00:30:11
icon

【キリコの由来について】  お墓に飾られるキリコの由来を調べたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000190278

Web site image
【キリコの由来について】 お墓に飾られるキリコの由来を調べたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:19
icon

【未解決】北小野の古町、宮前、大出、勝弦などの地区名の由来を知りたい。(塩尻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000256163

Web site image
北小野の古町、宮前、大出、勝弦などの地区名の由来を知りたい。 | レファレンス協同データベース
02:30:18
icon

『赤松記』当館所蔵分は写本の複製だが、翻刻はあるか?(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000313041

Web site image
『赤松記』当館所蔵分は写本の複製だが、翻刻はあるか? | レファレンス協同データベース
03:30:17
icon

戦前、岐阜県にあった後藤毛織株式会社の概要が知りたい。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000000301

Web site image
戦前、岐阜県にあった後藤毛織株式会社の概要が知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:14
icon

小川駅の写真を見たい。(小平市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000229544

05:30:11
icon

「大炊頭」や「雅楽頭」「掃部頭」など官職のよみかたを知りたい(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000014210

Web site image
「大炊頭」や「雅楽頭」「掃部頭」など官職のよみかたを知りたい | レファレンス協同データベース
06:30:24
icon

昭和20年代の旧釧路市で稲作があったかどうか知りたい。(釧路市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000170566

Web site image
昭和20年代の旧釧路市で稲作があったかどうか知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:03
icon

万葉集の中で、歌を探している(「しろがねも~」など利用者の記憶にある歌)が、何巻のどこにあるかわからない。(小平市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000276736

Web site image
万葉集の中で、歌を探している(「しろがねも~」など利用者の記憶にある歌)が、何巻のどこにあるかわから... | レファレンス協同データベース
08:30:08
icon

平岩弓枝さんの『風祭(かぜまつり)』ある?(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218545

Web site image
平岩弓枝さんの『風祭(かぜまつり)』ある? | レファレンス協同データベース
09:30:19
icon

戦後、京都にいた進駐軍の人数を知りたい。(京都府立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000207868

Web site image
戦後、京都にいた進駐軍の人数を知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:16
icon

「にがり」の含有成分を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000021453

Web site image
「にがり」の含有成分を知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:30:03
icon

中之島図書館で所蔵している、大田南畝の識語がある『井筒業平河内通』を見たい。(大阪府立中之島図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000330444

Web site image
中之島図書館で所蔵している、大田南畝の識語がある『井筒業平河内通』を見たい。 | レファレンス協同データベース
12:30:03
icon

国立国会図書館は下記の資料を所蔵していますか。また、所蔵していない場合は所蔵機関を紹介してください。

資料名:Lehrbuch fur Topographische Anatomie
発行年:1865
著者:Hyrtl, Joseph(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000299706

Web site image
国立国会図書館は下記の資料を所蔵していますか。また、所蔵していない場合は所蔵機関を紹介してください。... | レファレンス協同データベース
13:30:14
icon

岡山県内のモリアオガエルの生息分布図が掲載されている資料はないか(倉敷市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000305808

Web site image
岡山県内のモリアオガエルの生息分布図が掲載されている資料はないか | レファレンス協同データベース
14:30:06
icon

【未解決】半場川の水質・歴史・昔の様子について知りたい。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000192593

Web site image
半場川の水質・歴史・昔の様子について知りたい。 | レファレンス協同データベース
15:30:07
icon

満洲国奉天(現在の中国の瀋陽市)に、終戦前後に建っていた、南満洲鉄道株式会社(満鉄)の社宅の図面や写真、写真集が見たい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156294

Web site image
満洲国奉天(現在の中国の瀋陽市)に、終戦前後に建っていた、南満洲鉄道株式会社(満鉄)の社宅の図面や写... | レファレンス協同データベース
16:30:08
icon

南極の地理と日本から南極までの移動時間について知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000281017

Web site image
南極の地理と日本から南極までの移動時間について知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:18
icon

室町時代くらいから宮中などで使われ始めたという「おんなことば」の単語集のようなものはないか。(名古屋市鶴舞中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000355780

Web site image
室町時代くらいから宮中などで使われ始めたという「おんなことば」の単語集のようなものはないか。 | レファレンス協同データベース
18:30:05
icon

小学5年生の孫に、自分が常識だと思っていたことがあまり通じない。自分の子ども時代と現代の子どもたちとは価値観や考え方が違っており、世代間の距離を感じる。彼らが日常の中で何を思ったり、どんな風に感じたりしているのか知りたい。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000238222

Web site image
小学5年生の孫に、自分が常識だと思っていたことがあまり通じない。自分の子ども時代と現代の子どもたちと... | レファレンス協同データベース
19:30:23
icon

英語で書かれた世界史の本を探している。洋書も可、できれば薄いものがよい。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000286424

Web site image
英語で書かれた世界史の本を探している。洋書も可、できれば薄いものがよい。 | レファレンス協同データベース
20:30:23
icon

中国の貿易収支(日中、米中)の月ベース・データ(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000001487

Web site image
中国の貿易収支(日中、米中)の月ベース・データ | レファレンス協同データベース
21:30:21
icon

水戸工兵部隊があった場所を知りたい。(水戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000333427

Web site image
水戸工兵部隊があった場所を知りたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:16
icon

日本山岳会発起人の一人であり、近代登山の先駆者、理学博士・武田久吉氏の次に挙げる著書の中に、フタツバナシラネアオイ発見に関する記述があるかどうか調べてほしい。
・『高山花譜』 富岳本社 昭和22年(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087577

Web site image
日本山岳会発起人の一人であり、近代登山の先駆者、理学博士・武田久吉氏の次に挙げる著書の中に、フタツバ... | レファレンス協同データベース
23:30:21
icon

奈義町上町川地区の小字について知りたい。また小字の場所がわかる地図があれば見たい。(奈義町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048655

Web site image
奈義町上町川地区の小字について知りたい。また小字の場所がわかる地図があれば見たい。 | レファレンス協同データベース