00:30:02
icon

古河公方の家臣、簗田氏の系図を見たい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000029435

Web site image
古河公方の家臣、簗田氏の系図を見たい。 | レファレンス協同データベース
01:30:02
icon

官報の記事検索ができないか。(倉敷市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000051423

02:30:02
icon

【未解決】「明和七庚寅年六月」作成で、古地図が記された資料の原本又は写しを探している。その資料には、道筋、新谷藩の各村場所、川筋、池の位置、郡分け、身分制度について記されている。当資料を所蔵しているか。(愛媛県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000245066

Web site image
「明和七庚寅年六月」作成で、古地図が記された資料の原本又は写しを探している。その資料には、道筋、新谷... | レファレンス協同データベース
03:30:02
icon

将来図書館が有料化する可能性について書かれた本が見たい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184198

Web site image
将来図書館が有料化する可能性について書かれた本が見たい。 | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

私は、Howard Vernon(ハワード・ヴァーノン、オーストラリアの俳優・歌手)に関する情報を探しています。彼は、Elica Mayまたはイギリスの王立オペラカンパニーとともに中国から1877か1879年に日本を短期間訪問しました。

Howard Vernonが上海から横浜まで航海したことを伝える新聞記事がありますが、日付がわかりません。彼は1876年にシンガポールにいて、それから香港と上海に行ったようです。私は、彼が1879年7月にそこにもいることへの言及を見ました。
その時期の英字新聞を所蔵していますか?所蔵があるならば、1877年にHoward VernonかRoyal English Opera Companyについての記事がないか調査できますか?(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000058901

Web site image
私は、Howard Vernon(ハワード・ヴァーノン、オーストラリアの俳優・歌手)に関する情報を探... | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

喰違虎口(くいちがいこぐち)とはどういうものか。またその起源も知りたい。(岩手県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325089

Web site image
喰違虎口(くいちがいこぐち)とはどういうものか。またその起源も知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:02
icon

イェイツの「責任」という詩の全文が見たい。また原文も見たい。できれば序文の前におかれている引用文の原文も見たい(神奈川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114367

Web site image
イェイツの「責任」という詩の全文が見たい。また原文も見たい。できれば序文の前におかれている引用文の原... | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

松本清張の「玄昉(げんぼう)」という作品を見たい。以前この図書館でみた。玄昉は奈良時代の僧の名。(愛知芸術文化センター愛知県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000065721

Web site image
松本清張の「玄昉(げんぼう)」という作品を見たい。以前この図書館でみた。玄昉は奈良時代の僧の名。 | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

建具・大工道具で、薪を切ったり、建材を切る道具の、のこの部分を早く回転させたい。モーター部分のプーリの回転数を出す計算式があるらしいので、それを知りたい。

■調査済みの資料
『「機械工学」のキホン イチバンやさしい理工系シリーズ』小峯龍男著 ソフトバンククリエイティブ:スクーターを例にとってプーリの動きの説明がある
『機械のしくみ 入門ビジュアルテクノロジー』稲見辰夫著 日本実業出版社:「ベルト伝道の基本」というページで、「ベルト車の回転について、原動車の直径と従動車の直径はそれぞれの回転数に反比例する」の記述がある
『絵とき機械の力学早わかり』稲見辰夫著 オーム社:「機械が円運動をするときの法則」というページに回転速度と角速度の関係が出ている(北海道立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274161

Web site image
建具・大工道具で、薪を切ったり、建材を切る道具の、のこの部分を早く回転させたい。モーター部分のプーリ... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

【未解決】日本では古来より、三十六歌仙、富嶽三十六景など「三十六」という数字が象徴的に使われることがあるが、これは何か縁起や由来など数字に特別な意味があるのだろうか。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000309372

Web site image
日本では古来より、三十六歌仙、富嶽三十六景など「三十六」という数字が象徴的に使われることがあるが、こ... | レファレンス協同データベース
10:30:02
icon

祖父の旧陸軍での働き、所属組織、階級を知りたい。(県内市町村立図書館からの依頼)(千葉県立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000083449

Web site image
祖父の旧陸軍での働き、所属組織、階級を知りたい。(県内市町村立図書館からの依頼) | レファレンス協同データベース
11:30:02
icon

正倉院の香木は「蘭奢待」が有名だが、「全浅香」というものもあるらしい。写真と簡単に概要がわかる資料を紹介してほしい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000314265

Web site image
正倉院の香木は「蘭奢待」が有名だが、「全浅香」というものもあるらしい。写真と簡単に概要がわかる資料を... | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

【未解決】偕成社創業者の今村源三郎氏と『国際社会史論』『欧洲の経済的混乱と其復興』『失業経済』の訳者の今村源三郎氏とが同一人物であるかどうか知りたい。
また、他に著作があるかも知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000103488

Web site image
偕成社創業者の今村源三郎氏と『国際社会史論』『欧洲の経済的混乱と其復興』『失業経済』の訳者の今村源三... | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

大分県臼杵市の郷土料理「茶台寿司」について知りたい。『暮らしの手帖』でエッセイを読んだことがあるように思う。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000058860

Web site image
大分県臼杵市の郷土料理「茶台寿司」について知りたい。『暮らしの手帖』でエッセイを読んだことがあるよう... | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

ノザワヒロシの、水戸藩について書いた本を探している。(水戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000305198

Web site image
ノザワヒロシの、水戸藩について書いた本を探している。 | レファレンス協同データベース
15:30:02
icon

毎年出る本で、課題図書と自由読書が入った本が県立図書館にあると聞いた。何の本か?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108467

Web site image
毎年出る本で、課題図書と自由読書が入った本が県立図書館にあると聞いた。何の本か? | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

岡山大学附属図書館所蔵「池田家文庫」マイクロ資料の下記の3点の資料が、貴館所蔵の『池田家文庫藩政資料マイクロ版集成 岡山大学附属図書館所蔵. 』(丸善, [1993] )【請求記号 YE1-2】ではどの部分になるのかをお教えいただけますでしょうか。

下記は岡山大学附属図書館の「池田家文庫 マイクロ目録 データベースシステム」で検索したデータです。
文庫名はいずれも「伊木家」
1. 分類名:藩士(奉公書)D3 資料番号:伊木D3-535 リール番号:IGI-005  コマ番号:267 資料名:〔先祖【並】御奉公之品書上〕. 伊木〔加治馬〕
2. 分類名:藩士(相続)D6 資料番号:伊木D6-8 リール番号:IGI-026 コマ番号:559 資料名:〔伊木長門家督相続願〕
3. 分類名:雑(雑)Y1 資料番号:伊木Y1-1 リール番号:IGI-031 コマ番号:398 資料名:〔伊木家関係雑文書〕(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164890

Web site image
岡山大学附属図書館所蔵「池田家文庫」マイクロ資料の下記の3点の資料が、貴館所蔵の『池田家文庫藩政資料... | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

秋田県のとび工・とび職の日給はいくらか。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000232569

Web site image
秋田県のとび工・とび職の日給はいくらか。 | レファレンス協同データベース
18:30:04
icon

三重県四日市市の下記年代の路線価を探しております。
(昭和40年・45年・50年・55年・60年、平成2年・7年・12年・17年・22年)
貴館ご所蔵の『相続税財産評価基準書』に、該当年の三重県四日市市の路線価は掲載されておりますでしょうか。

『相続税財産評価基準書』マイクロフィルム
昭和40(1965)年 請求記号:YD1-H14
昭和45(1970)年 請求記号:YD1-H19

『相続税財産評価基準 : 宅地の路線価地域を除く 昭和50年分』
名古屋国税局, [1975]  請求記号:YP2-39

『相続税財産評価基準 路線価図』
名古屋国税局 請求記号:YP2-40
昭和56年分・昭和60年分・平成2年分
*NDLオンラインでは、昭和55年分が見つかりませんでした。
もしこちらもご所蔵でしたら路線価をご教示ください。
もしご所蔵なしでしたら、昭和56年分のものをご教示ください。

『財産評価基準書 : 三重県版 平成7年分 路線価図』
請求記号:DG131-G7

『財産評価基準書 平成12年分』
図書 名古屋国税局, [2000]
請求記号:DG131-G25

『路線価図 (財産評価基準書 ; 平成17年分 第31分冊)』
図書 名古屋国税局, [2005] 請求記号:DG131-H740

『路線価図 (財産評価基準書 ; 平成17年分 第32分冊)』
図書 名古屋国税局, [2005] 請求記号:DG131-H741

『路線価図 (財産評価基準書 ; 平成17年分 第33分冊)』
図書 名古屋国税局, [2005] 請求記号:DG131-H748

『路線価図/評価倍率表 名古屋国税局 no.2 (財産評価基準書 ; 平成22年分)』
電子資料 [国税庁], [2010]  請求記号:YH231-J8251
*こちらはCD-ROM資料ですが、もし複写不可でしたら、下記の新日本法規出版の
掲載をご教示ください。

『路線価図 : 三重県版(1) (財産評価基準書 ; 平成22年分)』
新日本法規出版, c2010  請求記号:DG131-J173
URL:
http://id.ndl.go.jp/bib/000010968966

『路線価図 : 三重県版(2) (財産評価基準書 ; 平成22年分)』
図書 新日本法規出版, c2010 請求記号:DG131-J174

『路線価図 : 三重県版(3) (財産評価基準書 ; 平成22年分)』
図書 新日本法規出版, c2010 請求記号:DG131-J175(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000263415

Web site image
三重県四日市市の下記年代の路線価を探しております。(昭和40年・45年・50年・55年・60年、平成... | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

父の日に使える絵本・紙芝居  保育所や幼稚園などで、父の日にちなんで使える絵本や紙芝居はあるか。(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000074433

Web site image
父の日に使える絵本・紙芝居 保育所や幼稚園などで、父の日にちなんで使える絵本や紙芝居はあるか。 | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

人名〈奥浜牛〉の読みを知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000031368

Web site image
人名〈奥浜牛〉の読みを知りたい。 | レファレンス協同データベース
21:30:01
icon

ヤン・レツルが設計した宮島ホテルについて,設計の理念等がわかる資料がないか。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000138461

Web site image
ヤン・レツルが設計した宮島ホテルについて,設計の理念等がわかる資料がないか。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

APC(Article Processing Charge)について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000286267

Web site image
APC(Article Processing Charge)について知りたい。 | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

【未解決】方言「徒然(とぜん)=退屈だ。寂しい」の使用状況について調べている。熊本県の民俗に関する文献や郷土資料、地元の方言をまとめた冊子や辞典に「とぜんなか」と思われる記述があれば、いつごろから、どのように使われていたか、時期や使用例などが知りたい。(熊本県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000310737

Web site image
方言「徒然(とぜん)=退屈だ。寂しい」の使用状況について調べている。熊本県の民俗に関する文献や郷土資... | レファレンス協同データベース
00:30:24
icon

【未解決】「ペリー一行の大相撲観覧」の絵の原本が見たい
(図書のコピーを持参)(京都精華大学情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000139369

Web site image
「ペリー一行の大相撲観覧」の絵の原本が見たい(図書のコピーを持参) | レファレンス協同データベース
01:30:25
icon

国立国会図書館に下記の文献は所蔵されていますか。また、所蔵されていない場合は所蔵機関を紹介してください。

S.Allaoui, G, Hivet, A. Wendling, D.Soulat and S.Chatel, in Proc. 14th Europ.Conf. on Comp. Mat., June. 2010, Budapest.

*下記の文献の引用文献として挙げられているものです。
SETEC 13 Wuppertal-8th. Technical Conference & Exhibition Novel Aspects in Composite Technologies: from Fibre to lightweight structures(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000149472

Web site image
国立国会図書館に下記の文献は所蔵されていますか。また、所蔵されていない場合は所蔵機関を紹介してくださ... | レファレンス協同データベース
02:30:11
icon

比内鶏が藩政時代に税(年貢)として納められていたということを記した文献があるか。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000039116

Web site image
比内鶏が藩政時代に税(年貢)として納められていたということを記した文献があるか。 | レファレンス協同データベース
03:30:09
icon

【European Pharmacopoeia】
書誌ID:000000157604
請求記号:000000157604

以下の項目が掲載されている最新の情報ページが知りたい。(9.8になければその前など)

・Infrared absorption Spectrophotometry
・Liquid chromatography
・Water
・Sulfated ash
・Potentiometric titration
・Substances for pharmaceutical use,control of impurities in(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259561

Web site image
【European Pharmacopoeia】書誌ID:000000157604請求記号:0000... | レファレンス協同データベース
04:30:31
icon

「代用監獄」という言葉はあるか、その言葉は現在も使われているか。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000051941

Web site image
「代用監獄」という言葉はあるか、その言葉は現在も使われているか。 | レファレンス協同データベース
05:30:07
icon

「人間、猿、馬、犬が神様に寿命をもらいに行き、それぞれ30歳か40歳分もらうが、動物たちは何年かずつ返し、その分を人間が加えてもらった」という筋の話について、詳しい内容を確認したい。(富山市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093641

Web site image
「人間、猿、馬、犬が神様に寿命をもらいに行き、それぞれ30歳か40歳分もらうが、動物たちは何年かずつ... | レファレンス協同データベース
06:30:04
icon

先祖が明治39(1906)年、昭和11(1936)年に日本から台湾に渡ったと聞いたが、どの会社の何という船に乗船したのか調べたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000242538

Web site image
先祖が明治39(1906)年、昭和11(1936)年に日本から台湾に渡ったと聞いたが、どの会社の何と... | レファレンス協同データベース
07:30:23
icon

板東俘虜収容所で演奏された曲目等が載っている本はあるか。(最近の本で30cmくらいの大きさ)(徳島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254834

Web site image
板東俘虜収容所で演奏された曲目等が載っている本はあるか。(最近の本で30cmくらいの大きさ) | レファレンス協同データベース
08:30:10
icon

タイトルのわからない物語を探している。中学時代読んだ本。教会に住むネズミたちが仲間と協力して悪者に対抗する話で、おそらく翻訳小説。
分厚い本で2冊刊行されていて、2冊めは壁の文字を読み解く推理っぽい内容だった。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000137516

Web site image
タイトルのわからない物語を探している。中学時代読んだ本。教会に住むネズミたちが仲間と協力して悪者に対... | レファレンス協同データベース
09:30:07
icon

「雪の凶作地」杉村楚人冠作 の資料がみたい(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000143126

Web site image
「雪の凶作地」杉村楚人冠作 の資料がみたい | レファレンス協同データベース
10:30:27
icon

画家レーノルズの日記はないか。スマイルズの『自助論』にこの画家の言葉が引用されていた。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000063490

Web site image
画家レーノルズの日記はないか。スマイルズの『自助論』にこの画家の言葉が引用されていた。 | レファレンス協同データベース
11:30:19
icon

以下の論文の掲載ページをお教えください。

国立国会図書館書誌ID:000000041715
請求記号:Z7-1721

書名『国士』3巻15号 
論文名「如是我聞小泉八雲」

書名『国士』6巻52号
論文名「教科書事件に就て」

書名『国士』6巻53号
論文名「嘉納塾役員の更迭」(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000334016

Web site image
以下の論文の掲載ページをお教えください。国立国会図書館書誌ID:000000041715請求記号:Z... | レファレンス協同データベース
12:30:19
icon

明治時代の外来語について調べたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000031713

Web site image
明治時代の外来語について調べたい。 | レファレンス協同データベース
13:30:09
icon

堀江知彦または小松茂美の書いた「三筆三蹟」はあるか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000136291

Web site image
堀江知彦または小松茂美の書いた「三筆三蹟」はあるか? | レファレンス協同データベース
14:30:17
icon

過疎地域の公共交通(移動手段)について、事例がわかる資料がみたい(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331511

Web site image
過疎地域の公共交通(移動手段)について、事例がわかる資料がみたい | レファレンス協同データベース
15:30:14
icon

入試の準備のために救急救命について知りたい(東京都立高等学校学校司書会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186425

Web site image
入試の準備のために救急救命について知りたい | レファレンス協同データベース
16:30:17
icon

以下の記事を探しています。

雑誌名:「毛糸だま」1991年早春号 Vol.58
掲載ページ:完成図はp.26、編み図は不明
掲載内容:黒ゆきこさんが執筆した「プロフェッサーズ ベスト」

完成写真はp.26にあるそうですが、その編み図が載っている部分のページは不明だそうです。編み図の掲載ページをお調べいただくことは可能でしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000311471

Web site image
以下の記事を探しています。雑誌名:「毛糸だま」1991年早春号 Vol.58掲載ページ:完成図はp.... | レファレンス協同データベース
17:30:07
icon

インドの都市階層別(Tier別)の2030年までの年齢階層別の人口予測とGDP予測に関するデータはありますでしょうか?
 上記のTier別がない場合
インドのUrbanとRural別の2030年までの年齢階層別の人口予測とGDP予測に関するデータはありますでしょうか?(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000318358

Web site image
インドの都市階層別(Tier別)の2030年までの年齢階層別の人口予測とGDP予測に関するデータはあ... | レファレンス協同データベース
18:30:09
icon

フロイト全集の中に、エッセイ「On Transience(はかなさ?)」の日本語の翻訳があるかどうか知りたい。(甲南大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000182369

Web site image
フロイト全集の中に、エッセイ「On Transience(はかなさ?)」の日本語の翻訳があるかどうか... | レファレンス協同データベース
19:30:22
icon

沖家室島(おきかむろじま、周防大島町)の宗教や文化、医療(長寿、介護、食生活等)に関する資料を幅広く紹介してほしい。(山口県立山口図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000315024

Web site image
沖家室島(おきかむろじま、周防大島町)の宗教や文化、医療(長寿、介護、食生活等)に関する資料を幅広く... | レファレンス協同データベース
20:30:08
icon

マーク・トビー(MARK TOBEY)の絵をみたい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326204

Web site image
マーク・トビー(MARK TOBEY)の絵をみたい。 | レファレンス協同データベース
21:30:14
icon

災害食についての本をみたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000275415

22:30:16
icon

吉良上野介が浅野内匠頭に切りかかられたいきさつが書かれている資料はあるか?(赤穂市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000333095

Web site image
吉良上野介が浅野内匠頭に切りかかられたいきさつが書かれている資料はあるか? | レファレンス協同データベース
23:30:04
icon

四国八十八ヶ所がいつから始まったかわかる資料はあるか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027631

Web site image
四国八十八ヶ所がいつから始まったかわかる資料はあるか? | レファレンス協同データベース
00:30:18
icon

「昭和實業株式会社」という会社の住所を知りたい。
また、昭和初期の地図で確認したい。
昭和5、6年頃からあり、昭和20年8月に米軍に接収されたらしい。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000142760

Web site image
「昭和實業株式会社」という会社の住所を知りたい。また、昭和初期の地図で確認したい。昭和5、6年頃から... | レファレンス協同データベース
01:30:06
icon

日本国内にある「○○アルプス」という名称がついた山の一覧表はないか。
「○○アルプス」という名称・山の正式名称・所在地(都道府県)がのっているもの。(香芝市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000149278

Web site image
日本国内にある「○○アルプス」という名称がついた山の一覧表はないか。「○○アルプス」という名称・山の... | レファレンス協同データベース
02:30:16
icon

国内での医薬品の生産額がわかる資料はあるか。できるだけ詳細なものを希望している。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114322

Web site image
国内での医薬品の生産額がわかる資料はあるか。できるだけ詳細なものを希望している。 | レファレンス協同データベース
03:30:11
icon

高島市のコクリュウ寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095377

Web site image
高島市のコクリュウ寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:12
icon

熊本県の民謡「田原坂(たばるざか)」の歌詞に出てくる「美少年」について知りたい。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000344867

Web site image
熊本県の民謡「田原坂(たばるざか)」の歌詞に出てくる「美少年」について知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:18
icon

日本のことわざが日本語と外国語、両方載っている本を紹介してほしい。
外国語は何語でも良いが、日本のことわざで調べることができるものが良い。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308059

Web site image
日本のことわざが日本語と外国語、両方載っている本を紹介してほしい。外国語は何語でも良いが、日本のこと... | レファレンス協同データベース
06:30:02
icon

旧高田藩の国家老で俳人だった北山長嘯(ちょうしょう)について知りたい。小林一茶と交流があったらしい。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000351434

Web site image
旧高田藩の国家老で俳人だった北山長嘯(ちょうしょう)について知りたい。小林一茶と交流があったらしい。 | レファレンス協同データベース
07:30:21
icon

陸軍飛行学校、陸軍幼年学校など、陸軍関係の諸学校の名称と所在地が一覧になっている資料はないか。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000024138

Web site image
陸軍飛行学校、陸軍幼年学校など、陸軍関係の諸学校の名称と所在地が一覧になっている資料はないか。 | レファレンス協同データベース
08:30:05
icon

片桐且元について基本的なことを知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000131880

Web site image
片桐且元について基本的なことを知りたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:03
icon

時事新報 明治20(1887)年7月9日の社説「改良劇場の経営は如何」を探しています。

典拠は『福澤諭吉事典』慶應義塾, 2010のp.924です。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000306974

Web site image
時事新報 明治20(1887)年7月9日の社説「改良劇場の経営は如何」を探しています。典拠は『福澤諭... | レファレンス協同データベース
10:30:25
icon

鳴尾にあった塩川缶詰合名会社(イチゴジャム製造)の所在地と、当時の苺畑の場所や様子を知りたい。
塩川缶詰合名会社の場所がわからない場合は、他のイチゴジャム製造工場の所在地やその様子が知りたい。(西宮市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000236636

Web site image
鳴尾にあった塩川缶詰合名会社(イチゴジャム製造)の所在地と、当時の苺畑の場所や様子を知りたい。塩川缶... | レファレンス協同データベース
11:30:12
icon

下記論文の掲載Noを教えてください。

Z54-G390
Journal of Physics. Condensed Matter
Vol.21
頁:285603~
発行年:2009年
論文名:Investigation of
著者名:G.Brillant,F.Gupta A.Pastural(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087498

Web site image
下記論文の掲載Noを教えてください。Z54-G390 Journal of Physics. Con... | レファレンス協同データベース
12:30:11
icon

以下の資料の所蔵調査

CIS No.83-H781-25,Title:Elements in the Report of the National Commission on Social Security Reform
Affecting SSI Recipients. Commitee on Ways and Means,House.(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090003

Web site image
以下の資料の所蔵調査CIS No.83-H781-25,Title:Elements in the ... | レファレンス協同データベース
13:30:24
icon

2階で見かけた、『大学教授のように本を読む』みたいなタイトルの本はありますか。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000205487

Web site image
2階で見かけた、『大学教授のように本を読む』みたいなタイトルの本はありますか。 | レファレンス協同データベース
14:30:07
icon

『横浜市史』『横浜市史2』『横浜市史稿』の編纂について調べています。
編纂の際に収集された資料は、どこで所蔵されていますか。所在目録があれば、それも紹介してください。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000116173

Web site image
『横浜市史』『横浜市史2』『横浜市史稿』の編纂について調べています。編纂の際に収集された資料は、どこ... | レファレンス協同データベース
15:30:13
icon

1.全国の理容所・美容所の数を知りたい。
2.全国の理容・美容学校の数を知りたい。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000113050

Web site image
1.全国の理容所・美容所の数を知りたい。2.全国の理容・美容学校の数を知りたい。 | レファレンス協同データベース
16:30:06
icon

明治初期の授業風景で、地図もしくは算数の掛図を使用しているものを探している。
当館所蔵『小学入門教授図解』(資料1)のような絵で、単語図ではなく、地図か算数を希望。(国立教育政策研究所教育図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000051402

17:30:08
icon

(1) 藤田東湖「正気歌」について貸出可能な資料でどのようなものがあるか知りたい。

(2) 「正気歌」の翻刻,意味を解説している資料について知りたい。(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233484

Web site image
(1) 藤田東湖「正気歌」について貸出可能な資料でどのようなものがあるか知りたい。(2) 「正気歌」... | レファレンス協同データベース