www.asterism.xyzのhugoテーマ選ぶ作業を始めます
お布団に潜ったらまた朝起きられないのがわかっているため今日は椅子で作業しながら寝落ちします
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
てゆか貧乏鯖缶にはPleromaうってつけなんだがなぜ皆その選択をしないのか
日本語の知見がないからである!
平日は別にこれと言ってお仕事の約束があったわけじゃないから構わないんだけど今日はオンプレ現地作業なので私以外に迷惑かかっちゃうからね
This account is not set to public on notestock.
MastodonもPleromaもそうだけどインフラ(Ubuntuサーバー、ドメイン、ルーティング、画像保存など)についてすっからかんだからゼロからだときついんだよね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ヴァンガード初めて選んだ感想
ヴァンガード:アサルトの職場用意しても勝てない(ポイントは多い)
アサルト:働けないと勝てないポイント少ない
#星翼
インポ縛りでもいい感じにやっているのでまたしばらくS3セットアップ先になりそうで怖い(時間くれ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
PowerShellの履歴
(Get-PSReadlineOption).HistorySavePath
#ariesmemo
テーマ選び、メンテナンスされてるか、見た目が自分好みかの2点しか見てないけど機能足りないじゃん!ということがちょいちょいある
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/tags
バイナリ配布が始まった、というよりバイナリ配布できるようになったよ、っていう話なんかな
pleroma@lightsail-pleroma-86:/opt/pleroma$ git show -s --format=%H
b6cfc8f98b06f0fcf66881db063854b5cc1c4b27
ふむ
This account is not set to public on notestock.
www.asterism.xyzの公開は気力モリモリになったら今日夜にはできるだろうけど体力もう黄色いから明日夜を目標に
ただ正直、donと違ってリモートメディアをローカルに保存しないからpleromaはそこまで外部ストレージの優先度高くないよねとは思う
転送料金考えてもブロックストレージと大差無いかオブジェクトストレージのが安そうだったから使ってます
計算してません雰囲気です
なんというか、ひとり二人に影響されてやるかー、となるのは自分自身の気分別に良くも悪くも無いんだけど流行に乗って色々やるのは無理
私は旬が過ぎてからか旬が来る前じゃなきゃ動けない精神が死んでしまう