最近またcareem三昧。
数年前に入札もどきシステムが導入されてから、大半のドライバーがこちらの言い値より高い金額で手を挙げるので、言い値自体を参考価格より低くしてオファーしてるのだけど、最近いいねポッキリで手を挙げる、ユーザーレートも高いドライバーがちょいちょい現れる。つまりは参考価格より安く乗れちゃう。
まぁ、ドライバーが多く徘徊してるエリアに限りだけど。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
最近またcareem三昧。
数年前に入札もどきシステムが導入されてから、大半のドライバーがこちらの言い値より高い金額で手を挙げるので、言い値自体を参考価格より低くしてオファーしてるのだけど、最近いいねポッキリで手を挙げる、ユーザーレートも高いドライバーがちょいちょい現れる。つまりは参考価格より安く乗れちゃう。
まぁ、ドライバーが多く徘徊してるエリアに限りだけど。
また「 Khuda Ke Liye 神に誓って」上映機会ありということで、10年前に書いた、全く映画レビューではないヲタクの早口的な、でも多分映画レビュー視点では出てこない内容の悪文、一応晒しておくだわよ。
Khuda Kay Liye (神に誓って)超私的メモ - browneyes :: more than 140
https://140.browneyes.in/20150309123400-263/
This account is not set to public on notestock.
ちなみにBGMはこれ。
◖|•ᴥ•|◗♫♡ < #NowPlaying Hasan Raheem - Aisay Kaisay ft Abdullah Kasumbi
https://www.youtube.com/watch?v=wS7wz14Q4Yg&ab_channel=HasanRaheem
転居先、天井が高くて気持ちよいのだけど、大半の部屋でエコーがかかりすぎて、普通に話しててもうるさいくらいなのだが、超型落ちのDELLのペラペラスピーカーでスポリファイ流してもいい音風に聴こえるのはちょっといいな。
引っ越したらスピーカーは買おうかと思ってたけどこのままでもいいかも。
まあそやって考えると違った意味ですごいよね。
TVを中心としたメジャー媒体によって常に、不快に思える女性観に晒されながら長〜い人生過ごしてきてるんだから。
あのアニメで噴出してる人たちより、不快感との付き合いというものに、鈍感になってるのか忍耐強いのか、麻痺してるのか、いずれにせよ、そうやってやり過ごすしかない人生だった訳だ。大なり小なり。おれのジェネレーションあたりは。
なんなら恐らくおれのジェネレーション、おれみたいに違和感覚えることすらなく、そんな男目線の女性観に沿うのが当たり前で、沿うように頑張るキラキラ女子の方がマジョリティだったかもしれん。
(だからお前らも黙れ、では勿論なく、ある意味不完全であっても現代って、多様性というか選択肢は増えてるということだなあ、という感想)
赤いきつねがやり玉に上がってるようだけど、アニメ以前、赤いきつねに限らず大抵のCMの女性(3次元)の女性の描き方というか演じ方というか演出のされ方を子供の頃からずっと好ましく思っておらず、こと、TVを持たなく(観なく)なって以降、免疫が薄くなった状態でたまに出先で見かけるCMの女性や、なんならドラマの女性にもことごとく嫌悪感抱いてきてるので、なんであのアニメに限ってみんなの琴線に触れてるのかがよくわからない。