遅めの帰宅。夜は夜でコウモリが次々山の方に飛んでく空。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
新居予定地(もう予定もなにもないが)のインタネットからこんにちはこんにちは~!すっげえ不安定だしブチブチ切れるし、何故か古WindowsからWi-fi繋げらんない~。けどネットがあるだけよいw
@browneyes ちょっと実験なのね。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/111371737984370110 [参照]
土地勘も全くなかったので今回は中堅どころ(ですらアホほど高く感じた)のホテル利用したけど、街の治安良すぎるし(当社比)、次からはもっと全然ランク低いホテルかゲスハでだいじょぶそうかな。次があるか知らんけど。
国内での音楽イベントがもっと充実できるといいんだけどね。それがいろんな理由でまだまだ難しかったりするのでアーティストや主催自体が第三国でやりがちなので、距離的にもドバイは理想的なんだな。
今回はいいライブが重なったからまあ、一粒で二度美味しかったし後悔もないけど、またいい感じに重ねて見に行けたらよいな。
てか、観光ゼロだったけど、また機会あったら追々。
ちゅうか、ホントに英語4割ウル語6割くらいで過ごしたのが何よりウケる。
パキスただいま〜。
40分早く着いた〜。
「定刻じゃない」は必ずしも遅れるわけじゃないのね〜。
どこもかしこもネット遅え〜。
VPNまたよろしくねっ😂