Google Apps の Drive は公式ブログに "rolling out to all domains over the next 4-8 weeks" (bit.ly/K9sL1T) とあるけど、待つ必要あり ?? 設定画面を見ると移行してるっぽいけど。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Google Apps の Drive は公式ブログに "rolling out to all domains over the next 4-8 weeks" (bit.ly/K9sL1T) とあるけど、待つ必要あり ?? 設定画面を見ると移行してるっぽいけど。
Bitcasa の Web Portal に検索窓がついてて、全ファイルからファイル名のインスタント検索ができるようになってた。 0.1 秒以下で結果が出る。凄い。全部で 500GB ぐらいはアップロードしてたはずなのに。 Google Drive よりもこっちの方が衝撃。
Bitcasa の Web Portal が大改造されてる。Dropbox Web に近いけど、タブで全フォルダから画像や音楽を引っ張ってこれてて、サムネイルも高速。Pdf ビュワーや音楽プレイヤーが HTML5 ベースで動いてプレイリストまである。これはなかなか凄い。
ついに Google Drive 発表 (bit.ly/IQezMv)。無料 5GB のクラウドストレージ。 これといって特に特徴的な機能はなさそうなので、Dropbox メインなのは変わらないかな。