前回のトゥートが8日前とかマジか…
先週の話ですが、楽天モバイルに4月30日から問い合わせている件に対して催促しました。
進捗がなければ返信不要、謝罪はお断りしますと書きました。
数十分後に返信が来ました。進捗はありませんでしたが、謝罪はありました。
次に催促する際は、思う存分謝罪して下さいと書こうと思いました。
なんか、ドッキリとかであるじゃない。自分にはあそこに人が見えるのに、周りにいる仕掛け人は口を揃えて誰も居ないって言うやつ。ああいう企画のターゲットの気持ちが解った気がする。私だけが日本語が解らない気分になってくる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だってIntelがそう書いてるし…