胃の調子がやや落ち着いてきたかな。あと、じわじわ眠くなってきた。明日は6:30〜7:00の間に起きるつもりだけど、休日で気持ちも弛むし、うまく起きれるだろうか?
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
胃の調子がやや落ち着いてきたかな。あと、じわじわ眠くなってきた。明日は6:30〜7:00の間に起きるつもりだけど、休日で気持ちも弛むし、うまく起きれるだろうか?
今日の自己研鑽は、教員にとってそもそも「職務」とは何か、何が職務であって何が職務ではないのかについて勉強を始めた。基本中の基本ができてないままに惰性で仕事してるので、今さらながら定義からちゃんと。ちゃんとしようと思ったのに、決定版になりそうな法律も条文もまだ見つからない。中教審の初等中等教育分科会のワークショップの資料しか見つからない。いくつか解説ウェブサイトを回ったけど、同じその資料ばかり引いている。
This account is not set to public on notestock.
ローソン飯。
今日は昼からお腹の調子が微妙で、まあ便秘気味だったのは解消されたんだけど、トイレ往復しかねない恐れもあったので、午後は職員室で大人しくしていた。で、今も本調子ではないんだけど、一応胃袋に少しは入れておく。
2:00に目が覚めて二度寝ならなかったので、寝不足。
しかし、深酒の長時間睡眠よりも断酒中の寝不足の方がマシかもしれない。
This account is not set to public on notestock.
@bird.makeupについて、@fedibird.comではブロックしてくれて、他のいくつかの鯖缶さんがブロックの処理を報告してるトゥートも見たけど、まだまだ跳梁跋扈してるのかなあ。ブロックして見えなくなるってのは他方で、まだどれだけ悪事を繰り返してるのかが確認できないってことなので、何とも不安。
BT>twitterとFediverse側で同じツイート(トゥートetc.)を流したい人もいることはいるので、自身が設定するのだったらああいう仕掛けがあっても良いのだけれど、知らない場所で勝手にということが可能で、しかも気付いて削除しようにもクレーム窓口もないとなると、それは流石に不味いよね、という話なんだけどね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Instagramのストーリーズにて、1〜2週間ストーリーズを休むと宣言してきた。Facebookアカウント抹消に引き続き、である。ある種、SNS上の身辺整理を進めてるような感じで、今後の自分の心情や行動のあり方について見つめ直したい、といったところ。なお、不治の病のフラグとかではないはず。とは言え、心身ともにややお疲れな気もするので、活動範囲はもうちょっと絞りたい。
SNS上の身辺整理と言っても、Mastodonについては自分にとってかつてのTwitterに代わる終の住処として首までドップリ浸かっているし、そのくせTwitterも未練タラタラで縁を切らずに見続けて時間を浪費してるので、その埋め合わせ。