Apacheなんもわからん
icon

Apache(がデフォルトだとめちゃめちゃセキュアな設定になっててCGI動かすためには壁にぶち当たる度に設定ファイル書いたりとかしなくちゃいけなくて別にそんなこと\d+年前に一通り経験済みだから一切ググらずとも出来たんだけど普通に面倒だから念じるだけでCGI動いて欲しいんだけどそんな方法)なんもわからん

icon

この設定画面を見てうわっ…ってなった私はもうだめかもしれない…

Attach image
icon

思えばぜろちゃんねるプラスのadmin.cgi叩くのも3年3ヶ月ぶりなんだな。

icon

@BananaGiko_cle これのスクショ用です。画面見ないとあまりにも解りにくいのでw
ja.osdn.net/projects/zerochplu

Web site image
FAQ - ぜろちゃんねるプラス Wiki - ぜろちゃんねるプラス - OSDN
icon

ファスト映画とか、あと漫画を流すだけの動画とか昔あったみたいだけど、需要があるんなら公式で供給すればいいのにねとか思ったりしてる。創作とは言え、商業でしょ?

2021-07-03 00:19:58 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば EU では「コンピュータ・プログラムの法的保護に関する 1991 年 5 月 14 日の理事会ディレクティブ」9 条というのが、6 条に反する RE 禁止条項などの EULA を無効化する強行規定で、日本では特許法 69 条がそうなのではという学説があったが、2019 年改正著作権法でついに学説ではなく条文で研究などの範疇で RE 禁止を無視できるようになりました

著作権法の規定が契約に影響を及ぼすの?との疑問を抱いたのでググったら、著作権と契約は別って文化庁が言ってた。
icon

デジタル化・ネットワーク化の進展に対応した 柔軟な権利制限規定に関する基本的な考え方 (著作権法第30条の4,第47条の4及び第47条の5関係)
bunka.go.jp/seisaku/chosakuken

> なお,利用規約等でリバース・エンジニアリングを禁止するという規約が付されている場合は,リバース・エンジニアリングを行うことは上記のとおり法第30条の4により著作権侵害とならないと解されるが,規約との関係については注意する必要がある。(p.11)

2021-07-03 00:36:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

著作権法の柔軟な権利制限規定とオーバーライド問題 | STORIA法律事務所 storialaw.jp/blog/7658

Web site image
著作権法の柔軟な権利制限規定とオーバーライド問題 | STORIA法律事務所
2021-07-03 00:37:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

オーバーライド問題で EULA が無効化できるかどうかは解釈に依るし最終的には法定でしか判断できないので、あくまで官庁としては玉虫色の抵触するかもしれないし、しないかもしれない、くらいしか明言できないだけだと思われる

2021-07-03 00:38:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

条文が EU ほどハッキリ強行規定を定めているわけではないため

icon

ちょっとカメラアプリさん、トイレの換気扇のカバーをバーコードと誤認するのやめてwww

icon

まつ毛何かと目に入るんよなぁ。だから軽く引っ張って抜ける程度に弱った奴は、たまに抜いてる。

2021-07-04 00:33:38 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 今の若い世代「芸人:頭が良い、学者や知識人:頭が悪い」と思っている?→基準は難しい事を楽しく解った気分させてくれるかに - Togetter togetter.com/li/1739711

でも、簡単に説明できることをわざわざ難しくしちゃう人は、頭が悪いといっていいと思うんだ。
たとえば、証拠や根拠と言えばいいところを、わざわざエビデンスと言ったり。
自分も証拠や根拠でいいのについエビデンスと書いたことが何度もあるので、自戒を込めて言ってます。

Web site image
今の若い世代「芸人:頭が良い、学者や知識人:頭が悪い」と思っている?→基準は難しい事を楽しく解った気分させてくれるかに
icon

つい難しい言葉を使っちゃう人は頭が悪いというより、自分の言葉が大衆に通じないことを知らない世間知らずというイメージ。

icon

解ることが重要なんじゃない。解ったつもりになることが重要なんだ。

2021-07-04 00:56:07 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

餅は餅屋。

icon

かわいい!

#ぷりだむ #ぽちいぬ
ぽちいぬ生誕アクリルキーホルダー
Attach image
icon

そしてなぜか3つあるナスカンw

2021-07-05 21:11:01 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

うなしんごう

Attach image
うなしんごう
icon

おばけなのでどの色が光ってるのか視認できない。

2021-07-07 22:50:07 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テレ東流そうとして12押そうとしてしまった…

2021-07-07 22:51:59 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

斜めにカットして目印にしてあるタイプのICかぁ…

2021-07-07 22:52:39 雨宮凪沙/nagikoの投稿 BananaGiko_cle@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

数年前だったらハイエンドで通用しそうなスペックなのに、今だと「超非力」って表現になるの :kowaine:

icon

先日の話だけれど、身内と専門的な会話をする機会が多いであろう学者や知識人と、大衆受けする表現を常々模索しているであろう芸人や創作者とでは、後者の方が大衆受けが良いのは当然だという考えに至った。
表現の専門家に表現で敵うわけがない。

icon

…というのを後々考えつくから、リアルタイムのやり取りって苦手(◞‸◟)

icon

@POGO 潜っとる(垢が無い)

icon

@KurochigawaX230IBM 今じゃまあまあ使えてるスペックでも、4年後にクソザコと化してる可能性は十分考えられるわけで、その時々の状況見るしかないかなぁって思ってるわ。
だからこそ私も、安めの新品よりかは、もっと安い中古にしておいて、お金残しておいた方がいいって判断をしたのよね。

icon

@POGO おつー

icon

mstdn.maud.io/@dekisugi/104896
このグリス、今見たらアダルト商品扱い解除されてたわ(それはそう)。

Web site image
名前戻せ (@dekisugi@mstdn.maud.io)
icon

サーバなんかの排熱って、各種の乾燥なんかに使えないのかな。データセンターの上に工場とかあったら面白そう。
温室にして野菜作ったりとかもいいな。

icon

@applicaset
GND端子が1つしか無い以上、左右のドライバーでこれを共用する必要があります。左右のドライバーの片側は、端子を介して繋がざるを得なくなります。つまり、イヤホン側のプラグを介してこれらは繋がっています。
このため、GNDの接触が悪くなると、左右のドライバーが直列接続された、1チャネルのイヤホンと見なすことができます。
そして繋がっているのはL端子とR端子なので、L(t)とR(t)の差分しか聴こえない状態になっているのだと思います。

2021-07-09 23:05:53 真🎶社会性昆虫にゃんの投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-09 23:10:39 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-09 23:11:51 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-10 03:25:41 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

@applicaset
GND端子が1つしか無い以上、左右のドライバーでこれを共用する必要があります。左右のドライバーの片側は、端子を介して繋がざるを得なくなります。つまり、イヤホン側のプラグを介してこれらは繋がっています。
このため、GNDの接触が悪くなると、左右のドライバーが直列接続された、1チャネルのイヤホンと見なすことができます。
そして繋がっているのはL端子とR端子なので、L(t)とR(t)の差分しか聴こえない状態になっているのだと思います。

icon

@POGO わたしです^^;
とりあえず今は声聴きやすいと思うけど、前のときも通る声だなーと思ってたから、あんまり変化が判らんかもw

icon

@POGO 試しになんかタイピングしてちょ

icon

@POGO タイピング音、まあまあ聞こえるな。
聞こえるけど、他所の配信者もまあまあ聞こえるしなぁ。こんなもんかなとは思う。

icon

@POGO 前のマイクでのタイピング音がどんなもんだったか判らんから、なんとも言えないかも。
前の状態ってそんなひどかったん?

icon

@POGO ThinkPadドラムwww
まあ、今は他の配信者と大差ないから問題ないでしょ。

動画は音入ってないね。

icon

@POGO 初見(自称)

2021-07-10 22:17:00 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

私は神だ
知りたいこと何でも教えよう

👤人間適性診断テスト👤
名前:hadsn
得点:500点/500点

 顔 :100
体 型:100
性 格:100
頭 脳:100
自尊心:100

あなたは『神レベルの人間』ですね!
 

shindanmaker.com/1075044

Web site image
あなたの『人間適性』診断テスト
2021-07-10 22:19:16 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

👤人間適性診断テスト👤
icon

名前:dekisugi
得点:102点/500点

 顔 :11
体 型:33
性 格:5
頭 脳:31
自尊心:22

あなたは『自称人間』のようです!

お…おう…

👤人間適性診断テスト👤
icon

名前:出来杉君
得点:0点/500点

 顔 :0
体 型:0
性 格:0
頭 脳:0
自尊心:0

あなたは『人間失格』です!

もうここまで来ると清々しい!

2021-07-11 01:17:02 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その発想は無かった…w

2021-07-11 01:17:59 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人間失格の文字で小説を連想しなかったw

2021-07-11 01:19:00 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

太宰治と申します

2021-07-11 01:20:50 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ私そもそも名前欄で遊ぶ系の人だし。

icon

あ、人間失格だったw

2021-07-11 01:22:13 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シル・ヴ・プレジデント
知る (ヴは消えた) 大統領
知らない 首相
シラ・ン・プライムミニスター

2021-07-11 01:24:34 赤い黒血川 ゆず@ぽよ :ussr_flag:の投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ伝わらんの承知でやってるからねw

icon

@giraffe_beer :akane_wakaru: のふぁぼ

2021-07-12 00:52:15 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-12 00:56:56 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

github.com/akane-blue/mastodon
> forked from mastodon/mastodon

おおー!

Web site image
GitHub - akane-blue/mastodon: - a mastodon instance https://mstdn.maud.io/about
akane-blue / mastodon forked from mastodon/mastodon
Attach image
2021-07-12 01:04:20 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-12 02:24:18 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-12 02:24:59 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-12 02:37:43 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-12 02:38:54 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-13 01:23:39 えがおの投稿 nena@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Ainexの高い方のファンフィルターが使いやすかったんよ。廃番になったけど。
icon

ainex.jp/products/cff-120za/
Ainexのファンフィルター、これと似たような奴で、使い捨てのフィルターが付属してる奴が昔あったんよね。ちょっと高いんだけど。
説明を読んでも、フィルターが洗えるか使い捨てか以外の差が書いてなかったから、高いってことでそれは避けてた。でも後々ある人に違いを教えてもらって、買ったんよね。

サイドパネルのファン付けるところって、ちょっと盛り上がってるケースが多いじゃん。そういうところに付けると、盛り上がってる分だけ隙間が出来ちゃうファンフィルターが多い中、そいつは隙間がちゃんと隠れるタイプだったの。
あれはいいフィルターだったなぁ。そういうの、ちゃんと説明すれば、もっと売れただろうに。

icon

立ち消えるんじゃなくてちゃんと燃え尽きたいねと思ったけど、やりたいことに必要なろうそくの長さに対して、私のそれが足りてないだけなのかもしれない。

icon

2月中に間に合わせるべく、なんとなく形にはしたけど、そこで体がキツくなって、もうやりたくなーい!ってなった的な。

2021-07-12 21:52:37 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

浮上してきて全員にリプ返ししてるだけで8垢規制されてたガチ廃人とかいたなぁ

2021-07-12 21:58:32 雨宮凪沙/nagikoの投稿 BananaGiko_cle@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

狂ったようにふぁぼ爆しても何の規制も無かったあの時のTwitterって平和だったんだなぁ…

icon

なおふぁぼを送った先のアカウント主に怒られた模様

icon

@EchigawaX41TX230T まあ仲悪くなったわけじゃないし、その人もTwitterの通知音を切ったりで対処したようなので、まあ良し?w

icon

@EchigawaX41TX230T 2回でそれは辛い…

2021-07-13 02:00:34 セロトニンくださいの投稿 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
icon

うわ〜〜〜〜〜布団に入ってもう2時間経過

icon

布団=寝れないって条件付けがされちゃう奴じゃん…

2021-07-13 03:18:31 かみのの投稿 kaminoke15@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-13 03:19:00 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fediverseの話じゃないけどさ、界隈の二番手は平和よなぁ。

icon

私も昔は酷かったし、だからこそ人間は変わるって理解ってるから、温かい目で見てはいるけれど、寄り添う気力までは無いんよね。

2021-07-13 04:04:33 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:kusa::baran: がどちらもkusa.pngというファイル名だということを知った…

2021-07-13 04:50:48 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私はそういうのを51%攻撃と言ってます。

2021-07-13 04:53:24 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たしかになぁ。過少表現だったかもしれないw

icon

お勧め5,000円コース【普通】で、
★2,980円分 お得でした!(速度:4.2key/秒、ミス:26key)
typingx0.net/sushida/

寿司打ってミスなく続けると時間伸びるのか。初めて知った。

icon

というか初めてやった。

2021-07-15 00:23:13 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-15 00:24:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンに詳しいunarist氏「なんもわからん」
(画像省略)

icon

ボトルネックという言葉があるけど、そこが足りてないというよりも、そこ以外が速すぎるだけという考え方もできる。

2021-07-15 21:32:42 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これでいいんだよ!

2021-07-16 01:57:38 ポゴ(ポゴ)(DJ)(DJ)の投稿 POGO@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-16 01:58:02 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-16 01:58:21 干物の投稿 Himo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ここ何年か、数カ月が数日のように感じてしまいます…

2021-07-16 02:12:20 猫しゅわしゅわの投稿 oddo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「ロリ顔 エロ」で検索したら、高見盛が出てくるわけあらへんやろ…
icon

ほんまや!

2021-07-15 13:24:56 星の投稿 punkjazz@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ただ存在し続けようとするだけでお金が掛かるこの世界で、それ以上のことをしたらどうなるか。想像に難くない。

icon

カレンダーの「赤い字」にご注意 五輪で3つの祝日変更:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASP6Z4CXTP6

祝日変更カレンダーたすかる

Web site image
カレンダーの「赤い字」にご注意 五輪で3つの祝日変更:朝日新聞デジタル
icon

前回のトゥートが8日前とかマジか…

icon

体当たりするから押し倒されるんですよ
youtube.com/watch?v=Al_NcqbXNY

Attach YouTube
icon

先週の話ですが、楽天モバイルに4月30日から問い合わせている件に対して催促しました。
進捗がなければ返信不要、謝罪はお断りしますと書きました。
数十分後に返信が来ました。進捗はありませんでしたが、謝罪はありました。
次に催促する際は、思う存分謝罪して下さいと書こうと思いました。

ユーザ「本年4月30日より行っている問い合わせに対する催促です。進捗がなければ返信は不要です。 謝罪はお断りいたします。行動で示して下さい。」(既読マーク) 楽天モバイル「大変お待たせ致しました。 お問い合わせいただきありがとうございます。 アドバイザーの担当者名と申します。 確認にお時間がかかっており大変申し訳ございません。 お客様にはご迷惑をおかけしております事を深くお詫び申し上げます。 何卒ご了承いただきます様お願い申し上げます。」
Attach image
icon

Do you understand Japanese? とでも返しておけば良かったのだろうか。

icon

なんか、ドッキリとかであるじゃない。自分にはあそこに人が見えるのに、周りにいる仕掛け人は口を揃えて誰も居ないって言うやつ。ああいう企画のターゲットの気持ちが解った気がする。私だけが日本語が解らない気分になってくる。

2021-07-24 16:51:41 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-24 16:52:40 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
インテル® Celeron® プロセッサー N4000 (4M キャッシュ、最大 2.60 GHz) 製品仕様
icon

YouTube Live(終了済み)のタブ閉じたら、CPU使用率25%(CPUスレッド当り)のWebContentプロセスがどっか行った。裏で何やってんだか知らんけど、結構食うなぁ。

2021-07-26 23:01:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鮮魚担当「俺トロは嫌いなんで」

icon

マラソン走者が高みを目指して切磋琢磨するのはいいんだけど、今の世界って全員がそれに付き合って走ることを強要してる気がしてならないんよ。

icon

今の社会で金を稼げているけれど、誰かと殺り合う能力は無いって人は、“殺してでも奪い取るのは許しません”という、自分にとって都合がいいルールがあるから稼げているんだってことは、頭に刻んでおいた方がいい。

icon

@moriyaki そもそも奪うこと自体が法律で許されない以上、「殺してでも」は付ける必要が無い(付けるべきでない)って話で合ってます?

icon

ちょっと言葉が悪かったかもしれない。
元々社会的弱者の目線で“殺してでも奪い取ってやる!”って話を書こうかと思ったんだけど、立場を入れ替えて書いたせいでお題と合わなくなっちゃったのかも。

icon

@moriyaki 悩むねぇ。
法律に対する整合性を考えたら、単に「奪い取るのは許しません」とするのが正解な気がするけど、それだと緊張感が生まれないだろうからねぇ。やっぱり「殺してでも」は必要なのかも。

icon

生死の瀬戸際にいる人に、法律がどうのこうのって小難しい話を求めるの、残酷でしょって思う。

icon

理解に詰まれば言葉も出てこないし、私ってほんとバカだなと思う。あるいは脳が死んでる。

icon

おっぱい。

icon

小泉環境相 “テレワークは治療と仕事の両立に有効”
geeko.dev/one/2021/07/27/remot

かいた。

小泉環境相 “テレワークは治療と仕事の両立に有効” - Workable Garbage Dump
icon

文字起こししたからgistに捨てようか? → ログインすんの面倒だからブログに捨てよう → 記事になるように体裁を整える → むしろ手間がかかる :very_sad:

icon

今日まだ四股ってなかったわ!

2021-07-29 19:03:10 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-29 19:06:31 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これかぁ。

ザバス ホエイプロテイン 100 リッチショコラ味
Attach image
icon

ツイキャス2窓しながらXREAのマニュアル見たら頭パンクする、それはそう。

icon

えっ…このマークってメニューになってたんだ…
特商法表記とかあったんだ…

左上のマークをクリックするとメニューが出てくる。その中に「特定商取引法に基づく表記」へのリンクがある。
2021-07-31 23:48:14 シャポコ🌵🔞の投稿 shapoco@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

稲わこ

icon

mstdn.maud.io/@baltan78/106663

ザバス ホエイプロテイン 100、確かにリッチショコラ味?しか勝たんってのは理解る気がする。
ココア味と違って人工甘味料みが少なくて、ちゃんとココアっぽい。ココアのあの濃い感じが好きな人には物足りないかもしれないけど、5種類飲んだ中では唯一既存の飲み物感ある味だったわ。最後に飲んだから慣れただけかもしれないけど。

…と、ここまで書いたところで、別シリーズに「チョコレート風味」なるものがあることに気づいたなど。
meiji.co.jp/sports/savas/produ

Web site image
VALTAX (@baltan78@mstdn.maud.io)
Web site image
ザバス アスリート ウェイトダウン|アスリート|PRODUCTS|ザバス|株式会社 明治