2024-12-08 13:06:04
icon

もと来た方角に戻ってったから関係ないな〜。
こういう時N/A探し、妄想が膨らむな。

2024-12-08 12:54:34
icon

また消えた。低空だからかね。

2024-12-08 12:53:49
icon

また現れた。

Attach image
2024-12-08 12:52:20
icon

アサドが遁走してる飛行機らしきのがflightradarで :twitter: 民に補足されてる1hくらい前の投稿見て、時間経ってるからもうわかんないよねーって思いながらflightradar見たら案の定それは見つからないんだけど、代わりにシリア北方近くのイラク上空を飛ぶ、ちょいちょいレーダーから消えるステイタスN/Aな米空軍機がいて、まさか遁走ヘルプ…?とか妄想膨らませてた。
もうraddar上全く現れなくなったなスクショ撮っとけばよかった。

2024-12-08 04:41:41
icon

F-7あたりでもいいんだけどな。

2024-12-08 04:41:28
icon

いい加減ホントに寒くなってきたので、改めて明日はItwar Bazar行こうか否か悩んでる。

2024-12-08 04:41:04
icon

久しぶりに宵っ張りモードだけどそろそろ寝よ。

2024-12-07 02:13:51
icon

なんだかクソガキ映画、封切りから災難続きね。どうしたの。

Pushpa 2 screening disrupted as mysterious spray creates chaos

arynews.tv/pushpa-2-screening-

Web site image
‘Pushpa 2’ screening disrupted as mysterious spray creates chaos
2024-12-06 16:16:44
icon

ここ最近ニポンの番号宛てにニポンの要らない電話勧誘が頻繁にかかるようになって、受けないけど、これうっかり受けたら受信側もいくらかカネかかるんだよねぇ、着信料いくらかかるんだっけ、って au (な IIJmio なので)のサイトで調べたら、pixel 8a 未対応になってて「???」ってなった。

他もチェックしたらProでも5G SA機種は軒並み未対応になってる。そりゃパ🇵🇰では5G SAの導入は相変わらず難航中だけど、別に4Gに繋がらんわけじゃないから電話は来るわけよね。

機種選択して未対応って言われるとギョっとするなあ。

Attach image
2024-12-06 02:59:05
icon

相変わらずバカテンションだなあ(ほめてる

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < BILL CLINTON KALONJI 7H30

youtube.com/watch?v=3rIptaHsRJ

Attach YouTube
2024-12-05 18:19:25
icon

まだそこそこ新しいのでマクブクエアー、20%までで生きてた。よかった。長時間過ぎるので脆弱なモバイルデータでネットちまちま使ってた。

2024-12-05 18:16:37
icon

停電5時間半かよ………。

2024-12-05 18:16:06
icon

やっと電気やってきた🥺
おかえり電気…。

2024-12-05 13:51:10
icon

よおーし、頑張っちゃうよ〜!って、また停電でWi-Fi死んで萎えてる。

2024-12-05 13:00:54
icon

:threads: から見たいんじゃなくて :fediverse: から見たいんだよなあ。おれがいるのはこっちなので。
for you 優先の TL 世界を軸にしたくないしなあ。
てか、全世界開放自体まだだよね。
あちらの個別アカウントごとに Activity pub 開放スイッチ入れてもらわなきゃ繋がらん限りは主導権はあちらのユーザーマターだしなあ。

2024-12-05 03:45:44
icon

23時半過ぎにトイレにおったら停電して真っ暗闇だけど、この家の方々早寝なので誰も困っとらんし、おれも寝よう。
意外とスマホライトはここでは活躍する。
あと(ガスの来てる限りは)電源一切使ってないガスストーブ最強だな。

2024-12-05 03:16:08
Attach YouTube
2024-12-05 03:08:18
icon

パ🇵🇰の英語曲はうっすら意識的に避けてたけど、それはそれで最近はもったいないおばけ👻出るよね…と思うようになってきた。
非常に綺麗な曲。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Ode to a Girl I Don’t Know | Pireh

youtube.com/watch?v=yvRPdd13mc

Attach YouTube
2024-12-05 02:51:34
icon

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Fabregas le Métis Noir ft. Deplick Pomba - Venez m’aider (Clip Officiel)

youtube.com/watch?v=Dx7APGp-rf

Attach YouTube
2024-12-05 02:06:17
icon

わんこ屋上に追いやられてる?吠え声と共に鉄の扉がゴンゴンいうとるのだが。

2024-12-04 23:38:06
icon

おっ、平日だというのに黄色だ。

Attach image
2024-12-04 13:20:55
icon

この記事はあちこちに重要ポイントがあったけど、死ぬ覚悟で、という覚悟以前に、もっと大事なことも書かれてるよな。

政治家が「ちゃんと仕事する」ことへの国民の信頼がめっちゃ篤く、それが故に国民は国民としての仕事(人間の盾的な国会入場への補助)を迅速に理解して実行出来てるんだよな。

で、政治家たちの取る行動もまた、国民の期待に応えてる。なんだろう、このすばらしい阿吽の呼吸。

いや、民主主義だったら至極当たり前のあるべき姿だけど、双方がこうも迅速にまともな行動をとれるって、普段の「教育」の積み重ねなしには無理なんよ。ニポンしかりココしかり。

ニポンとココの教育水準レベルはえらい格差があるのに、こと政治に関してはニポン、どっこいかそれ以下かもしれん。圧政下にもないのに教育機関もメディアも骨抜きだから。

昨夜は唐突な深夜の戒厳令なので、国民と政治家が事前に示し合わせてるわけもないのに、それでもああいう動きになるっていうのは、日々の積み重ねが大きいし、政治家も国民もその積み重ねの下、「参政」してるんだろうな。

▶ 「死ぬ覚悟で来た」…尹錫悦大統領の‘非常戒厳宣布’に抗った韓国市民、背景に民主主義の歴史(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
「死ぬ覚悟で来た」…尹錫悦大統領の‘非常戒厳宣布’に抗った韓国市民、背景に民主主義の歴史(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2024-12-04 03:07:35
icon

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Keblack Ft. Fally Ipupa – A la vie à la mort (Lifestyle Visualizer)

youtube.com/watch?v=dUdp4tER91

Attach YouTube
2024-12-04 02:52:54
icon

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Keblack – KEBLACK 2.4.3 (Lifestyle Visualizer)

youtube.com/watch?v=VUHF5yMucM

Attach YouTube
2024-12-04 02:44:18
icon

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Franglish - Part 1 "MADRE MIA / WAKE UP" (Clip Officiel)

youtube.com/watch?v=_x847Hg6RJ

Attach YouTube
2024-12-04 02:38:02
icon

パ🇵🇰はSufi Rockをはじめ、スーフィズムを西洋音楽と融合させた曲ジャンルが60s, 70sから今に至るまで多くて、しかも普通に上手いししっかり根付いてる。

最近はスーフィズムとエレクトロニカとかも見かけて、でも、時代的に納得は出来るし食べ合わせも悪くなさそうでそこまでは驚かなかった。

けど、スーフィズムをカントリーウエスタンで演るのはなかなか斬新だな…。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Let’s Rise - Mansoor (Official Music Video) | Country-Folk Spiritual Anthem

youtube.com/watch?v=qFO3jojNlL

Attach YouTube
2024-12-04 02:21:32
icon

ホントにもう世界がどうなってくかわかったもんじゃないし、おれ自身老い先が長い方でもないんだから、もう楽しいこと優先で生きよ。ストーブが消えようとも。

2024-12-04 02:02:15
icon

斜め上の方角で政変が始まっててびっくりした。

2024-12-04 01:49:24
icon

ボフッ!て言ってガス切れたっぽい。
まあ別途エアコンはあるので最悪そっちつければいいんだけど電気代ガナー🥲

2024-12-04 01:45:46
icon

背後のガスストーブがまたガスの弱まるポフポフ悲しい音をたててる。今宵は寒いんだけどナー🥲

2024-12-03 12:37:13
icon

動画一番最後に一瞬写ってるのって、スマホで操作するElectric Tumbi的に見えるんだけど、そんなアプリがある(あった)のかすら。探したら今でもあるのかすら。

2024-12-03 12:34:43
icon

今でもちゃんとPunjabi versionもセットで出てきた〜。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Why this Kolaveri Di ( PunjabiFied ) : JSL Singh - Desi Touch

youtube.com/watch?v=2kzHxat-wM

Attach YouTube
2024-12-03 12:31:29
icon

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < 3 - Why This Kolaveri Di Official Video | Dhanush | Anirudh Ravichander | Shruti Haasan

youtube.com/watch?v=YR12Z8f1Dh

Attach YouTube
2024-12-03 12:26:04
icon

久しぶりに曲名見かけて聴きたくなった。

▶ Dhanush reveals surprising inspiration behind making Kolaveri Di

arynews.tv/dhanush-reveals-sur

Web site image
Dhanush reveals surprising inspiration behind making ‘Kolaveri Di’
2024-12-03 03:56:47
icon

カルマパさんも久しぶり〜❣️

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < KARMAPA LOV' EZA YO Clip OFFICIEL

youtube.com/watch?v=qm0MioAmng

Attach YouTube
2024-12-03 03:24:07
icon

何故かコンゴ🇨🇩 diaspola の Naza 🇫🇷がポル語圏カーボヴェルデ 🇨🇻 讃歌的な曲を演っていてややこしいけど、やっぱりサウンドもダンスも諸々コンゴでよきな。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Naza - Obrigado (Clip Officiel)

youtube.com/watch?v=F98d3lKxJE

Attach YouTube
2024-12-03 02:39:31
icon

夜は夜で空はコウモリが元気。

2024-12-02 18:48:38
icon

あと、友人その2からは結婚式の招待。

こちらでの「結婚式」は宗教的な婚姻契約式、挙式、披露宴、嫁ぎの儀式(新郎側的には迎えの儀式)、みたいに各儀礼があり(他にもまだあるかも)、現代の家庭の大半はそれらを1日か2日に分けて纏めて済ませたり、田舎で盛大にやる系であっても、1週間くらいでそれらを日々こなしたて結婚生活に入るようだけど(1週間コースはおいらは未体験)、彼女の場合は婚姻契約式は2年前に済ませており、おいらも招かれて参列した。

現在では婚約した時点で互いに会ったりやり取りを始めるケースも多いと聞くのに、彼女の場合は、彼女の選択で、婚姻契約式までは完全にゼロコンタクトで、契約式してはじめて、嬉しそうに初メッセージしてた。

契約式後、その他の式〜実質の結婚生活には諸事情で少し間があく予定、とは聞いていた。

いわゆる挙式なんかより宗教的結婚契約がここでは一番重要なので、それだけ済ませれば実質夫婦とは認められて、それ以外の式なしでも結婚生活開始は可能なはずなのだけど、これまた保守思考ドリブンが故か、全ての式が終わるまで結婚生活ははじめない、という話だった。

おれが戻ってくる前にはもう結婚生活始まってると思ってたんだけど、2年とちょっと経って、ようやくの実質の結婚生活が始まるらしい。

2024-12-02 18:30:42
icon

そんな友人その1から「ピクニック行こうぜ」という、珍しく柔らかめな誘いが来たので驚いたけど、行き先が地元民の普通行く観光スポットとかではなく、聖者廟のある丘だったので、ああ、らしいわ、って笑った。

2024-12-02 18:28:23
icon

ニュースだけ見てるとパ🇵🇰には宗教保守派しかいないように思うかもしれないけど、そういうのは特に都市部だと、ホントにピンキリで、きちんとムスリムであってもエクストリーム世俗的な人も多い。

だけど面白いことに、こちらでアラ文字書道をやろうとすると、どうしても受講生の大半は逆に、平均以上に保守的なタイプが多くなる。何故ってここでの「書」といえば、イコールクルアーン章句を如何に美しい文字で書くか、になるから、アートというよりも宗教に近いものという捉え方なんだと思う。

という訳で、アラ文字書道講座時代の友人は皆、他で会っても友達になることはなかったであろう、というか、ここに居てさえ、おいらみたいなガイジソが普通に暮らしてたら買い物や配車アプリのドライバーとして以外では一切接点すらないような、かなり保守系なタイプである。

2024-12-02 14:42:47
icon

これ、中国人に限ったことでもなく、他の国の人でもちょいちょい聞くし、ニポン側のシステムの問題としてしっかり捉えたいなら記事タイトルはこうはならんよなぁ。

肩書ジャーナリストでもくだらん悪意でこういう書き方して日銭稼いでる人多いから最近は何も鵜呑みになんて出来んわな。

内容も伝聞そのまんまだし、おれのSNSと同レベルじゃんね。おれでもジャーナリスト出来んのかな〜。

おれ中国には好意も悪意も興味もゼロだけど、こういう切り口で書いてる浅薄な隠れ(てないか)ヘイト記事見るとイラっとするわ。この話で問題なのは中国人じゃなくてお国のシステムなのよ。でも書き方次第でみんな違う方向いて終わるじゃん?

悪用中国人を駆逐したら穴のあるシステム悪用する外国人一掃されんのかい?問題は特定国じゃあないんだよ。履き違えんな。矛先間違えんな。

ニポンの入管システム、改正をいくら重ねても現実に即した改正には全く向かってないこと自体がホントに深刻なんだって。

▶ 実は今日本にいない「在日中国人」が増えていた…「経営・管理ビザ」悪用する中国人たち(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp/articles/b9e6

Web site image
実は今日本にいない「在日中国人」が増えていた…「経営・管理ビザ」悪用する中国人たち(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
2024-12-02 03:48:57
icon

そういえば一昨日カシミーリー二人とKPKチャルサダー一人と飯食ってたときカシミーリーと主食の話になって、故郷ではマッキーキロティも喰うというので、えっ、マッキーキロティはパンジャービーじゃないの?と天真爛漫に聞いたら、嫌な顔しながらカシミールにもあるわい、と言われてもうた。
知らんかったわ。
チャルサダー氏はほぼ初めてまともに会話したけど、「おいら、パ飯で一番好きなのチャルサダーチャーワルなんだわ、と言ったら「おれ!の!街の飯!」って得意そうに言ってた。

2024-12-02 01:43:59
icon

まさにおいらも今日、このItwar Bazar行こうと思ったけど混んでそうだったからやめたんだわ。

でもっておかしな話だけど、ホントに異国から流れ着いてきた古着の方が最近作られた製品(パ🇵🇰製に限らず。ウニクロだってそうよね)より素材もしっかりしてるし、物保ちいいし、その上二束三文だし、新品で買うメリットゼロなのよね。

今羽織ってるのもこないだニポン円で100円の羽織物だし…って、考えてみたらその下に着てるカーディガンも3年前にここで50円くらいで買ったんだった。

Itwar Bazar は破格だけど、夏にこっちで買った古着Tシャツも200〜300円でメヒコからやってきたっぽくて、イラストがめっちゃかわいい。

▶ Secondhand items in high demand as winter approaches

app.com.pk/national/secondhand