そしておれより数日早く、色々勝手をやらかして怒られた後に若い衆はイード休暇で郷里に向かった。
向かうにあたっての注意事項は、ひどい粉塵と泥除けで最近買って設置した玄関周辺の芝生風のマット(特大)はおれの出発前に家の中にしまい込むこと。
あと、来客がゲートの内側の屋外軒先でまったりする用の安物のプラ椅子数脚もしまい込むこと。
そうしないと数日の間に誰かに持ってかれるからね!って。
ホントここ、どんな国なのーーー!って叫んだ😂
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
そしておれより数日早く、色々勝手をやらかして怒られた後に若い衆はイード休暇で郷里に向かった。
向かうにあたっての注意事項は、ひどい粉塵と泥除けで最近買って設置した玄関周辺の芝生風のマット(特大)はおれの出発前に家の中にしまい込むこと。
あと、来客がゲートの内側の屋外軒先でまったりする用の安物のプラ椅子数脚もしまい込むこと。
そうしないと数日の間に誰かに持ってかれるからね!って。
ホントここ、どんな国なのーーー!って叫んだ😂
まだまだ小さい個人商店がそれぞれに細かい仕事を引き受ける文化の根強いパキスタン、まあ縫製系はニポンでも定価みたいなのはなくてピンキリだけど、こちらのはホントに都度の言い値みたいなトコがあり。
先日見積もりもらってそのまま依頼したカーテンの直し屋、前金を払って、残額ちょっとを持って受け取りに行ってもらったら、
「思ったより工数がかかったので1000Rs上乗せさせてくれ(、ちなみにまだ仕上がってないから夕方また来い)」
とのことで、
「なにそれ、おまいらがおまいらの本業として自分で出した見積もりで(揉めたのち)了承して注文したんだろうが、見積もりの見誤りはおまいらのミスだろう、安々と上乗せすんな。ホントにそれが必要だったら作業前に一報いれるのが筋だろ」
と言って再度受け取りに行ってもらったら、若い衆、こうこうこういう理由でマダムから一銭も上乗せ金はもらえませんでしたよ〜、って言ったら「あっそ」ってそのまま引き取れたらしい。
ここは黙って言われるがまま財布を開けてはいけない国…。