06:16:40
2023-09-11 21:45:43 鳥谷灯子(Touko Toya)の投稿 ginmokusei@gingadon.com

諸事情によりちょっと盛り上がっていきたいので(なにそれ)、お題を募集します。いただいたお題でエッセイかショートストーリーを書きます(ブログに載せます)。できる限り、全部お応えします。

お題をあげてもいいよ〜って方は…

○全年齢対象(性的・暴力的・犯罪に関わるようなお題はご遠慮ください)ということをご考慮の上
○エッセイかショートストーリー、どちらをご希望か明記して
○このトゥートにリプライか、 のハッシュタグを付けて

お寄せください!
締切は様子見て決めます。
楽しみにお待ちしています!

08:03:38

@nekonosebone おはようございます。お題、ありがとうございます!まだまだ募集中です。「常夏」でショートストーリー、承りました!完成までしばらくお待ちください。

12:13:32
2023-09-11 21:45:43 鳥谷灯子(Touko Toya)の投稿 ginmokusei@gingadon.com

諸事情によりちょっと盛り上がっていきたいので(なにそれ)、お題を募集します。いただいたお題でエッセイかショートストーリーを書きます(ブログに載せます)。できる限り、全部お応えします。

お題をあげてもいいよ〜って方は…

○全年齢対象(性的・暴力的・犯罪に関わるようなお題はご遠慮ください)ということをご考慮の上
○エッセイかショートストーリー、どちらをご希望か明記して
○このトゥートにリプライか、 のハッシュタグを付けて

お寄せください!
締切は様子見て決めます。
楽しみにお待ちしています!

19:41:55 19:46:22

ソーイングブックの型紙で縫ったシャツブラウスが私としては似合って見えるようになって喜んでいたけど、モデルさんの着用写真をよくよく見たら、肩の線(袖付けの縫い目)が身体の肩から腕側に落ちている!
私が着ると同じ線が肩の内側に入る。
身長160cm前後、と書いてあったから着丈袖丈は自力で伸ばして作ったけど、肩はいじれないんだよなぁ…。
前に書いた型紙入手の松竹梅、梅(自分で型紙を引く)を考えたほうがいいかも。(松:お気に入りのパターンショップに体型に合わせてお直しを依頼)
大柄(背が高くて肩幅も広い)なのでこういう時に「なんだかなー」と思います。

19:56:31

デザイナーの意図がどうあれ自分が着たいように着る、という既製服感覚も嫌いじゃないけど、苦労して縫って「身体に合ってません」って結果はつらい。

20:00:48

でもどうしても着たいデザインがあって、松を実行するために節約してお金を貯めているところです。

20:07:16

お題をいただいたのでシャツもほしいけどそっちに取り組まなくちゃ!