紹介リンクを使って Dropbox の新規登録をすると、2GB に加えて紹介した側もされた側も追加容量が貰えるが、その容量が倍増したとのこと。 500MB 貰えるようになったので、、bit.ly/HnUFWb から誰か登録して~。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
紹介リンクを使って Dropbox の新規登録をすると、2GB に加えて紹介した側もされた側も追加容量が貰えるが、その容量が倍増したとのこと。 500MB 貰えるようになったので、、bit.ly/HnUFWb から誰か登録して~。
複数のクラウドストレージを1つに取りまとめる Otixo というサービスがあって、試してみることを検討してた段階なのだけど、その otixo.com が SPDY プロトコルに対応してた。 Google 系以外で初めて見た、その先進性に興味湧いた。