このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/教育管理/日本語教師/越日翻訳/広報/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
民主主義は大事だが、衆愚政治という限界もある。だから、私の考えたシステムでは、法学の専門知識を持ったエリートのみによる選挙で選ばれた最高裁判所が憲法裁判を行うことができ、また議会での法案通過時に議員の2割以上もしくは最高裁判所が「国民による審査が必要」と認めた場合はくじ引きによって選ばれた1万名の国民の代表が「その法案に対しイエスかノーか」だけを投票できる国民投票にかけられるようにした。
は? 何? 「我々は多様性ゼロです」って自己紹介?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インスリン注射用の31Gx6mm針、病院で処方してもらうと1個2.4千ドン?くらいなんだけど、病院スタッフの(他所で買ったほうが安いのに……)的な雰囲気を察してネットで探したら100個149千ドン送料いれて165千ドンのがあったので買ってみた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁしかし考えてみると
・議員には十分な歳費や給与が必要である
という条件を満たすと
・貧乏人のまま議員になることはできないので、ある議員が貧乏人の代表であり続けることはできない
ということになる。
結論としては
・完全なる民主主義の実現のためには、貧富の差はあってはならない
ということになる。
結論。 #共産主義は正しい
もともと古代ギリシャやローマの民主政というものは、奴隷から労働録を収奪したある程度の裕福な人のみを「市民」と定義して行ったものだしなあ。