00:30:18
icon

函南そばっこクラブについて知りたい。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257813

Web site image
函南そばっこクラブについて知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:21
icon

干支で示された方位図、時刻図が見たい(八王子市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254205

Web site image
干支で示された方位図、時刻図が見たい | レファレンス協同データベース
02:30:03
icon

韓流ブームについて調べている。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000293041

Web site image
韓流ブームについて調べている。 | レファレンス協同データベース
03:30:24
icon

イカの体の中(内臓など)の名前や配置がわかる本が見たい(小学生の自由研究)(和歌山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259033

Web site image
イカの体の中(内臓など)の名前や配置がわかる本が見たい(小学生の自由研究) | レファレンス協同データベース
04:30:25
icon

皇族の名前の付け方と、皇族の教育について調べたい(小平市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000294291

Web site image
皇族の名前の付け方と、皇族の教育について調べたい | レファレンス協同データベース
05:30:22
icon

東目送りについて知りたい。また,西目送りの記述もあれば見たい。(鹿児島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000284479

Web site image
東目送りについて知りたい。また,西目送りの記述もあれば見たい。 | レファレンス協同データベース
06:30:19
icon

評論家加藤周一がフランスの作家バルザックについて書いている資料を探している。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198105

Web site image
評論家加藤周一がフランスの作家バルザックについて書いている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
07:30:19
icon

【未解決】「赤かぶ検事シリーズ(「大和路鬼の雪隠殺人事件」?)」出てくる「導水石」という言葉はどう読めばいいか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127867

Web site image
「赤かぶ検事シリーズ(「大和路鬼の雪隠殺人事件」?)」出てくる「導水石」という言葉はどう読めばいいか... | レファレンス協同データベース
08:30:12
icon

中東戦争について知りたい(東京都立高等学校学校司書会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000275626

09:30:13
icon

鎌倉市腰越にある「御所ヶ丘」という地名の由来を知りたい。(鎌倉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159229

Web site image
鎌倉市腰越にある「御所ヶ丘」という地名の由来を知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:04
icon

日本の伝統芸能である「能」の梅若家の祖先は、奈良時代の皇族である橘諸兄だと聞いたが本当か。(千葉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000201512

Web site image
日本の伝統芸能である「能」の梅若家の祖先は、奈良時代の皇族である橘諸兄だと聞いたが本当か。 | レファレンス協同データベース
11:30:08
icon

スペイン語・ベトナム語の絵本のおはなし会を開催するが,日本語版がある絵本のリストが欲しい。(児童)(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000253876

Web site image
スペイン語・ベトナム語の絵本のおはなし会を開催するが,日本語版がある絵本のリストが欲しい。(児童) | レファレンス協同データベース
12:30:08
icon

京都府の「市町村及市町村吏員表彰規程」について、制定の経緯及び制定・廃止年月日を知りたい。

また、同規程に基づいて自治旗が授与された市町村や、授与された自治旗の図案についても知りたい。(京都府立京都学・歴彩館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000321655

Web site image
京都府の「市町村及市町村吏員表彰規程」について、制定の経緯及び制定・廃止年月日を知りたい。また、同規... | レファレンス協同データベース
13:30:16
icon

塚越寛の著作もしくは伊那食品工業の本はあるか(トヨタ産業技術記念館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000260936

Web site image
塚越寛の著作もしくは伊那食品工業の本はあるか | レファレンス協同データベース
14:30:05
icon

胃もたれの原因等について書いている本は?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000130604

Web site image
胃もたれの原因等について書いている本は? | レファレンス協同データベース
15:30:24
icon

北海道新聞 平成13年10月7日 (朝か夕かはわかりません)に 『慰安婦きょうせいをしめす530枚(漢字はわかりません)』という記事は掲載されていますか?(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000154543

Web site image
北海道新聞 平成13年10月7日 (朝か夕かはわかりません)に 『慰安婦きょうせいをしめす530枚(... | レファレンス協同データベース
16:30:12
icon

「斗南隺田君碑」と「草場佩川生誕地碑」の詳しい場所を知りたい。(佐賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331076

Web site image
「斗南隺田君碑」と「草場佩川生誕地碑」の詳しい場所を知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:25
icon

「WHO」の資料で、癌と電磁波の関係(たとえば、電磁波を照射ないし他の方法で人間の体に癌を生じさせることが出来るとか、携帯電話の電磁波の影響など)について記載されているものがありますか。日本語のものが良いですが、英語でも可です。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000115597

Web site image
「WHO」の資料で、癌と電磁波の関係(たとえば、電磁波を照射ないし他の方法で人間の体に癌を生じさせる... | レファレンス協同データベース
18:30:22
icon

香川県が舞台になっている絵本、香川県出身の作家の絵本を探している。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000197109

Web site image
香川県が舞台になっている絵本、香川県出身の作家の絵本を探している。 | レファレンス協同データベース
19:30:09
icon

東アジア、日本や朝鮮半島や中国における水車の発達の歴史が分かるような本を教えてほしい。(神奈川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000230127

Web site image
東アジア、日本や朝鮮半島や中国における水車の発達の歴史が分かるような本を教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
20:30:05
icon

『小平市史地理・考古・民俗編』513pに氷川神社の勧請が宝暦5年となっている根拠は何か?(小平市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000229584

Web site image
『小平市史地理・考古・民俗編』513pに氷川神社の勧請が宝暦5年となっている根拠は何か? | レファレンス協同データベース
21:30:25
icon

日本人初の宇宙飛行士が飛び立った日時はいつか(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000011553

Web site image
日本人初の宇宙飛行士が飛び立った日時はいつか | レファレンス協同データベース
22:30:07
icon

江戸時代の庶民の食生活について、どんな魚を食べていたかが分かる資料がないか。
特に元禄時代、徳川綱吉のころ。できれば館内で閲覧できるものがよい。(宮崎大学附属図書館(本館))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000049600

Web site image
江戸時代の庶民の食生活について、どんな魚を食べていたかが分かる資料がないか。特に元禄時代、徳川綱吉の... | レファレンス協同データベース
23:30:07
icon

『The Japan Advertiser』(請求記号:YB-F36、マイクロフィルム)の1923年6月13日号について、チャールズ・A・ビアード(Charles A. Beard)の記事が掲載されているか、掲載されている場合はその掲載面をご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000058885

Web site image
『The Japan Advertiser』(請求記号:YB-F36、マイクロフィルム)の1923年... | レファレンス協同データベース