Slackはいつ戻るか非公開で今も使えないまま。課金も検討したけど月額で約1000円×アカウント数で一部のアカウントだけ課金も不可なので、個人で払うのは辛すぎて断念。
もう代替手段を探すしかなさそうだ。買収されてからSlackの先行き不安な状態でもあったし。
でもまっさきに思いつくDiscordは理不尽な凍結やAPI変更を良く聞くのでだめそう。他に良い選択肢はないのかな。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Slackはいつ戻るか非公開で今も使えないまま。課金も検討したけど月額で約1000円×アカウント数で一部のアカウントだけ課金も不可なので、個人で払うのは辛すぎて断念。
もう代替手段を探すしかなさそうだ。買収されてからSlackの先行き不安な状態でもあったし。
でもまっさきに思いつくDiscordは理不尽な凍結やAPI変更を良く聞くのでだめそう。他に良い選択肢はないのかな。