icon

@pompom おつかれさまでした

icon

@abel_1230 股が気になる

icon

@abel_1230 ざんねん(ぇ

icon

「ツールの哲学を知らずともツールは使えてしまう」ExcelやWordのことかしら。 @

icon

@TaiseiMiyahara Googleにも同じことが言えるのかなと。
わたしたちは魂を切り売りすることでスマートフォンを使っている。今さら売り先がひとつ増えたところでなんの問題があろう。

icon

今の世の中Webに繋がるもの、Webで繋がるもの、ほぼあらゆるものは自らの魂を切り売りすることで成り立っているものだと思う。今さらそれを否定することに何か価値があるのだろうか。そんなことより何か作った方がいいのではないだろうか。

icon

ケータイ業者とか、Web企業とかは確かにこちらの情報を握っているし、それを拒絶したい気持ちはあるかもしれない。

けど、逆にそれを拒絶することで得られることはなんだろう、受け入れることで得られることはなんだろう?

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

@munyumunyu おはようございますー

icon

@selsia_pawoo おはようございます

icon

ぷりちゃんおわったのでねるぷり

icon

おはようございます

icon

久しぶりにテレ玉エグゼイドを見たら、社長がすっかりネタキャラと化していた。
コンティニュー土管笑える @

icon

@hadsn そうやってわたしもソフトウェア開発技術者試験受かったのでまあがんばってください。

icon

SBCのブログ、基本的に本文+コンテンツごとの定型文(0個以上)+αでいこうと思ってるんだけどこのスタイルで使いやすいテキストエディタがないな。

icon

@munyumunyu おかえりなさいマストドン

icon

@hadsn わたしも爆死したと思ってなぜか受かってたので。案外そう言うもんなのかな とか。

icon

@hadsn わたしが一応やりきったと言ったかね(計算問題系は空欄だらけだった)

icon

2022年:仮面ライダーシノビ放送開始(予定)@

icon

定型文のみのシンプルツール、探してみると意外とない…。

常駐系はClipboard-Historyだけで十分だから、ここから使える感じになれば良いんだけど、それもないなあ。

icon

ATOKのお気に入り文章は、タイトルを指定できないし一文章1000文字までとかお話にならないので却下。

icon

ClipboardHistoryから雑に起動するPythonツール書くか

icon

厚い本で抜けるもの…

うーん、魂?(強打することで魂が抜ける) @

icon

Clipboard-Historyのフォルダ同期も自動化したいな。
Bunbackupでアナログに じゃなくて。

icon

とりあえずかいた。 @
クリップボード内のMarkdownをHTMLに変換して貼り付ける(Clipboard-Historyでの利用向け)。 <gist.github.com/TakamiChie/101

icon

GithubあたりとOAuthなサービス接続とかで、「全てがGithub Pagesで完結するけどデータ保存も可能なWebサービス」とか作れないかしら

icon

神奈川県のJKって京浜東北線のことでしょ@

icon

あたしはウォーゲームとかやらないからか知らないけど別に日本ゲーム劣ってるとかそういうのは全然感じないな。
むしろ海外ゲームYouTubeとかで見てると「(仮に翻訳されてても)ああいうのは合わねえな」という感覚しかない @

icon

ただゲームに限った話じゃないんだろうけど、日本メーカー(に限った話でもないのかもだけど)「過去にやったのと同じネタやるの禁止」ルールでも敷いてるんじゃないのってくらいガチガチで、昔にやったすごいネタがどんどん劣化してるなあ と感じるものはあるな。
不思議のダンジョンシリーズとか(なんか回を重ねたりコラボする度にソレジャナイ感が出てきてる)。

正直昔のゲームをちょっと練り直してフルリメイクすればかなり良い線いくよな ってゲームは結構ある気がする(FE Echoesなんかも良い感じだったし)@

icon

モンハンとかPUBGとかみたいなサバイバル・ウォーゲーム系は海外の方が得意なんじゃないかなあ、知らんけど(どっちも基本苦手な方だし)。
そっちのほうはむしろ「無理するなよ」ってのはあるのかもなあ。 @

icon

ただ、RPG系もやっぱりよほど気をつけないとな ってのはあるよな。
ブレイブリーシリーズなんかはシステムをシナリオに使いすぎてちょっと食傷気味だなあって感じだったし、FFも最近「え、そっちでやるの」的な展開になってるのはある。PQ2もレビュー見た限りシステムや音楽は良いけどシナリオが超不評だし。

細々としたイベントを書く人がすごいけどメインシナリオを書く人が・・・ってのはときどき感じる。 @

icon

FF10-2あたりなんかもそうだった。ノエルの人間描写とかすごくリアルで良いなあと思ったけど、メインストーリーがね というのは見ているだけだったけど感じた。 @

icon

インディーズにキラッと輝くものが出てくるのはある意味当然かなと思ってて。
素晴らしい開発ツールが揃ってるんだ。同好の士さえ集めればいくらでも良いものが作れる世の中。
でも、完全に玉石混淆で、大当たりを引くまでに何回ハズレを引けば良いかわからない。だからあたしはそれでもインディーズには手を出さず、コンソールゲームだけをやるわけで。
まあ、それでもハズレは引くけどな。
@

icon

「ライブタイル機能がほとんど使われていない機能である」これどういう判断基準なんだろうなー。正直ユーザーサイドではあまりいじれないし眺めて状況を知るものなので、判断に足るデータを得られたのかな
Windows LiteにはWindows 7風の静的スタートメニューが実装されるかも softantenna.com/wp/windows/win @softantennaさんから

Web site image
Windows LiteにはWindows 7風の静的スタートメニューが実装されるかも | ソフトアンテナ
icon

ふと思った「今回のはぐプリ最終回、主人公であるはなちゃんと、大きくなったはなさんを小さなお友だちは同一人物と判断できたのか」問題。
目鼻のパーツが同じだし声もしゃべり方も同じなので大人には同一人物だと判断できるが、さて用事にはどうなのか と。

icon

まあ、これらについては回りで見ている大人とか兄姉向けのテーマなので、幼児には伝わらなくてもいいや ということなのかもしれないが、どうなのかな と。
それとも幼児が大きくなったとき「そういえばあのときはなちゃんが言ってた…」と気づくのを期待しているのか。

icon

たしかに脚本の人たちも「答えは15年後」と言っていたし、後者を期待しているのかもしれない。しかし、そこまで幼児の頃の経験が効いてくることはあるのだろうか。

icon

そういえばあたしの姪がドキドキプリキュア世代だったんだ。次会ったときに答えがわかるのかもしれない

icon

@BananaGiko_cle キー局以外で再放送やってますね。
やらないシリーズもあったりしますが。

アマプラにはふたりはのみ出てました

icon

まあ、正直あたしは実年齢6歳で脳内出血やって、実質記憶リセットしてる(それ以前のことをほとんど思い出せない。覚えてる記憶も回りから聞いて想像したのかどうか区別できない)ので、なんとも言えない。

icon

あと11年も(はなさんの中で)流行語の座を確保していた「めちょっく」という言葉はすごい。
彼女はあの歳になるまで何回「めちょっく」と言ったのだろうか。
「あなたは今までに食べたパンの数を覚えているの?」とか言われるかもしれない。

icon

そういえば次のスター☆トゥインクルプリキュア、平服が思った以上にアイカツっぽかった。事前に「アイカツの子とトップスが同じ」と聞いていたのもあると思うけど。

icon

@munyumunyu おやすみなさい

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

二度寝してた

icon

横浜にはいくつもの秘境がある。
それにくらべればうちなんてまだかわいいもんだ

まあ、比較的にはな・・・ 。

いちおうこれでも終バス11時台だし。深夜バス0時まであるし。

根岸駅発終バス:11時15分
根岸駅発深夜バス:11時38分
磯子駅発深夜バス:0時10分
終バスから18分後とかどこが深夜バスやねんとか突っ込んではいけない。 @

icon

騎士団長島耕作がきてしまった。
次は、魔王島耕作か。
騎士団長として戦いを続けるも、王政に疑問を抱き、やがて世界を変える為に、彼は魔王になる・・・と・・・

icon

iPod touchが出るかも ということで、「子ども向けイベントなのに、プログラミングの題材にiOSがある(小学生にスマートフォン持たせるの!?的な意味で)」という矛盾から解放された感じ

icon

王族が転生して奴隷になるとか、わざわざ転生しなくても王族→国家転覆→浮浪者→奴隷という転落人生は思いつくのでまあなんとも@

icon

地球内の転生は、転生って言うより転移・・・ というか、亡命?@

icon

@TaiseiMiyahara 次元を超えるとか、そういうあれやこれやがめんどくさいから転生ってことにしてるわけで。

普通に地続きにするならGATEとかアウトブレイク・カンパニーとかあるし

icon

そもそも「異世界召喚」ではなく「異世界転生」になった理由として「現地の風土病とかで死なれても困るし」とかそういう話を聞いたことがあるのだがなんだったっけ @

icon

個人的には転生するなら子どもに戻って欲しいし、せめて服くらいは現地のものになって欲しい。
そう言う意味では(アニメ化したものだけをいうのであれば)マジで異世界転生してるのはナイツ&マジックくらいなもんだと思う(別の人間になってるし、名前も別のものになってる)。 @

icon

あああとは幼女戦記か。@

icon

@fuck_guess 搾精器とかのソフトウェアソースコードをGithubにアップすればあるいは(物理的に)

icon

イベントのアンケート、デジタルにするかアナログにするか問題。
デジタルだと先が面倒くさい(アンケートフォーム作るとか参加者に入れてもらう仕組み用意するとか)けど、アナログだと後が面倒くさいな(データ入力)。

icon

@abel_1230 進撃の島耕作

icon

神奈川県のどこかが空き家で深刻・・・・

おかしいな。思い当たるところがありすぎて「どこか」ってレベルじゃない

icon

そういえばナイツ&マジックアニメ放送時、同時に異世界食堂かなんかもやってて、一度コラボして「現実世界の家族に言づてを頼む」みたいな展開ないかなあ 的なのはちょっと思った。
なんか見た感じ独身っぽかったけどね。主人公。 @

icon

アドミニストレータ島耕作
対するはカーディナル島耕作か。

icon

Python3.8の代入式、なんかすごい議論になったって話は聞く

icon

バグを意図的に発生させる(これをバグと言うんだよ的な説明の為に)のって案外難しい。
プログラマは本能的にバグを避けてしまうからというのもあるかもしれない。

icon

おしっこは雑菌が湧きやすいので消費するならすぐに消費しなさいとは聞いたような気がする。@

icon

(駅名の)海老名って入れようとすると入力候補に海老名菜々が(ATOKアニメ辞書の影響)

icon

CoderDojo、一度中の人と話をしてみたいもんではある。
近場だと、横浜中央、戸部、保土ケ谷、長津田、鴨居か。

icon

2019年1月26日(土).NETラボ 勉強会 2019年1月で発表した資料です。
SBC://4のほうも参加者募集中です。よろしくお願い致します。 @
地域社会におけるIT活用 speakerdeck.com/takamichie/di-

icon

ただいまー

icon

そういえば3月の講座についてはまだチラシ書けないんだった。
とりあえず予約依頼投げてその間考えるか。

icon

スマートフォンのサービスとアプリ、OSとFeliCaチップなどのハードウェア、あるいは、3DSのゲームとすれ違い通信。
それぞれ中がわかってたり、近い分野で活動してて中が想像できたりする人ならともかく、そうでない人にはみんなくっついて見えてしまうんだろうなあ。

実際サービスとアプリも、OSとFeliCaチップも、3DSゲームとすれ違い通信も独立して動く(片方を止めても、もう片方は独立して動かせる)。
中身的には異なるレイヤーのものなので当たり前なんだけど、外からはそのレイヤーが見えないんだもんな。@

icon

おサイフケータイの非接触機能については、原則スマートフォン側がちょっかいを出してくることはない。

だが唯一の例外が、FeliCaロック機能。これはOS側(厳密にはメーカーアプリ側)からの操作なので、この辺が暴走してしまうとおサイフケータイは使えなくなる。

え、そんなこと絶対ない?あったんだなこれが…(あたしは当時auユーザーだったので交換サービスを使った/でも紛失扱いにして機種変更するとか色々面倒だった)。

なので、いざというときにデータを移す為の空端末と、いざというときのための所作を覚えてないと(モバイルSuicaは1000円程度払えばすぐに停止・移行できるので移行する、Edyは故障証明書が届くまでどうしようもないのでそれだけに頼らない、その他もアカウントを作っておいてすぐに停止・移動ができるようにしておく)、おサイフケータイ機種一個だけで生き抜くのは非常に危険 と、いわざるを得ない。

と、ここまでくるとたぶん「ここまでできる人なんかそうそういないでしょ」になる。んまあいるんだけど、割合的には多くない。
この辺ゆっくり勉強できるようなコンテンツないもんかなあ。@

icon

とりあえず昨日のClipboard-Historyの挙動について、作者さんに問合せしてみた。

icon

てか見てみたらISLANDの原作者さんじゃねえっすか・・・

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

やっとおきられた

icon

@munyumunyu おはようございますー

icon

@abel_1230 おはよー

icon

きのうは今年初めて振りにPCの電源を切っていたんだった

icon

ご存じないじゃなくて、Zonziage not じゃないの?@

icon

@osapon ああ、そういえばそれについてはあまり気にしてなかったですね(最近はfreeeの申告機能から直接送ってしまってますので)…。
気になるのはfreeeの申告フォームに「IEでやって」と書いてないにもかかわらず、IEでやらないとエラーになることくらいでしょうか。

icon

freeeのe-tax用フォーム、そういえばe-taxシステムとの連携にSilverlight使ってたような気がするけど、あれどうするんだろ。

icon

@ponapalt Unicode使ってますね(Pythonで/全部内部でやってくれちゃう勢)

icon

行くか(いわれてるのに直前参加ですまぬ)
横浜100人カイギ Vol.06 yokohama100ninkaigi06.peatix.c @PeatixJPさんから

Web site image
横浜100人カイギ Vol.06
icon

「Mozilla、Microsoft、Googleはいずれもコメントを控えた。」思わず笑ってしまった。
「モジラはChromiumを採用すべき」--マイクロソフト幹部がツイート、反撃を受ける japan.cnet.com/article/3513192 @

Web site image
「モジラはChromiumを採用すべき」--マイクロソフト社員がツイート、反撃を受ける
icon

Chrome、どうしてChromiumはこれだけしかメモリ食わないのに ってくらいメモリ食うよな。

icon

すごい風

icon

てがしびれた

icon

ねてた

icon

全ての時間、全ての時空に、ヤツはいる。そう、ヤツの名は島耕作。
っていうとなんかライブ・ア・ライブっぽくないですか?知らんけど。

icon

オディオの最初の説明がそんな感じだったような気がする。

icon

今思ったけど書籍の計画作成ツール、スタンドアローンなツールで作らずVisual Studio Codeの拡張として作ったほうが良かった気もする

icon

@kkamiyama おはです

icon

カレンダーから選択して、日付を任意の書式で貼り付ける って、拡張機能としては存在しないのか。
今日明日はATOKで入れられるし拡張でもあるにはあるのだが、未来の日付を入れるとかはなくて面倒くさい

icon

Peatix、無事に領収データを出力できて「りじちょー!ちゃんとでたよ!」とかいいたくなったけどなんかトイレっぽいな。

icon

@204504bySE 拳でそれをやると衝撃波で中の人が吹き飛ぶとかありそうです。

icon

ドアノックといえば、未だについ、トトトントトントン のリズムでドアをノックしてしまいたくなる(たしかブレスオブファイア3あたりで魚を釣る為のリズム)

icon

@kkamiyama おう。去年のわたしより少ない

icon

@munyumunyu おつかれさまですー

icon

フリードリンクなイベント、ソフトドリンクの量が少なめなのが多くて、アルコールはまだ残ってるのにソフトドリンクが先になくなるの、納得いかない

icon

ただいまー

icon

今灰と幻想のグリムガル再放送やってるけど、あれ見てて「あ、これわたしだ」って思った。
フリーランスなんてやっぱり冒険者みたいなもんだよ(あれは見習い義勇兵だけど)、ゴブリンをなんとかやっつけたり、時々死にかけたり、本当に死んだり。でも戦わないと飢えるしパンツも破れる。だからギリギリでなんとか戦ってる。そんなもん。 @

icon

がっこうぐらし実写版が話題だけど、ゆるキャン△の実写版なら揉めなさそう。
聖地紹介にもなるし。

icon

仕事にやりがいを求めるかどうか。

いやまあ、役員はともかく、下っ端はどうなのかなあ。

やりがいを求められる仕組みは必要だと思うけど、そこにやりがいを求めない人を否定したり排斥したりしてはいけないよなあ。
その人は仕事とは別に、今金になるかならないかわからない何かをやろうとしているのかもしれないし、本当に金にならない何かに心血を注ぎたいと思っているのかもしれない。

それを否定してはいけないと思う。それでも人の手が必要だから雇ってるんでしょ?っていう。

ただ、ミスマッチはやはりよろしくないよなぁ。どうすればいいんだろうね。面接とかで素直に言う?素直に言ったらでも、あんたらお祈りするでしょ?@

icon

仕事は金かやりがいか。「どっちも」でもいいし、「どっちか」でもいい。「どっちでもない」でなければいい。

ただそれは、家族でも何でもない上司やら採用担当やらが決めるもんじゃない。

icon

それはそれとして、あたしが採用する側になったらぶっちゃけ聞いてみたいもんである。
大丈夫だよ。そんなもんじゃあたしはお祈りしないから。

icon

おやすみなさい

icon

@munyumunyu おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

いけない遅刻だ

icon

つかれた。

icon

髪切りに行く予定が忘れて閉店時間を過ぎる

icon

こんな噂が流れたら、ますますライブタイル対応しようなんて人いなくなるよなあ。

Windowsガジェット的なヤツでも復活するのかしら(一応ガジェットの後継的な位置付けだったような)
Windows 10のライブタイルが削除されるかもしれない新たな証拠が見つかる softantenna.com/wp/windows/win @softantennaから

Web site image
Windows 10のライブタイルが削除されるかもしれない新たな証拠が見つかる | ソフトアンテナ
icon

アニソンの多いラーメン屋さんのBGMをGoogleアシスタントに聴かせてみたよ。

てか、キャラソンもありなんだここ…(SAO2クールOP→SSSS.GRIDMANキャラソン→ごちうさキャラソン) instagram.com/p/BtQgDDnhKOn/ @

icon

ただいまー

icon

@selsia_pawoo ただいまです

icon

ねてた。

icon

@ERage おやすみなさい

icon

やっとこさ気分がはっきりしてきたので寝る準備するか

icon

@hadsn @ijs01140 見た目と挙動と密かにドロップしてる機能があるのが嫌い。

icon

@ijs01140 おやすみなさい

icon

@hadsn おやすみなさい

icon

@TaiseiMiyahara おやすみなさい

icon

なんかさっき三時間くらい寝てたからまったく眠い

icon

もうこんな時間か

icon

@manzyun おはようございます

icon

少し横になるか。寝られなければそのまま起きてよう。いつのまにか貴重な木曜が消し飛ぶのはイヤだ

icon

おはようございます

icon

もう眠いのだけどどうすればいい?

icon

(おしっこをなめて)ペロッ これは、風邪を引いている味だぜ!養生しな!

icon

そういえばマストドンってユーザーを「通報」できるんだ。
でもさ、あれおひとりさまアカウントにはやっても無意味になるんじゃない?

icon

ふと思いついた。Scratchのリポジトリダウンロードして、マストドンに投稿する拡張とか作れるんだよな。

icon

@souji 今いるインスタンスが自作インスタンスだとしたら・・・

icon

@souji 害がないはずですがなんとなくキモい感じはあるのかなと(自分も)

icon

@204504bySE そんな挙動になるんですか。ありがとうございます

icon

平日休みのフリーランスやってると、休日にお客さんから仕事の電話とか平気で来るのでどうしたものかとか。

icon

しかし何度聞いても、ウォズの「スゴイ!ジダイ!ミライ!」はGalaxy のCMのキャッチコピーに使われそうだよな。
あたしGalaxy 嫌いやねんけど。