22:44:38
icon

おやすみなさい😴

22:41:26
icon

今夜の血圧は114/74mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので、今夜の血圧は降圧目標値よりも低い血圧。
脈圧が40mmHgで平均血圧が88mmHg。

17:04:24
icon

散歩から帰ったあ。

午後も晴れてなんとなく少し冷たい感じの風が吹いて涼しかった。
風がときどき少しだけ強く吹いたけど寒くはなかった。

写真はハナニラの花かなあと思って撮った。

Attach image
16:06:10
icon

散歩の途中で「ミルージュ ソーダ」を飲んだ。

炭酸飲料
Attach image
15:33:04
icon

散歩行ってきます。

14:28:16
icon

Nozomi Kojima(@no5zo6mi) • Instagram

「北海道 生タコ」だって。
写真にある「北海だこ」を検索したら

『別名『オオダコ』とか『北海だこ』と呼ばれる。水ダコは北海道や青森の三陸沿岸が主な産地として有名。

マダコと比較すると水分量が多くて味が劣るタコとされていましたが、最近では需要の変化からか、水みずしさと柔らかい身が見直され『刺身・酢の物・タコしゃぶ』などのメニューでその美味しさが人気になっています。』
(日本で人気のタコ2選‐『マダコvsミズダコ』どっちが美味しいの? | 料理長のおうちごはん)

ということで「北海だこ」は「ミズダコ」のことなんだって。

Web site image
さかな屋 魚太 on Instagram: "北海道 生タコ🐙"
Web site image
【マダコvsミズダコ】徹底比較!美味しいくお得に買うならこっち!
13:32:17
icon

仕立屋湘南台店(@shitateya_syounandai) • Instagram

「さばの味噌煮」だって。
「さばの味噌煮」を検索したら

『ヒット商品「カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉」を開発した同社代表取締役 西山は、昔ながらの味でご飯に一番合うおかずは何かを追求するとともに、誰もが知っているのに世の中にない商品を考え抜き、「肉じゃがふりかけ」と「さばの味噌煮ふりかけ」を考案。味だけではなく、温かいご飯の上に乗せた時の素材独特の香りや、食感にも拘り抜き、本商品が開発された。』
(全国ふりかけグランプリ2015で準ブランプリ「肉じゃがふりかけ」「さばの味噌煮ふりかけ」が発売。)

ということで2015年に有限会社 味源から「さばの味噌煮ふりかけ」が販売されたけど、今は販売していないみたい。

Web site image
仕立屋湘南台店 on Instagram: "こんにちは。 仕立屋湘南台店です🐟️ 今日は良いお天気ですね🍻 本日は握り寿司🍣ご用意しております‼️ お刺身も種類たくさん盛り付けてます‼️今日限定です。 焼き魚はいわし塩焼き 煮魚はさばの味噌煮 皆様のご来店お待ちしております 昼のみも‼️できますよ! #昼呑み #湘南台美味しいお店 #湘南台西口 #湘南台"
Web site image
全国ふりかけグランプリ2015で準ブランプリ「肉じゃがふりかけ」「さばの味噌煮ふりかけ」が発売。
11:57:39
icon

散歩から帰ったあ。

今日も晴れて風が少し吹いて涼しかった。
風が涼しい感じで日向はとても暖かかった。

写真はウメの花かなあと思って撮った。

Attach image
11:12:47
icon

散歩の途中でカフェラテを飲んだ。

ミルクコーヒー
Attach image
10:52:43
icon

散歩行ってきます。

09:22:06
icon

今朝の血圧は112/74mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので、今朝の血圧は降圧目標値よりも低い血圧。
脈圧が38mmHgで平均血圧が87mmHg。

09:08:15
icon

おっはよー!​:blobtoofast: