icon

@t 実は2つとも1つのパックに入って送っていそう

icon

@rosylilly わいせつ物陳列罪さん?!

icon

何事にも、あり物が嫌なら自分で作るしかないんだけど、オープンなものはすべてを作り直さなくて済むってのが利点なことくらい理解はしてほしい

icon

化粧箱食ったくらいで人は死なねえよ。入院するハメにはなるかもしれないけど、逆立ちして鼻からカルボナーラ食うのに比べれば楽でしょ

icon
Web site image
自公で300議席もとったら「鼻の穴からカルボナーラを食ってやるよ」→予想通り逃亡した #鼻カルボ きっこ氏 のその後
icon

先のやり取りを見るに、一応改行で引用部分 ("これ" に該当する箇所) を囲っているわけだから、とぼけられたと思っても仕方ない気はしなくもない misskey.io/notes/8xnyfc9mgl

Web site image
村上さん (@AureoleArk)
icon

@yumi 人間のクソを煮詰めて裏ごしした後のカスがおサヨクさまなので

icon

@silverscat_3 グリセリン原液を宅テロしてあげよう

icon

@yumi 悪意のある人間に、自動的にユーザを新しく作って1000BT超えるようなサムシングを作られてしまうぞ (Fediverseの脆弱性)

icon

@silverscat_3 ご注文はゲームですか? マイニングですか?

2022-03-10 13:13:48 ?の投稿 Nagi_home@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

情報機器にアース端子がついているの、どちらかというとノイズ放射対策なのでは? honi.club/notes/8xo1ht1mer

Web site image
なぎさん(1) (@Nagi_home)
icon

@meyhem ちかチャット?

icon

バッテリの保ちがもともとよろしくない古いハイエンド端末を使うの、ガソリン垂れ流してるんじゃねえのかってレベルの燃費な車を転がすのと似た感があると思う

2022-03-10 22:38:04 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

USB Type-Cは得体知れないでしょ

icon

日経が珍しく(?)本当のことを言ったと思う

icon

@boronology USB 3.2 Gen2×2みたいに2レーン繋げていても?