06:08:33
2024-12-31 21:22:10 嶋理人の投稿 bokukoui@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:31
2025-01-01 06:18:41 イナモトリュウシ@🇵🇸Solidarity🌈の投稿 r_inamoto_yk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:39:17
icon

旧暦勢なのでまだ12月2日です

07:57:23
icon

表計算ソフトで標準偏差を求めるの、いままでずっと

=ROUNDUP(SQRT(((H5-H2)^2+(H6-H2)^2+(H7-H2)^2+(H8-H2)^2)/4),2)

みたいにやってたわ。=stdev.p() って関数があったのな。

08:51:25
icon

両手の

08:58:18
icon

bluetoothイヤフォンを買い替えたいんだけど、左右分離型は嫌だ、充電が micro usbなのも嫌だ。なかなかいい品がない。

09:03:41
icon

分離型は嫌なんだけど、首掛け型も嫌なんだよな。タッチセンサーじゃないなら分離型でもいいかなあ……

09:44:30
2025-01-01 09:07:42 S@凸の投稿 satotsu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:05
icon

まぁそもそも「女遊び」という語自体がアレ。

10:14:44
2025-01-01 07:37:42 没個性なカニの投稿 gotogoto@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:23
icon

〇〇はローカル食材か否か、みたいな話、普及した年代の問題もあるからなあ。

たとえば大規模店舗法施行以前から全国にあったのか、コンビニチェーンが n万軒超える前から全国にあったのか、みたいな基準が必要。

10:17:02
icon

逆に太く短く生きたい人は年越しに何を食うのか。マカロニか?

10:35:15
icon

は? じゃあ「結婚したら姓を変えないといけない」のは「強制的親子別姓」じゃないの? もしかして1ミリも考えないで記事書いてる?

sankei.com/article/20250101-4U

Web site image
ファミリーネーム喪失、選択的夫婦別姓は「強制的親子別姓」 政府は子供の意見を聞け ごまかしの選択的夫婦別姓議論
10:37:14
icon

ベトナムも当然夫婦別姓です(日本以外みーんなそうだから当然だよね)。何の不便もありません。子供は父の姓を名乗るのが普通で、役所の許可があれば母の姓も名乗れる。ただし最近では、母の姓をミドルネームの頭につけるのも流行っている。

11:59:20
icon

れ・みぜらぶられた

13:42:34
icon

Blog更新:
ベトナム人の名前と夫婦別姓制度 wordpress.zenmai.org/2025/01/0

Web site image
ベトナム人の名前と夫婦別姓制度
Attach image
Attach image
Attach image
13:45:42
icon

ベトナム人の名前と夫婦別姓についてブログ記事を書いてみました。

wordpress.zenmai.org/2025/01/0

Web site image
ベトナム人の名前と夫婦別姓制度
14:06:51
2025-01-01 12:02:23 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:55:09
icon

inmoをカットしました

19:22:02
icon

ブログにも書きましたが、日本の夫婦強制同姓のバックにあるのは「姓で人を呼ぶ文化」だと思います。ここから変えていったほうがいい。