07:52:06
icon

fried banana はベトナム語では chuối chiên なのだが何故かマレー・インドネシア語の pisang gorengで覚えてしまっているとか、エレベーターを探しているとき頭の中に浮かんでいる単語が「電梯」だったりとか、普段使ってない言語で定着してしまっている単語が結構ある。

07:56:07
2024-06-28 22:31:57 李老师不是你老师の投稿 whyyoutouzhele@x.good.news
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:16:33
2024-06-29 08:10:18 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:17:01
2024-06-29 00:07:14 Pandaの投稿 Panda@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:21:22
icon

妻の田舎に持ってきた着替えが「ベトナム学科」のTシャツでちょっと恥ずかしい

Attach image
08:41:21
2024-06-29 06:13:13 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:52:55
icon

俺の自認は「東アジア人」だけどパンバターチーズみたいなバタ臭い食い物が好きでのう。

11:39:57
2024-06-29 10:50:27 lieutarの投稿 lieutar@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:00
2024-06-29 10:34:29 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:44:25
icon

>【強みを見つける3つの質問】

>1.今の仕事で、またはプライベートで(または過去に)、人よりうまくできる(た)と感じるものはありますか?(複数回答可)

ありすぎて数え切れない。

>その中で、やるほどに「おもしろさ」「楽しさ」を感じるものはありますか?(複数回答可)

全部

>その中で、仕事に生かすことで成果を得られているものはありますか?

全部

lifehacker.jp/article/2406-exp

Web site image
自分も気づかなかった「本当の強み」が見つかる3つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
11:45:17
2024-06-29 11:44:56 梅(東山鳥類研究所)の投稿 umekichichan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:45:59
icon

BT:
カネがあって働かなくてもいいレベルだと簡単に東京から脱出もできるしなあ。

11:59:45
icon

日本人ってまだ日本製スマホ使ってる人がいるんですか?

12:18:27
icon

「中華スマホ」とかいう語を未だに見かけるけど、スマホって普通は中国メーカーか韓国メーカーじゃないですか?

12:23:37
icon

田舎の義母の手製の tôm ruốc(エビのでんぶ)。ナニコレめっちゃ美味いんですが。お持ち帰り決定。

Attach image
12:33:19
icon

ふつうの豚肉で作るでんぶ(台湾で言う肉松)は chả bông (綿練り物?)といいます。ruốc という語はいまいちわからんなー。辞書によると……

名詞
1. 海にいる小さいエビ。丸くて白い。普通は塩辛にする
2. そのエビで作った塩辛。混ぜ物にする。

名詞
赤身の肉、魚、エビで作った食べ物。ヌクマムで炒って細かく搗いて乾燥させて作る

Attach image
12:37:58
2024-06-29 12:34:40 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:43
icon

BT:
ベトナムにいると強く感じるのが、「過程なんかどうでもいい、結果が大事」という思考法。日本人って真逆なんだよな。それによって結果が出なくなっても過程を守る。

fedibird.com/@800088881k/11269

Web site image
長目トドン (@800088881k@fedibird.com)
12:42:51
icon

今のスマホ、もう少し電池が持てばなあ。2年半で買い替えするかなあ。

12:57:10
icon

寝顔マジ天使

Attach image
14:35:55
2024-06-29 14:16:27 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:36:17
2024-06-29 13:46:45 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:14:56
icon

帷子ってどんな服だっけ? やっぱり片っぽうがビラビラしてたっけ?

17:16:29
2024-06-29 17:00:03 manninの投稿 mannin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:40
icon

ベトナム政府は電子政府システムの個人ID(VNeID)の一部を在住外国人にも使わせる予定というけど、早くやってほしいなあ。っていうかベトナム市民の配偶者・保護者にもCCCD(人民IDカード)をもたせてほしい。

20:51:15
2024-06-29 20:25:15 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿 blue@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:51:47
2024-06-29 20:27:06 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿 blue@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:01
icon

ベトナムもはちみつは名産なんですよー。コーヒーの産地とはちみつの産地が重なっているのでコーヒーの花のはちみつが多いです。

22:06:12
2024-06-29 16:16:10 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。