@himekanon ぽやしみ~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VDSLが速度低下の原因とする根拠がありませんね? 記事中で "光回線を利用できない集合住宅でよく見られる「VDSL」という通信方式" と書かれたのは評価できる (FTTBの一種なので賛否両論あるとは思う) けど、NTEの混雑が利用者増加によるフレッツ速度低下の定説であり、次にシェアドアクセス由来であると推定するわけで。VDSLそのものは利用者が増加しても速度は変化せず、安定して遅いだけでしょ
"集合住宅の場合、建物の設備の関係上、使用者が増大すると通信速度が著しく低下する場合がある。これは光回線を利用できない集合住宅でよく見られる「VDSL」という通信方式の特性に問題がある。さらに、ひとつの建物で1本の回線を共有しながら使っている場合が多いので、利用者が増えると回線が圧迫され、結果的に「ネットが遅い!」と感じることになる"
[自宅の回線が遅い……それならスマホのテザリングでテレワークしよう] - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1246146.html
@204504bySE せやせや。VDSLの下り帯域制御ってどうやってるんだろうね。FTTHの場合はOLTでやってるんだけど、VDSLのDSLAMはどういう扱いを受けるんだか
@aqz それはもうやった (MCAの跡地をどうしたい?とMICに聞かれて、RMはLTEで使いたいと言ったけど3GPPバンドじゃないからお断りされてた)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
部落差別の事を考えたらその台詞は出て来ない。"キモオタ" を "穢多・非人" に差し替えたら水平社の人はどう想うのかな?
"真剣にお伺いしたいのですけど、キモオタっていじめたり差別したらダメなんですかね?
完全に世の中から差別がなくなることなんてあり得ないんだからガス抜きのための属性も必要では?
おじさんとキモオタはこれからもサンドバッグとしていじめられてほしい。必要悪です。
どうお考えですか?"
https://twitter.com/hazuki_nagaike/status/1512353256588312580
片付けができない正体の1つがこれです
"夫が「日々小さい決断の連続じゃん。疲れてるとそれがすごい負担になってくんだよ」と話したあとに「もう月の満ち欠けとかで全部決めたいんだ俺は」って言ってたのぶっ飛びすぎてて嫉妬すら覚えた"
https://twitter.com/manimanibleble/status/1508364165232136193
こんなガビガビの #QRコード でも読めるんだねえ (読み取りチェックはしていない)
"JAPAN RAIL PASS(日本周遊券)のデザインが大きく変わって、普通に改札口通れるようになった。こりゃ楽だ😊 https://twitter.com/kt_tacos/status/1512996916245966850/photo/1"
https://twitter.com/kt_tacos/status/1512996916245966850
どあってもプログラムマネージャの "アイコン化" の時代に戻したいようだな
Windows 11のタスクバー位置移動機能の開発にMicrosoftは消極的 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220412-windows-11-taskbar-location/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ンナァ
来冬の電力需給見通し 東京電力管内の予備率はマイナスと予測 | NHK | 宮城 福島 震度6強
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220412/k10013579361000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"インターネットが狭い" じゃん
IE には何個までツールバーをインストールできるのか http://www.yoshi-systemservice.com/computerservice_toolbar.htm
会社の人「あくらふさんのパソコン、Caps Lockキーが変な動きをするんですけど」
あくらふ「Aの左は Ctrl になってますね」
変な配列 (JIS 106ではない) でも、キートップと一致していれば何とかなりそう https://m.aqr.af/@Aqraf/108125300418240018
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
規定のブラウザがいかなる環境でも、Microsoft EdgeでBing検索する謎機能 https://maho.app/@mcn/108125321236945235
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一方、水平投入の在来型とアサヒ飲料名義の下側投入回収箱とが並列している場合、在来型はいっぱいになって周囲に置かれるような事態なのに、下側投入の新型は空きが目立つのでした (2023/02/19) #過去画像掘り返し
枕にしてきた人と反対側の隣が空いたから、勢いつけて空いた側に退いて離席したことがある (枕にしてきた人間は枕が (= ワイ) なくなって、急激に傾いて起きた模様)
労役せずに趣味に全力投球して生きていける確信があったら、たぶん労役やめる気がする。まあ残念ながら世界はそのようにできていないので労役しているが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
C寝台して #TOKYOMELTDOWN されてしまうのを期待したのに.... https://nightly.fedibird.com/@Akira_soraw1818/110186966362263543
みんながみんな労働したくて労働してると思ったら大間違いやで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
じゃあ '餅' で
"KDDIによれば白い餅のようなイメージキャラクターに名前はない"
KDDI、ぬいぐるみを発売 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/13/news102.html
これ、指示どおりに三列に並んでも、ドアが開いて降りる人を通すときに、左右に分かれた人の別れ具合でぐちゃぁってなるので、大阪駅みたいに降車エリアの色分け欲しいよね。
http://xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/others/construction/osaka_homedoor_204002/
駅のホームのドア前で三列に並べと言われて、真ん中の人がどっちに別れたら良いのか問題。左によると左の人を押しのけた感じになるし、右によると右に押しのけた感じになる。
沸かし返し回数が多い風呂、冬の方がヤバい臭いになりがちなのは、身体から出汁 (皮脂) が湯船に出ているからと推測する。夏は汗体外に出て体表を流れていくが、冬はそうならずに湯船に出ると
#アットマークテクノ の #Armadillo 840の説明書を読んでいたんですが、 #Renesas R-Mobile A1のSH-4コアはリアルタイム制御用と言っており、マルチメディアコプロセッサの中継点で128MBのRAMを持って行くんですね
何というかまるで #オムロン の #UNIX #ワークステーション #LUNA のI/Oプロセッサとして使われているHD647180を彷彿とさせる (で、どうやってコードを送り込むの?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかハックして突っ込んだやつか!?と思ったけど、そうではなくて電卓とかメモ帳が動くツール系アプリとしてMy Nintendo Storeで売ってるやつだった。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000058460.html
結論: military timeだと誤解を生まない
"24時間表記で言うところの 00:00 は
日本では 午前0時(午後12時)
アメリカでは 12 a.m."
午前0時?午前12時?00:00 a.m.? 12:00 a.m.? - くろの雑記帳 https://kurochan-note.hatenablog.jp/entry/2020/09/12/134224
RT @jiro_kame@x.com: お世話になってます。明日14日の11周年は「爆乳化味噌ラーメン」やります!当日は限定ラーメンの販売のみとなります。また、営業時間もお昼の部のみとさせていただきます。列の状況によっては早めの終了もありますのでご注意ください。よろしくお願いします。
https://x.com/jiro_kame/status/1778953631800361190?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon - Open post link in WebUI https://gist.github.com/unarist/9bed2c719f42853b9588104e6fdb0a20
PCのブラウザ使ってるならこれ入れておくとトゥートのURLだけある状態でもWebUI内で開けるよ。
産業用にRaspberry Piを使うな。他のSBCを使え (どうせアップデートしないんだから、サポートが続かないSBCを使ってくれ)
BookwyrmというActivityPub互換の読書メーター的なアレを立ててみました。
触ってみたい人はInvitation requestを送ってみてください。
ぼくのアカウントは→ @blue0a6m5c@biblio.barca.dix.asia
https://biblio.barca.dix.asia/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オープンワールドレースゲーム『The Crew』サービス終了後、「ゲーム所有権まで剥奪された」とのユーザー報告。“DLゲームが所有できなくなる”懸念がリアルに https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240413-289689/
#Twitter で、ケーブルの被服に一定距離ごとに磁石を仕込み、適当に扱うだけで丸めて束ねられるという #USB ケーブルの動画を見た ("くさい" アカウントの投稿動画なので、同様の商品の #AliExpress 商品ページを参考とする https://a.aliexpress.com/_o2dSk8O )。それに対して、通電するケーブルを束ねるのは熱を持って良くないだとか、磁界が発生して良くないだとかと引用リツイートされていたが、100Vのケーブルドラムと違って必ず中空になることや3A以下が一般的なこと、+と-とが同一経路を通ってほぼほぼ磁界が打ち消されることに気付いているのか?と疑義を呈したい (とは言っても自分は買わない。磁石内蔵なのが嫌)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#スネ夫 の○良い例 ×悪い例 ×悪い例 △お帰りくださいって、西武園や #八景島シーパラダイス の #ウォーターシュート だったんだ
"ちなみにウォーターシュート、西武園で見ていたものの怖くて乗れず、八景島で引退を知った時に初めて乗りました。先頭で飛び上がるお兄さんはカッコ良かったです。😊
写真は乗る時の注意書きですが、お帰り下さいの絵が草。
#としまえん
#八景島シーパラダイス "
https://twitter.com/humcit_mo/status/1302963889781444612?
アース製薬が『8番出口』風“コラボCM”公開するも、開発者から「コラボしていない」と指摘受ける。修正前バージョンを出しちゃった様子 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240413-289657/
DP-211 (SkyWalker対応してない方) って何で発売されたの?という疑問がなくはない。auのC100Mみたいに開発が間に合わなかった?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#JR東日本 にお願いして、本屋側ではないホームに着けて銚子・外川ゆきの表示をしてもらえないかね? #銚子電鉄
5/3~5 JR臨時特急しおさい号に合わせて、臨時列車を運行します。 銚子電気鉄道株式会社 - https://www.choshi-dentetsu.jp/news/6145/
#はごろもフーズ #シーチキン 食べ比べセットとかないんですかね?
【トリビア】「シーチキン」原材料はなんの魚? 消費量ダントツ1位の都道府県は? はごろもフーズで聞いてきた | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20231005-2785759/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
素直に普通の #UEFI を搭載した #Chromebook があれば、もっとChromebookを奨められるんですけどねえ #EFI
ChromebookとノートPC、どっちが買い? 使い方で決まる最適解 https://www.lifehacker.jp/article/2404chromebook-vs-laptop-how-to-choose/
声出しながら偽基地局探しとか、勇気あるねえ (わざわざそういう機材まで用意している詐欺集団に特定されたら色々危なくなりそうなので、自分は歩きスマホに擬態したセルサーチ試行くらいしかできない)
生配信している最中の攻撃であれば仇をとってくれるかもしれない (と言ったところで最近の弱腰検察では無理か?) けど、やってないタイミングだと多分無理でしょう
ちゃんと見ていなかったけど、塩は精製塩なんだろうか?
塩と化学調味料だけのラーメン(旨味の相乗効果フルMAXver.) https://youtube.com/watch?v=OvT6gjjHPUU