今日は2月17日(旧暦1月20日)です。特にイベントはなし。
ベトナム政府情報通信部の言葉「デジタル化のためのキーワードは『逆にすること』である」
意味わかりませんね。
写真のタイトルは「ライチャウ省タンウエンのパーコム入り江」。ベトナム語にはパ行で始まる音節はないので、このパーコムというのは少数民族の言葉です。場所的にターイ語かモン語かな?
注意すべき単語:
なんとなくそんな気がしてましたが、vịnh という単語、辞書的には「湾」なんですが、海なし省のライチャウ省に湾はない。つまり「入り江」の意味もある。ベトナム人には「さいたま湾」みたいなジョークは通じませんね。