高校生の時からよく使うバスの時刻表を分析してるんだけど、2014年と比べてほぼ2/3になってるのが恐ろしい
高校生の時からよく使うバスの時刻表を分析してるんだけど、2014年と比べてほぼ2/3になってるのが恐ろしい
コロナ禍で通勤需要に関しては非可逆的にある程度減ったので仕方ないと思いつつ
回復しつつある日中が全面的に毎時3→2本に減ってるのは恐ろしいとしか言えない
コロナ禍ストライクの2020年改正で減らされた後、第1波ほど恐れられなくなった2021年後半に若干増便
しかしそれが再び削られる流れになっている