00:30:01
icon

読売新聞1947年2月2日朝刊2面の『懸賞小説の入選発表』の記事について、読売新聞CD-ROMから印刷したのですが、文字がつぶれて判読できない場所がありました。拡大等しても文字を読み取ることができませんでした。
記事の冒頭部分「文学界に〇〇○○の巨火~」とあるのですが、○の部分には何と書いてありますでしょうか。
また、貴館に複写をお願いした場合、文字が読み取れる状態で印刷は可能でしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308436

Web site image
読売新聞1947年2月2日朝刊2面の『懸賞小説の入選発表』の記事について、読売新聞CD-ROMから印... | レファレンス協同データベース
01:30:03
icon

原発の建設・稼働によって原発立地地域(立地町や周辺市町村、浜通り全体)の雇用(農家を中心にした日雇いや日給月給の労働者を含む)や地域経済、個々の家庭の収入にどのような変化をもたらしたのかがわかる資料を探しています。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233103

Web site image
原発の建設・稼働によって原発立地地域(立地町や周辺市町村、浜通り全体)の雇用(農家を中心にした日雇い... | レファレンス協同データベース
02:30:02
icon

札幌市の温暖化への対策や環境保全について知りたい。(札幌市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000181925

Web site image
札幌市の温暖化への対策や環境保全について知りたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

昭和55年頃の神奈川県の高校陸上インターハイ出場選手を知りたい。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109387

Web site image
昭和55年頃の神奈川県の高校陸上インターハイ出場選手を知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

江戸時代にあった木塚小路が見れる絵図はありますか。(佐賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000299451

Web site image
江戸時代にあった木塚小路が見れる絵図はありますか。 | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

銘菓「越乃雪」の由来について(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000252797

06:30:01
icon

「太政官布告」が制定された背景について知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000252952

Web site image
「太政官布告」が制定された背景について知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:02
icon

JABEE について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000050323

08:30:02
icon

憲法9条改正に関するアンケートが見たい。(愛知淑徳大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000200972

Web site image
憲法9条改正に関するアンケートが見たい。 | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

タイのマイクロクレジットに関する資料 (なるべく日本語)(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218581

Web site image
タイのマイクロクレジットに関する資料 (なるべく日本語) | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

九谷焼の窯元「美山陶窯」の美山富さんがどのような作品を作っているか知りたい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114183

Web site image
九谷焼の窯元「美山陶窯」の美山富さんがどのような作品を作っているか知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

明治時代の1円は、現在でいうと何円なのか。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000030451

Web site image
明治時代の1円は、現在でいうと何円なのか。 | レファレンス協同データベース
12:30:02
icon

日米租税条約について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000208409

Web site image
日米租税条約について知りたい。 | レファレンス協同データベース
13:30:02
icon

【未解決】外務省の『航海人明細鑑』という資料に関沢明清の1873年の渡航が載っているが、同様の資料に1866年のイギリス渡航の記録がないか。薩摩藩の新納次郎四郎の随行として、岡田~と一緒に渡航しているはず。幕末に密航したものが、明治になって公式に認められたと聞いている。
新納次郎四郎については、『航海人明細鑑』に旅券番号も載っている。薩摩藩の資料でもよいので、関沢明清の1866年のイギリス渡航の記録がないか。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000165213

Web site image
外務省の『航海人明細鑑』という資料に関沢明清の1873年の渡航が載っているが、同様の資料に1866年... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

記事の掲載箇所の調査依頼をお願いします。

探している記事は、
『報知新聞』大正5年4月21日より連載されている鳥居龍蔵/著「朝鮮の石器時代」です。
(『明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成 人文科学編 22』p. 11より)

該当の新聞は、『報知新聞』貴館請求記号:YB-18と思われます。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000251132

Web site image
記事の掲載箇所の調査依頼をお願いします。探している記事は、『報知新聞』大正5年4月21日より連載され... | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

以下のDVDについて、所蔵している図書館はあるか。
「親のためのTEACCHプログラム」
「教師のためのTEACCHプログラム」
「青年期・成人期のTEACCHプログラム」
「自閉症児の明日のために」(千葉県立東部図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000129817

Web site image
以下のDVDについて、所蔵している図書館はあるか。「親のためのTEACCHプログラム」「教師のための... | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

三島市内の他人が所有しているある土地の面積を知りたい。(三島市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289065

Web site image
三島市内の他人が所有しているある土地の面積を知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

「住吉の神の歌神化をめぐって」を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000073069

Web site image
「住吉の神の歌神化をめぐって」を探している。 | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

地震の起こる仕組み、雷の起こる仕組みを説明した絵本を探しています。
4歳の子供が理解できる内容でお願い致します。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000312445

Web site image
地震の起こる仕組み、雷の起こる仕組みを説明した絵本を探しています。4歳の子供が理解できる内容でお願い... | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

昭和39年の東京都内での公衆浴場入浴料金を知りたい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000021654

Web site image
昭和39年の東京都内での公衆浴場入浴料金を知りたい。 | レファレンス協同データベース
21:30:02
icon

「狂歌かゝみ山」(油煙斎貞柳[ユエンサイテイリュウ]詠)。作者は永田貞柳(1654-1734)。この作品の研究者(例えば論文の著者)が知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000030623

Web site image
「狂歌かゝみ山」(油煙斎貞柳[ユエンサイテイリュウ]詠)。作者は永田貞柳(1654-1734)。この... | レファレンス協同データベース
22:30:02
icon

尹潽善について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000105969

23:30:01
icon

次の雑誌に論文が掲載されているか調査を依頼いたします。

『学士会会報 』(学士会) 
書誌ID:000000003625
1998年820号に「「いのちのおくりもの」遠藤周作の最後をとおして」(著:鈴木秀子)は
掲載されていますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000171023

Web site image
次の雑誌に論文が掲載されているか調査を依頼いたします。『学士会会報 』(学士会) 書誌ID:0000... | レファレンス協同データベース
00:30:25
icon

「誰そこの屋の戸押そぶる新嘗に我が背を遣りて斎ふこの戸を」の出典と意味を知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000042565

Web site image
「誰そこの屋の戸押そぶる新嘗に我が背を遣りて斎ふこの戸を」の出典と意味を知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:10
icon

「落花不語空辞樹」を含む漢詩を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000133747

Web site image
「落花不語空辞樹」を含む漢詩を探している。 | レファレンス協同データベース
02:30:05
icon

山野草「ミズヒキ」について、写真付きで何種類か載っているものが見たい(貸出可能なものがよい)。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098824

Web site image
山野草「ミズヒキ」について、写真付きで何種類か載っているものが見たい(貸出可能なものがよい)。 | レファレンス協同データベース
03:30:16
icon

紫色の写経用紙はどのように染めているのか。(紙の博物館図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159202

Web site image
紫色の写経用紙はどのように染めているのか。 | レファレンス協同データベース
04:30:09
icon

【未解決】徽宗(きそう)の「李燕図(りえんず)」「桃鳩図(ももはとず)(とうきゅうず)」が見たい。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184285

Web site image
徽宗(きそう)の「李燕図(りえんず)」「桃鳩図(ももはとず)(とうきゅうず)」が見たい。 | レファレンス協同データベース
05:30:11
icon

古来、日本では虹は七色ではなかったときいた。何色と考えられていたのか。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000206831

Web site image
古来、日本では虹は七色ではなかったときいた。何色と考えられていたのか。 | レファレンス協同データベース
06:30:23
icon

大正時代に医学書で「赤本」とよばれるものがあった。その正式名称と、所蔵するところを教えて欲しい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013528

Web site image
大正時代に医学書で「赤本」とよばれるものがあった。その正式名称と、所蔵するところを教えて欲しい。 | レファレンス協同データベース
07:30:21
icon

明治26年(1893)三多摩移管時の町村数(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000026769

Web site image
明治26年(1893)三多摩移管時の町村数 | レファレンス協同データベース
08:30:06
icon

【未解決】森村誠一の作品で、吉見の百穴(埼玉県吉見町)が舞台となっている本の書名を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000016068

Web site image
森村誠一の作品で、吉見の百穴(埼玉県吉見町)が舞台となっている本の書名を知りたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:06
icon

『戦国策』の玉連環に関する故事について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000053844

Web site image
『戦国策』の玉連環に関する故事について知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:04
icon

御門訴事件(ごもんそじけん)について調べている。市内に記念碑があると聞いたが、どこにあり、何と呼ばれる碑か。また、碑文の読み方も分かる資料はあるか。(武蔵野市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000288891

Web site image
御門訴事件(ごもんそじけん)について調べている。市内に記念碑があると聞いたが、どこにあり、何と呼ばれ... | レファレンス協同データベース
11:30:05
icon

「三匹のこぶた」で、豚がオオカミに食べられない本。
わらの家の豚も木の家の豚も、オオカミに食べられない展開のものを探している(たとえば、レンガの家に逃げ込むなど)。(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233316

Web site image
「三匹のこぶた」で、豚がオオカミに食べられない本。わらの家の豚も木の家の豚も、オオカミに食べられない... | レファレンス協同データベース
12:30:13
icon

下記の雑誌記事の掲載ページが不明のため,ご確認いただきますようお願いいたします。

資料名:精神科治療学(Z19-1789)第27巻05号
論文等:【特集】成人の精神科臨床から見えてくる発達障害(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000128372

Web site image
下記の雑誌記事の掲載ページが不明のため,ご確認いただきますようお願いいたします。資料名:精神科治療学... | レファレンス協同データベース
13:30:03
icon

【未解決】『北肥戦誌』によると、嘉吉元年(1441年)、幕府の命令で大内持世が九州の肥前に侵攻したとき、その先遣隊が肥前小城郡で小城の千葉胤鎮により撃破され、大内方の中村遠江守が討死したとある。この中村遠江守について、山口県の史料にこの中村遠江守がどこの部将なのか、大内家中に中村姓の武将がいたのか等の情報があるか。(山口県立山口図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308973

Web site image
『北肥戦誌』によると、嘉吉元年(1441年)、幕府の命令で大内持世が九州の肥前に侵攻したとき、その先... | レファレンス協同データベース
14:30:22
icon

ホワイトデーの由来について書かれた本はないか。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000034865

Web site image
ホワイトデーの由来について書かれた本はないか。 | レファレンス協同データベース
15:30:23
icon

該当論文の目次とページ数について教えてください。
博士論文(甲第26534号)「職業を持つ2型糖尿病患者のセルフケア、心理的well-being、perceived positive changeに影響を与える職場要因に関する研究/佐藤三穂 [著]」(貴館書誌ID:023385568)(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000235170

Web site image
該当論文の目次とページ数について教えてください。博士論文(甲第26534号)「職業を持つ2型糖尿病患... | レファレンス協同データベース
16:30:21
icon

しゃっくりがでるしくみについて調べたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000136529

Web site image
しゃっくりがでるしくみについて調べたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:24
icon

昔、沖縄の人(庶民)が、自分の国を何と呼んでいたか知りたい。(沖縄県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000203442

Web site image
昔、沖縄の人(庶民)が、自分の国を何と呼んでいたか知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:25
icon

下記の雑誌の1985年の3/23・4/30 の、ソニーの人事の記事の有無についてお尋ねします。

この雑誌には業界の動きをまとめた部分があるとのことです。
該当記事があればページ数をお知らせください。


請求記号 Z38-73
タイトル 連合通信. レコード速報
責任表示 連合通信社〔編〕
出版事項 連合通信社 [1969]-
形態 ; 19x26cm
所蔵事項 1680号(昭和57年1月6日)~(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000059593

Web site image
下記の雑誌の1985年の3/23・4/30 の、ソニーの人事の記事の有無についてお尋ねします。この雑... | レファレンス協同データベース
19:30:06
20:30:22
icon

講演会で、松江藩7代藩主・松平治郷(不昧)の死因は皮膚ガンだったと聞いたが、それを裏付ける資料が見たい。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000248767

Web site image
講演会で、松江藩7代藩主・松平治郷(不昧)の死因は皮膚ガンだったと聞いたが、それを裏付ける資料が見た... | レファレンス協同データベース
21:30:07
icon

山梨県内の芭蕉句碑についての資料を見たい(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000000803

Web site image
山梨県内の芭蕉句碑についての資料を見たい | レファレンス協同データベース
22:30:19
icon

ドイツ不正競争防止法(Gesetz gegen den unlauteren Wettbewerb)の2015年改正後の第3条について、原文(可能であれば日本語訳があるもの)が見られる資料を探しています。

そこで、中田邦博「ドイツにおける広告規制と消費者法ー2015年UWG改正を踏まえて」(『現代消費者法32号(2016)』48-55頁)に、標記の法律の原文(日本語訳があればなお良い)が掲載されているかどうか、ご確認いただきたく思います。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254315

Web site image
ドイツ不正競争防止法(Gesetz gegen den unlauteren Wettbewerb)... | レファレンス協同データベース
23:30:17
icon

夏休みの工作の貯金箱の参考にするため、チョウチンアンコウの姿(いろんな角度から)がわかる写真が見たい。(田原市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327936

Web site image
夏休みの工作の貯金箱の参考にするため、チョウチンアンコウの姿(いろんな角度から)がわかる写真が見たい... | レファレンス協同データベース
00:30:16
icon

能登の末森城主・奥村永福について
① 末森城に入城した年月日
② その父の名前
③ 奥村家の家紋
④ 石高(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000042817

Web site image
能登の末森城主・奥村永福について① 末森城に入城した年月日② その父の名前③ 奥村家の家紋④ 石高 | レファレンス協同データベース
01:30:13
icon

下記資料の構成を知りたい。
『学校保健組織活動の成立と展開における日米比較研究』
NDL-OPACで検索したところ請求記号 Y151-H17500462 の資料にあたるようです。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332708

Web site image
下記資料の構成を知りたい。 『学校保健組織活動の成立と展開における日米比較研究』NDL-OPACで検... | レファレンス協同データベース
02:30:22
icon

江戸初期から明治5年までの淵野辺村の名主の名前が知りたい。(相模原市立相模大野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000287098

Web site image
江戸初期から明治5年までの淵野辺村の名主の名前が知りたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:10
icon

Czeslaw Milosz(チェスワフ・ミウォシュ、あるいはミロシュ)という詩人の、日本語でのインタビュー記事はないか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000189431

Web site image
Czeslaw Milosz(チェスワフ・ミウォシュ、あるいはミロシュ)という詩人の、日本語でのイン... | レファレンス協同データベース
04:30:12
icon

尼崎におけるジェーン台風の被害状況を知りたい。(尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室 “あまがさきアーカイブズ”)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000104742

Web site image
尼崎におけるジェーン台風の被害状況を知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:06
icon

ジャカランダの花の写真が多く含まれている本を探している。(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159713

Web site image
ジャカランダの花の写真が多く含まれている本を探している。 | レファレンス協同データベース
06:30:24
icon

『赤本』という健康法についての本を書いた人は、福井県出身だと聞いた。福井県のどこの人か。(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027249

Web site image
『赤本』という健康法についての本を書いた人は、福井県出身だと聞いた。福井県のどこの人か。 | レファレンス協同データベース
07:30:21
icon

『DPCデータ活用ブック』(出版社: じほう)について、第2版(2008年発売)における初版(2006年発売)からの変更点を知りたい。
(1)第2版の序文等に改訂点などの記載があれば教えてほしい。
(2)初版と第2版の目次内容を教えてほしい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114398

Web site image
『DPCデータ活用ブック』(出版社: じほう)について、第2版(2008年発売)における初版(200... | レファレンス協同データベース
08:30:05
icon

絵本『せかいでいちばんうつくしいぼくの村』を読みたい。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000236541

Web site image
絵本『せかいでいちばんうつくしいぼくの村』を読みたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:15
icon

明治・大正時代に歌われた「うめぼしのうた」の歌詞が知りたい。
歌詞の内容は「しおにつけられ からくなり しそにそまって あかくなり わかいのにしわだらけ うんどうかいにも ついてゆき ましてやいくさとなるときには なくてはならない うめぼしなのに」というようなもの。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000162102

Web site image
明治・大正時代に歌われた「うめぼしのうた」の歌詞が知りたい。歌詞の内容は「しおにつけられ からくなり... | レファレンス協同データベース
10:30:15
icon

1955年から2000年までの外食の価格の推移(ラーメン店でのメニューとその価格、カレーライス、とんかつ定食、生姜焼き定食、天丼、ナポリタンなどまた、ビールや日本酒、グラスワイン、大衆的な食堂の値段で、銀座とか、一流店でないもの)を知りたい。(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156643

Web site image
1955年から2000年までの外食の価格の推移(ラーメン店でのメニューとその価格、カレーライス、とん... | レファレンス協同データベース
11:30:11
icon

帯状疱疹に効く「木の実」「自然の植物」があるという。昔からの言い伝えらしいので教えてほしい。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000039139

Web site image
帯状疱疹に効く「木の実」「自然の植物」があるという。昔からの言い伝えらしいので教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
12:30:28
icon

福井県福井市麻生津地区の土地改良(大正13年~昭和10年)以前に浅水川がどこを流れていたかがわかる資料を教えてほしい。(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000337227

Web site image
福井県福井市麻生津地区の土地改良(大正13年~昭和10年)以前に浅水川がどこを流れていたかがわかる資... | レファレンス協同データベース
13:30:13
icon

【平和町の町名由来について】  金沢市平和町の町名の由来が知りたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000356249

Web site image
【平和町の町名由来について】 金沢市平和町の町名の由来が知りたい。 | レファレンス協同データベース
14:30:24
icon

旗本朽木氏一族について調べている。
朽木一族が治めた地域の市町村史料などに、寛政以降の朽木氏の当主を記した資料があるか、また、当主が誰だったのか、知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000304542