23:00:50
icon

だいぶ寒さも緩んできたし、日中だったこともあって、まともに屋上の水タンクへの給水一部始終見学&役に立たない手伝い。

給水ホース踏んで固定してて!と言われて踏んでたけど、給水?吸水?と共にホースがズルズル動き出して、容易にふっ飛ばされる。なんならホースが変な動きしたら絞め殺されるか下まで道づれになるかと思ったわ。こわいこわい。

途中から給水タンクの持ち主のチャチャ(おっちゃん)も隣の建物の屋上にやってきて、ああしないとホースが堰き止まる、こっちにホースを移動しろ、とあれこれ指南してくれてた。しかし給水中のホースは重くて水圧でなかなか思うようには操れない。

ガードのチャチャ(おっちゃん)も手伝いには来てたけど、なにぶん爺ちゃんすぎて要領を得ず😆

上水道が来てないエリアなので、これをまだうすら寒い今で月3回くらいやらねばならず、冬場も寒いのに辛そうだけど、夏場になったら大変だなぁ…。

Attach image
Attach image
Attach image
13:56:39
icon

スマホその2はニポンにSIMしか入ってないから突然Wi-Fi死ぬと詰んでたけど、Wi-Fi設定見てたらクロスデバイスなる設定があったので、パ🇵🇰のSIM入りスマホとペアリングさせたらその2だけでテザリングさせられるようになったの地味にすごい便利。前は双方のスマホいちいち取り出して設定してたからすごい煩わしかった。

Attach image