アフリカのエコレースの話、軽自動車に乗ってた者としてはとても興味深かったです。車に乗ることに罪悪感も覚えるので(これは現在私が普通車を所有しているという意味ではない)、レースがどういうふうに「エコ」だったのかって点を聞きたかったな。ゲストのお二人のお話しぶりが穏やかでちょっと意外(もっと猛者!って感じなのかと思っていたみたい)。

2024-02-12 14:10:32

respectって言った??

2024-02-12 17:15:58

イベント準備がなかなか進まないです!表紙をつけようとしたら、しおり紐が下に付いていたり、ボンドが乾くまでの間と函を作り始めたら2つも失敗したり…どっと疲れが…でもコーヒーの飲み過ぎなのか頭が休まらないという……

2024-02-12 18:16:45

(この流れで書くのもなんですが)イベント当日は、イベントが終わったら家族(←久しぶりに会う)の見送りに行くので、会ってやってもいいぜって方はお店で!時間内に!お会いしましょう!

2024-02-12 18:20:47

@agatehill66 温かいお気遣い、ありがとうございます!お風呂に入って強制(?)リラックスしてきます!

2024-02-13 20:58:58

昨日今日の成果!豆本『今日が記念日』の函を作っていました。保存に適した中性紙、環境に配慮した森林循環紙の厚紙を使って1つずつ手作りしています。(豆本は中性紙ではありません。)

『今日が記念日』の詳しいお話はこちら
 ↓
lenses.sblo.jp/article/1748919

triangular boxes for miniature books
triangular box and miniature book, "Today is a special day"(今日が記念日)
2024-02-14 12:22:05

@agatehill66 コメント、BTありがとうございます!可愛いと言っていただけてとてもうれしいです。コンペに出した作品なので、2人でとことんこだわりました!

2024-02-14 12:23:08

インスタコード!検索して製品ページを見たのですが、すごくおもしろそうですね😊 ✨

2024-02-14 16:47:38
愚痴

積年の恨みと怒りが蓋をぶっ壊して噴きあがったみたいで、ものすごいいらいらと憂鬱でむちゃくちゃしんどいです。これから豆本の作業をするのは無理。イベントなんて間に合わないかも。という自己嫌悪も手伝って、すばらしく嫌な気分です。でもどうしようもない。

2024-02-14 18:58:14

ひとっ風呂浴びてさっぱりしました

2024-02-15 19:07:49

しばらくROMします。

2024-02-16 19:23:34

遠き空同じ一つの空の下天の奏でる楽を聴きしか

2024-02-17 16:06:08

山石あられさん、はじめまして!文章を書いたり豆本を作ったりソーイングをしたり、いろいろ作ってます。どうぞよろしく!

2024-02-17 16:08:22

くまかんさん、お疲れさまです。ありがとうございます!

2024-02-17 19:26:14

ってこれでは通じないか…。

2024-02-18 14:57:11

ちょっとだけ昼寝をして、コーヒーを淹れて(本日3杯目)、もうひと頑張りなのです!

2024-02-18 16:16:48

豆本を作っていたら、ちょうどプロセス解説みたいになったので記念に一枚。
『雨辞典』という豆本を作っています。
左から、糸でかがって背固めをしたもの(←とか言ってる時点で“弱火で2時間煮込んだものです”みたいな話ですが)、背の丸み出しをしたもの、寒冷紗やしおり紐、花布(はなぎれ)を貼り付けたもの、です。花布を付けたボンドが乾いたら表紙付け、ですが、今日はどこまでできるかな?

そうそう、『雨辞典』は4月のイベントに持って行きます!

lenses.sblo.jp/article/1397715

「ある、雨の日展」出展作品『雨辞典』(Rain Dictionary)
「雨辞典」,"Rain Dictionary" work on progress.
2024-02-18 17:30:37

スパム来ないです…とちょっとさみしくてつまらない思いをしていますが、来ないのは管理人さんのご尽力あってのことなのだ!お疲れさまです、ありがとうございます!

息抜きに、手紙を書くときに使っている消しゴムはんこをお目にかけます。オリーブの枝でできたハートマーク、のつもり。アイディアソースは津田晴美さんの『I love you all!』という本。消しゴムはんこも、豆本『バケツプリン』の外題よりは上手くなったらしい。
彫っているときに、父に「そんなもんよう彫るの」(そんなものをよく彫れるな)と半分呆れられたのもいい思い出。
落ち着いて手紙を書く時間がほしいです!

olive branches heart shape, rubber stamp, as my letterhead