icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

というわけで本日のニチアサは、所さんの目が点→がっちりマンデー→まちカドまぞく(録画)→スタートゥインクルプリキュア→仮面ライダーゼロワン→騎士竜戦隊リュウソウジャー→キラッとプリ☆チャンでした。
シンカリオン以降なかなか起きていられない。@

icon

おはようございます

icon

@popn_ja おはようございますー

icon

ただいまー

icon

そういえばオリンピック前後の電車の終夜運転、2時以降ってSuica使えないと思うんだけど、どうなるんだ。
まあ、それは元旦前後の終夜運転もそうだろうが。

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

@popn_ja おはようございますー

icon

ただいまー

icon

@popn_ja ただいまですー

icon

おねむ

icon

ねてた

icon

そういえばWebサービスで「このサービスはオフライン利用が可能です」っての、決まったマークとかないよな。たぶんそれぞれのサイトのどこかにアナウンスはあると思うけど。
あれなんか全世界共通のマークとかあれば楽そう。

icon

なんかお風呂で聞いてたポッドキャストに出てきたけど、これ面白いな。
こういうのIT系にないかな。RFCとかアプリ開発関連のドキュメントとか知見の詰まったLT資料とか、全部読むの大変なんだよな。

ペーパードリップ | The Povertist povertist.com/ja/topic/drip/

まあ実際、意外とありそう
@

Web site image
ペーパードリップ | The Povertist
icon

おやすみなさい

icon

横浜駅さあ、滝頭行きのバスが西と東両方から交互にでるのマジで勘弁してほしい

icon

白夜の反対は?
と聞かれると、今ファイアーエムブレムifをやってるので「暗夜」と答えてしまいそして戦争が起こる。

icon

ただいまー@

icon

そういえば一応岡村ってゆずの出身地とか一時期ちやほやされてるけど、正直今知名度かなり低い気がする。
ゆず知ってても岡村知らないとか言う人もぼちぼちいるイメージ。まあ、所詮は出身地でしかないもんな。こんな横浜第四の秘境に誰が興味を持つのかと。@

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

なんか林市長がつけるSDGsのバッジ、少し各色が浮き上がってるデザインのせいか、ドーナツ状に小さいチョコが並んでる駄菓子つけてるように見える。

icon

@popn_ja おはようございますー

icon

季節コード、英語でSpring, Summer, Fall, Winterの頭文字を使ってSSFWだと春と夏がSで被るので、ややカッコ悪いけどHaru, Natsu, Aki, FuyuでHNAFとした方がいいことに気がついた。

icon

Visual Studio Code で UML を描こう! qiita.com/couzie/items/9dedb83
これ、思った以上に良かった。
細部を気にしなくて良いってなんてストレスフリー。@

Web site image
Visual Studio Code で UML を描こう! - Qiita
icon

プログラミング系のQAねえ。
他人の質問はぽんぽん解決するのにけっこうしっかり書いて漏れもないし再質問もないのになぜかレスが来ずいつも自己解決するTeratailやその他質問掲示板を見て、「まあ、リアルで会わないとそんなもんだよな」と思ったなり。@

icon

いやあ、なんちゅうか、せっかくATOK Syncあるのに設定情報は共有しても日付の変換データとか自動学習単語とか定型文とかそういう「一番大事だろそこ」って部分を共有しないATOKが一番悪いと思います(棒
twitter.com/mstssk/status/1169
@

icon

ブログ書いたよー
エストニア視察報告レポートイベントに参加してきました blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
エストニア視察報告レポートイベントに参加してきました
icon

ただいまー

icon

未だにガラケーユーザーとかいいやん別に、どうせ3G停波だって一番近いauでもあと3年あるんだし、XPみたいにじわじわ生き残る不良債権みたいになることもないんだから。

とりあえずスマートフォン渡しちゃって、「電話の受け方も分からない(ロック中と非ロック中は操作方法が違うので)」みたいなことになるよりはマシだろ。
らくらくスマートフォンなんか持って無理にスマートフォンユーザーのフリをされるよりは、まだふつーにガラホもってぽちぽちやってもらった方が、使う側も使わせる側も幸せだと思うよ?
@

icon

ガラケーは確かに停波まで使ってる人いると思うけど、それでも停波したら全く使えなくなるからね?ユーザーが泣こうがわめこうが使えないからね。
未だにじわじわ残ってMicrosoftやその他IT系企業を蝕み続けるWindows XPとはわけが違うんだよ。@

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

気になってたゲームなので嬉しいが、さて、ちょっと待て、今あらかじめダウンロードしていいのか?もしかして9,800円チケットの対応ではないのか?
『幻影異聞録 アンコール』Nintendo Switch向けに発表。絶大な支持を得た作品が、新要素をガッツリ追加し移植へ automaton-media.com/articles/n @

Web site image
『幻影異聞録#FE アンコール』Nintendo Switch向けに発表。絶大な支持を得た作品が、新要素をガッツリ追加し移植へ - AUTOMATON
icon

Nintendo Direct見てるとなんというか、ああ、アニメは明日を生きる糧(放送は翌週)、ゲームは近い未来を生きる糧(発売が数ヶ月後)なんだなあって。
しかしまあ、Nintendo Directの不意打ち感はすごいな

icon

「テクノロジーで何かができるようになる」っていうのは、「今まで人力でやっていた何かが省略できるようになる」ってだけで、それは「省略された物事について学習する必要がなくなる」ということではないですよ。
と、なんか最近その辺気にしてない人多い気がしてアレ。

icon

そういえば公開しなきゃと思って忘れてた。
Switchのフレンドコード:SW-6258-6162-3908

icon

テトリス99が更新されていないようなんだがこれはあれか?最近流行りのローリングアップデートだったりするのか?

icon

ブログ書いたよー
ポッドキャストなに聞いてる? blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
ポッドキャストなに聞いてる?
icon

いいかい経営者さんよ…。
もらった名刺のメールアドレスに片っ端からDMを送りつけるような企業になっちゃいけないよ…。

icon

おはようございます

icon

@popn_ja おはようございました

icon

7時に起きておはようとだけ言って二度寝して、8時に起きるもののなにもできずまた寝て、10時に起きた。

icon

@skia 点数=お金なら、89点くらいの点数を10回くらいとったら財布がパンパンになる… とだけ考えていました

icon

まあベッドでうごめいてた時間はあるにしても8時間半睡眠か。いかに普段寝てないかがわかる

icon

@skia ソ、ソウデスネ(小学校の算数から割とヤバかった人

icon

@skia 中学になって授業の方向性が変わってもやっぱりダメだったので、やっぱ自分がダメだったのかなと。
先生もなんだかんだ長く一緒だったし、他の授業は問題なくついていけてたので

icon

最近アニメで昔のアニメネタが出てくること多くなったけど(シンカリオンの「おやじにもぶたれたことないのに」ネタとか)、あれ、場合によっちゃ声優さんも元ネタ知らないケースとかぼちぼちあるんだよなあ。
元ネタ知らないのに実は知ってるような感じで喋るのって大変だろうなあって

icon

最近思うけど日付表記における曜日の記述って、いわゆるチェックディジットだよね。

そんなに精度ないし、実際チェックディジットのほうが間違ってることも多いけど。

icon

自分が(精神的に)男か女かどっちか ってのは今この際どうでもよくて「男に同性として接せられるから割と頻繁に会話が噛みあわない」というのが最近の悩みではある。

icon

@halyuki 最近はドラマやアニメやTwitterで子育ての情報に触れることも多いのでなんとなくはわかりますが、じゃあこれらをさわらない人はどこまで知ってるんだろうなあ というのはありますね。

icon

ドラマやアニメについても、「登場人物の考えやその中の出来事を我が身に取り込むことができる」人とそれができない人ってのがいるっぽいのでなあ。@

icon

@Ken2 おつかれさまです。

icon

なんどもいいますがあたしにとって今日は週の始まりです(週休木曜)@

icon

@halyuki 具体的にどこがどう大変なのか というのが海馬で止まってて全く咀嚼できてないっていうパターンはありそうです

icon

@TakamiChie まあ自分自身こんなもんなんで、結婚とか子育てとかはよくわからんなぁ。

ただ独りで生きていくのはまあふつうに無理だろ(金銭面・精神面ともに)というのだけはなんとなく思う

icon

@halyuki まあ、授業でやってるはずなのになぜかできない四天王(?)の一つですねえ。
家庭科と保健体育(異性側)と、算数・数学と国語。

icon

ただいまー

icon

昼間のことだけど、本名で名乗るのを人一倍避けたがるのってやっぱ、精神的に男じゃないからなんだろうなあ とか。

性自認(どちらかというと):男
思考回路:女
という感じか・・・な・・・?@

icon

@halyuki ベランダに出るとか?(この時期だと蚊の餌食)

icon

@halyuki まあ、全裸って案外寒くないですからね。さすがに長時間そのままじっとしてると冷えますが(とかそのまま寝てる人が言う)

icon

@halyuki ですよねー。

icon

(まああたしの場合ぱんいちですらないのだが…)

icon

おやすみなさい

icon

まあ、あたしの場合異性愛者か同性愛者か以前に男性性が嫌いなので…(8割方周辺の男性のせいだと思う)@

icon

同性婚、いちおうファイアーエムブレムもできるらしいっすね。ifは一人とだけだけど。
ただあそこまでとってつけたようなエピソードなら逆に要らんと思ったのはあたしだけか。
まあ、海外だとリンクが男だって時点で文句言われてる事例もあるらしいし、しゃあなしなところもあるかもしれないが@

icon

@halyuki 最近は一緒に行動したユニット同士は仲良くなっていって異性だと結婚して子どももできるってエピソードありますね。
覚醒では子どもたちは「滅びの未来を帰るために自らの時代を捨ててきた未来人(なので未成年カップルの子どもが来ても違和感がない)」ですが、ifは「時間の流れが違う異界で育ったからもう戦える年齢(なのに未成年のユニットとかいていつ子ども産んだのよって話になる)」というちょっとよくわからない設定なのです。
もうこのシステム要らないのになあとは思ってます(ただでさえ二軍落ちするユニット多いし、最近HP0になっても戦線離脱するだけで次の章から復帰するモードもあるから補充は要らないのに)。

icon

てかEchoesは本編ではほぼ全員出撃だったし、子どもシステムないから二軍落ちる人もいないって感じでちょうどよかったのになあ(外伝から基本システムいじってないので当たり前)、今のファイアーエムブレムは変わってしまったって人の気持ちは何となく分かる。@

icon

まあ、ダンジョンは出撃人数少ないので結果二軍は生まれるんだけど…。@

icon

風花雪月も結婚システムあるみたいな話聞いたけど子どもはいらねえぞーって思うんだがやっぱ出るんだろーな(ifが終わってないのでまだやってない)@

icon

寝るんだった。ぐう。@

icon

いつの間にか寝てた&起きてた。おはようございます

icon

プログラミングを教えて気づいたこと loftal.jp/programming-lesson/ @Loftal_JPから
そういやあたしは、こないだの講義で変数名のことを「オブジェクトの別名」みたいに言ってたな。pythonだったからふつーにあらゆるデータはオブジェクトだったし。変数名と予約語の区別は文字の色でできてたみたいだった。

icon

@Judgement_day_is_every_day おはようございます。
たぶんですが。自分の男性性を拒絶するほどではないですし。

icon

auひかりのSTBリモコンと、未だ我が家で現役のNexus Playerリモコン。
なんかここまでしてリモコンの下位互換性を維持しなきゃならないって、日本文化も罪深いなあって。
あと端末側もNexus Playerのほうが数倍早くって、やっぱキャリアが絡むとたいていろくなことにならないなって。 instagram.com/p/B2FoVW7Feu8/ @

icon

女子高生の無駄づかい
OP,、アレだよね。「わー無駄遣い」という空耳を狙ってるんだよね

icon

眠くなってきたのでやっぱり時間とめて寝たい

icon

ねてた。いかなきゃ

icon

なんというか、ネットに軸足があるような人だと特に「男女とか性格に関係ないよね」派が多いし、人自体にも「一般的な性格として男女どちらかには分類しがたい人」って多いと思うんだけど、そうでない人やfacebookにしかアカウントがないような人には「典型的な(男性|女性)ってこういう人!」な人が多いような気がするのはなんでなんだろうな。
やっぱネットが人を変えるのかな。@

icon

@TakamiChie で、あたしはそういう人でみる「男」とは間違いなく違うんだけど、周りは同じだと思ってきててそれがめちゃくちゃやりづらいのよ。

icon

大丈夫だよ。京急民が京急に向ける厚い信頼はこの程度では揺らがないさ

icon

@halyuki でも、あまりに男がいなさすぎると「あのアニメの登場人物はみんなおっさんだけど、精神病んでて自分やまわりが美少女だと思いこんでるんだ」といわれちゃうんですよね

icon

マナーコンサルタントの句読点云々ってやつ、健常者なら笑い話で済むけど、音声リーダーが混乱するから視覚障害の人とかしゃれにならんのでは。

icon

@halyuki ステラのまほうとかNEW GAME!で割といわれました(特にNEW GAME!)w