This account is not set to public on notestock.
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/日本語教師/越日翻訳業/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
以前働いてた施設だと、夜勤明けて帰宅した後その日のうちに職場に出てこされられて職員会議(全員出席のやつだからと)があって、自分のことでも人がやらされてるの見ててもすごく嫌だった。
夜勤勤務者の生活とか健康とか蔑ろにされすぎてて。
フルタイムで夜勤勤務がある職場で、夜勤勤務者の生活や睡眠のことちゃんと考えてるなあって思った職場ひとつもない。
夜勤勤務してた時具合悪かったの職場環境の酷さも大きいけど単純に夜勤で生活リズムおかしくなって自律神経かなんかおかしくなってたのもあるんだろうなと思う。
夜勤が労働者の生活や健康無視にして成り立ちがちなの嫌。
その勤務スケジュールでいつ寝るのいつ生活のことやればいいの…おかしいよ…。せめて休みだけでも増やせ(給料そのままで)
ホーチミン市旧2区(現トゥードゥク市)のカットライ、タインミーロイあたりは今までほとんど来たことがなかったが(以前、前の会社のCOVID-19開け営業再開時の倉庫整理で1度だけ来たことがあったか)、今回ほぼ道に迷わずカットライの渡し場までこれた。
This account is not set to public on notestock.
カットライの渡しを経てドンナイ省ニョンチャック県。ここの巨大な迂回ルート、googlemapsではわからないけど、openstreetmapだとベトナム人民海軍の港だってはっきりわかんだね。
そこからニョンチャックの中心を突っ切るトンドゥクタン通り。両サイドに工業団地の並ぶ一直線の道路。突き当りはビエンホアとブンタウを結ぶ国道51号
国道51号はさっと掠めるだけにして省道769号(25号街道)。ビンソン村のロンタイン国際空港予定地を掠めるゴム林の中の道で、適度にワインディングしててスピードも出せるかなりいい道だった。そこから農村になってるちょっとした丘陵地を超えて妻の実家へ。
This account is not set to public on notestock.
ラオス「黄金の三角地帯」 オンライン詐欺で働かされた67人救出
http://www.asahi.com/articles/AST1X3HBYT1XUHBI01ZM.html?ref=rss
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.