なの?と疑い出す気持ちも解る

icon

20Vを超える高電圧? んなモン知らん

2022-03-27 18:51:01 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 18:52:14 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mewl d唯一持っている、だからでは? (ケモショタを多く使っているから、こいつもケモショタだろう) あとボーイッシュというのもある

2022-03-27 23:01:42 TSろりさきゅばすの投稿 kuuichi09@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

りえちがりさおじを洗脳しようとしている mstdn.poyo.me/@kuuichi09/10802

Web site image
私は友人にrsyncを勧めました (@kuuichi09@mstdn.poyo.me)
icon

@kuuichi09 Tinaちが女の子と思われていた頃に騙すしかなかったのだ(?)

icon

@mewl ショタはかわいく作られがちなのでどっちもあり得るし、性認識は服に左右されてしまいがち

2022-03-27 23:43:21 dx6682の投稿 dx6682@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-27 23:44:42 dx6682の投稿 dx6682@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自動車や風景撮ってちゃいかんのか? カメラは撮りたいモノの為に存在するんや