2022-07-03 00:43:02 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

povo2.0だけど繋がってないんですけどぉ!

@mamemomonga おはよー

2022-07-03 04:19:03 ☨もりゃき.xyz☨の投稿 moriyaki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんな時代はPentium 4と共に終わったと思ってたんだけどねぇ…

2022-07-03 06:06:51 ☨もりゃき.xyz☨の投稿 moriyaki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう何年も前のことだから今の事情は知らないけど、NTFS普通に読み書き出来たから、デュアルブート環境で便利に使ってたけどなぁ。

2022-07-03 06:31:51 ☨もりゃき.xyz☨の投稿 moriyaki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そのNAS、SMB喋れるとかでなくて?
Windowsで読めないってのは、ディスクをNASから外して直接繋いだ時の話であるとかで。

2022-07-03 06:36:28 ☨もりゃき.xyz☨の投稿 moriyaki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とりあえずそれっぽい記述を見つけた。

kb.synology.com/ja-jp/DSM/help
> ディスクを ext3 または ext4 にフォーマットすると、Synology NAS でしか認識されません。PC または Mac で外部ドライブから直接データを読み取るには、FAT32 フォーマットを選択してください。

povo2.0、深夜に復旧したと思ったら、また繋がらなくなった。

2022-07-03 15:45:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

アホなので今日の荷物で一番重そうな 1000W 電源を一番最初に買った

電源は荷物になるから後で買おうと思い店を後にし、後ほどまた来たら値段が大幅に上がってたことを思い出した。