JavaScript だけで XML を JSON に変換したくて、数年ぶりに YQL を使った。便利だ。まだ稼働してくれてて助かった。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
JavaScript だけで XML を JSON に変換したくて、数年ぶりに YQL を使った。便利だ。まだ稼働してくれてて助かった。
Bitcasa でコピー中に PC がスリープに入ると、そのコピー先のフォルダへの接続が以後できなくなるような気がする (怖くて何度も試そうとはしてない)。 常駐プログラムを終了して起動し直すとあっさり治った。
キーワードから作業用 BGM を自動作成して、再生する bgmTunes を公開しました。bit.ly/IFUX0r を開いてキーワードを入れるだけで聴けます。 よければご利用下さいませ。