今日は2月4日(旧暦1月7日)。ナムディン省ヴーバンの「ヴィエン市場祭り」、ハナム省ズイティエンの「ドイソン籍田祭り」の日です。
ホー・チ・ミン主席の言葉「読書は確かにいいものである。しかし読むだけ読んでそれを実際の生活に活かせない人間は、ただの本棚と何の違いがあろうか?」
写真はニンビン省チャンアン。カルスト地形に形成された水域や洞窟をボートでマウザーることのできる有名な観光地ですね。世界遺産。
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/日本語教師/越日翻訳業/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
今日は2月4日(旧暦1月7日)。ナムディン省ヴーバンの「ヴィエン市場祭り」、ハナム省ズイティエンの「ドイソン籍田祭り」の日です。
ホー・チ・ミン主席の言葉「読書は確かにいいものである。しかし読むだけ読んでそれを実際の生活に活かせない人間は、ただの本棚と何の違いがあろうか?」
写真はニンビン省チャンアン。カルスト地形に形成された水域や洞窟をボートでマウザーることのできる有名な観光地ですね。世界遺産。
tịch điền(籍田)という文化、知りませんでした。Wikipediaによれば、中国やベトナムで行われていた、「旧暦1月に王が諸侯を招いて自ら田を耕す行事」だそうで。
ホー・チ・ミンの言葉のほうは、thực tiễn(人の文明的な行い), hòm(thùngと同義。箱のこと)の2語は知らなかった。あと đem X áp dụng vào Y という言い回しもナルホドと思った。
「でむ」と発音する語のスペルが曖昧なので整理
đem もたらす、もっていく
đêm 夜
đệm マットレス、クッション
đếm 数える
đèm từ láyの一種かな? đèm đẹp など。
đềm これも từ láyの一種かな? em đềm など。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本以外の先進国では残業代は25%ではなく50%増し。50%増しにすれば残業させるよりもう一人雇ったほうがいいというモチベーションになる、という話が昨日出てたけど、ベトナムも法定では50%増しですね。
弊社の残業申請も
平日は150%
土日は200%
祝日は300%
となっています。
なんか知らんけど今朝体重測ったら昨日の朝より1.3kgも増えててびっくり(昨日も今日もトイレに行った後に測ったのに)。
昨晩は接客があったとはいえ、バイクだったのでノンアルビールを1杯飲んだだけだし、お客さんもお年寄りだったので料理も少しだったのになぜだろう? 物足りなくて帰宅後バナナ2本と菓子パン1個食べたのがいけなかったか?
昨日の帰り、妻に「マルチビタミンを買ってきてくれ」と言われ、いきつけの薬局に行ったのだが、モーちゃん(薬局店主)に出されたのが、ビタミンだけでなく鉄分やカルシウムも入ったもので、ワタシの見識によればそれは「ビタミン・ミネラル総合剤」であり、「マルチビタミン」ではないので別のものを買って帰ったのだが、あとで妻に「マルチビタミンといったら鉄とかカルシウムもはいっているものを指すのだ」と言われた。科学的にはまったく納得できないが、妻に科学を持ち出しても全く通じないので、今後はそういうものだと思うことにした。
FSS18巻、どのように買うかまだ決めていない。つかAmazonにベトナムまで配達してもらったことまだ1度もないんだよな。普通にできるとは思うんだけど。
一昨年にタイに行ったのを最後に外国(日本を除く)に行ってないなー。カンボジアに久しぶりに行きたいんだけどなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日は20時半に仕事を終えて21時過ぎに帰宅、23時頃寝て3時過ぎにトイレに起き、5時前にムスメに起こされた。
ねむい。
日本育ちの男性のかたに質問です。トイレで小用を足す時、ズボンは
ぐああああああああ! Slypheedの設定が吹っ飛ぶ件、アドレス帳も消えてるやんけえ!
もう2度と使わん。そもそも設定ファイル見ると「不慮の事故で壊れるの想定済み」な感じだし。
Linuxで使えるGUIのメーラー、なんかおすすめありますかね。以前は Wanderlustとか使ってたんだけど Emacs は捨てちゃったし、CrawsMailくらいしかないのかなあ?
@VnPower Uhm. Ngày xưa bác đã sử dụng Claws-mail rồi. bg đang cài đặt nó lại.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。