21:27:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ | 共同通信
20:55:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
“A RISC-V Soldering Iron Running an Open Firmware
[..]auto standby and it heats up to an operating temperature in just 12 seconds when paired with a sufficiently powerful power supply unit”
Pinecil | PINE64 https://www.pine64.org/pinecil/
18:27:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:23:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
独ライカ初のスマホ、日本限定販売 ファーウェイ排除が背景に
13:22:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 12:24:42 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:22:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 12:23:45 おったぺの投稿
opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:22:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 12:22:43 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:12:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:12:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 12:04:24 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:12:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:00:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:00:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 12:00:15 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:00:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:59:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:59:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:59:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:59:24 miwpayouの投稿
miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:58:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:58:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:56:48 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:53:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:52:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:52:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:52:45 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:49:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ユメないこと言うとあそこあんまそういうコテコテのタイプの人いない
11:48:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:10:39 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:48:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:45:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:45:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:45:06 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:43:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
修士号を取得してこのまえのシンポジウムで論文発表のプレゼンテーションが表彰されたらしく、それはとても良きことだと思った。
11:42:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ロンドンブーツ 1 号 2 号の田村淳氏が学生になったというのどこかニュース記事で見た覚えがあったが、砂原先生の指導学生だったらしくてびっくりした(hop 数がかなり近いので)
11:41:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いまは亡き TITANIUM 使ってて、そろそろ買い替えるかなあとか考えてたらドライヴァー部とネックバンド部の境が千切れて、ギリギリ保証残ってて新品に換えてくれたのでまだ買い替えできない
11:40:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:37:55 千矢の投稿
karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:37:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 11:34:26 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:36:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@babukaru ただまあ高級なイヤホンやヘッドホンと比較しちゃうとまあまあ劣るので、移動時や運動のときに便利、という使い分けは必要
11:35:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
11:34:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@babukaru 耳栓をしたら普通、耳栓しないと、デバイスの仕組み的に耳管の反響が期待できないので特に低音が減衰しがちだがそれに合わせたイコライザプリセットがあるので、 AfterShokz 製品はまあまあまともに聞けるといった感じですね。
10:57:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:54:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:54:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 09:47:57 VALTAXの投稿
baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:53:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:53:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 09:39:45 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:53:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
おたかんさん夜勤のあるお仕事してるんだ。えらいねぇ。
09:53:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:39:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:39:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ねこてーへ
私は昨日の17時から起きています
早起き 
おたかんより
09:38:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:37:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 09:37:38 ねこてーの投稿
Cat_Kayser@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:37:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021 年に ripping する CD ではなさそう
09:37:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:36:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 09:34:30 ねこてーの投稿
Cat_Kayser@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:33:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
創造神公認→なるほどね←なるほどではなくない???
09:32:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:32:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:29:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
09:22:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:38:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 01:25:19 のなかの投稿
nonaka@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:03:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
硬貨使いそうなとこ最近だいたい電子マネーつかってて硬貨あんまり使わない、月に 1、2 回くらいかもしれん
01:02:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ヒエログリフ入力アプリJSeshの操作を学ぶ(初級編)文字入力の基本|永井正勝(言語学博士)7月16日 (金) 19:00-20:30 | Peatix https://peatix.com/event/1984754
ヒエログリフ入力アプリJSeshの操作を学ぶ(初級編)文字入力の基本|永井正勝(言語学博士)7月16日 (金) 19:00-20:30 古代エジプト語オンライン講座 #4
01:01:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
セント硬貨やウォン硬貨を使うための機械みたいな言い逃れもありそうだけど
01:00:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
硬貨潰したりするの違法のはずなのに硬貨をプレスして記念品にするマシンは観光地あちこちにあるんだよな。
00:57:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:56:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 00:53:01 いぬもりコンの投稿
katouyuumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:55:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:54:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実はソフトウェア開発を自社に取り込める異業種は強くなれる可能性あるし個々の小分野で世界一の企業もまあまああるのと、実はアメリカとかで IT つよつよなのも IT 業界が強いんじゃなくて色々な企業がソフトウェアでエンパワされただけで、IT 業界という閉じた世界を作った日本の一人相撲だった説
00:52:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
このまえ味の素の DX の話とか読んで、案外強いとこは強いなと思ったの思い出した
00:51:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
社員が著作権ないんなら自分で書いたやつくらい持逃げさせろ、とかいってきてもそれはそれで業務契約で撥ねれそう
00:50:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
よく考えたら著作権ないからって客がコード引き渡せつっても知るかつってつっ返すことはできるし、仮に RE なりなんなりで客が自分でなんかできるんなら内製だってできるはずなんだよな
00:49:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今でも NDA とかでがっちがちになりやすい組込み産業とかは著作権とか関係なしにどのみち NDA で縛られて公開されなさそう
00:46:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあそのままの業態を保存できないかもしれないけど、それはたぶん今この時だってきっとそうだよ。内製化とか進んでるし。
00:44:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
じゃあそういう部品だけを作る 7 次請けくらいのところは?という話になるけど、部品作るとこが無くても要件に合致する部品探して調達してくるのもそれはそれでコストなので大差なさそう
00:43:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というかシステムインテグレーターって名前のとおりインテグレートが主眼なのでどういう部品を持ってきてどういうグルーコード書いてガッチャンコすればいいかでシステム作ってるので、べつに部品自体は自分で作るわけではないしグルーコードのとこも誰が書いてもそう変わりはなさそう
00:42:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ほかのところも多かれ少なかれソースコードを開示しないことではなくそれをどう使うかの業務知識や営業で繋いでる人脈や信頼で稼いでるのであって……
00:41:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:38:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
条文が EU ほどハッキリ強行規定を定めているわけではないため
00:37:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
オーバーライド問題で EULA が無効化できるかどうかは解釈に依るし最終的には法定でしか判断できないので、あくまで官庁としては玉虫色の抵触するかもしれないし、しないかもしれない、くらいしか明言できないだけだと思われる
00:36:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:35:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
著作権法の規定が契約に影響を及ぼすの?との疑問を抱いたのでググったら、著作権と契約は別って文化庁が言ってた。
00:33:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
コード公開されて freedomain なっても特許はまた別なので、むしろコード知っちゃった特許を回避しながらコード書くのかなりテクいし辛そうな気がしてきた
00:32:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:31:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
人材を人財と書くタイプの企業に思いを馳せてしまった
00:29:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
多少真面目に考察してみると、著作権が消え失せたとして、たとえば Google の保持するソースコードを我々が全て閲覧出来たとしても我々があれほどの稼ぎは作り出せないんだな。なぜなら世界を股にかけるインフラがあってこそ力を発揮するものだし、かつある時点のものを check out したところで一ヶ月後、半年後に彼らはまた新しいものを作っていて、それを生み出したり運用したり活用したりといった原動力たる人材こそがコアなので
00:23:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:23:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 00:22:51 rootYの投稿
rooty2@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:21:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:21:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 00:21:31 ざくろの投稿
pomegranate@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:21:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
米国はかつて EULA での RE 禁止を優先させる判例が出たこともあるらしいけどミレニアム著作権法で改正されて RE もフェアユースの一部らしい
00:19:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たとえば EU では「コンピュータ・プログラムの法的保護に関する 1991 年 5 月 14 日の理事会ディレクティブ」9 条というのが、6 条に反する RE 禁止条項などの EULA を無効化する強行規定で、日本では特許法 69 条がそうなのではという学説があったが、2019 年改正著作権法でついに学説ではなく条文で研究などの範疇で RE 禁止を無視できるようになりました
00:17:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
強行規定というのは規約より法令の規定が優先されるということです
00:17:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-07-03 00:15:09 rootYの投稿
rooty2@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:17:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
リバエン、規約でやるなよっていってるところが多いだけでそこまで法的に縛られてる概念ではなかった気がする(パクったらそりゃ著作権侵害にはなるけど)
00:17:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
上流と下流、成果物が自然言語なのか人工言語なのかくらいの違いしかない
00:16:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今も昔も、システムアーキテクチャ全体の設計やサブシステム間の I/F の設計やサブシステム内の構造設計や関数の中の設計、と規模がマクロからミクロに存在してるだけで、プログラミングは常に設計的要素も孕んでいると思っています
00:14:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これは単にソフトウェア産業に製造業の工程がそのまま当て嵌められるという旧世紀に誤った解釈があっただけで、最初からコーダーと設計者みたいなのは本当はないはずという理解をしている。
00:13:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
昔は、SEが設計した設計図をみながらコーダーと呼ばれる人がプログラミングをしていた
SEとプログラマーはそんな感じで区別されるのではないかと思う
まあ、いまはコーダーなんかで飯は食えんからSE兼PGである必要があるけども
00:12:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
何が SE かというと名刺に SE て書いてるかどうかでしかないのでバズワードくらいにはとくにこれというキメはないですね
00:11:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
RE はべつに今も禁じられていないはず。解釈次第では特許法(発明の奨励)のほうが強行規定になるし。
00:09:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
職種としてプログラマと SE とやらを峻別するのよくわからないし、微妙だなあと思ってたりする