昨日より1本早いので帰れる
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1867F→4867F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E235系クラF-24+J-05
【車両】モハE235-1105
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1938B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA529
【車両】サハE231-629
後ろの電車と12分開いてるので、東川口で2分停まって人が滞留するのを防いでくれてたおかげで乗り換えられた。
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】1883E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】東川口→西船橋
【編成】209系ケヨM74
【車両】モハ208-532
【会社】埼玉高速鉄道
【路線】埼玉高速鉄道線
【列車番号】B1961G
【種別列車名】各停
【行き先】鳩ヶ谷
【乗車区間】浦和美園→東川口
【編成】相鉄21103
【車両】21403
レッズもマリノスも中盤3枚は逆三角形を作ったまま人を入れ替えて対応していてガチガチのミラーゲームになってる。互いにチャンスは作れてるけど、レッズペースだな。1-0で終わって延長になるような気がする。
2023JリーグYBCルヴァンカップ準決勝第2戦
浦和レッドダイヤモンズ vs 横浜F・マリノス
埼玉スタジアム2002 17:03KO
レッズスタメン(4-2-3-1)
11カンテ
8小泉 35早川 18高橋
19岩尾 25安居
26荻原 5ホイブラーテン 28ショルツ 14関根
1西川
リザーブ
16牲川 4岩波 6馬渡 21大久保 22柴戸 27パンヤ 30興梠
マリノススタメン(4-2-1-3)
7エウベル 11ロペス 18水沼
30西村
28山根 8喜田
2永戸 33角田 15上島 27松原
1一森
リザーブ
21飯倉 19實藤 25吉尾 6渡辺 14植中 20マテウス 23宮市
久々の埼スタです。バックスタンド最上階でめちゃくちゃピッチ遠いけど、ド真ん中の席なので試合はかなり見やすい位置。
【会社】埼玉高速鉄道
【路線】埼玉高速鉄道線
【列車番号】A1346S
【種別列車名】各停
【行き先】浦和美園
【乗車区間】東川口→浦和美園
【編成】9101
【車両】9601
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】1282E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】西船橋→東川口
【編成】209系ケヨM74
【車両】モハ208-532
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1279B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツA527
【車両】モハE230-579
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4108F→1108F→1109S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→船橋
【編成】E217系クラY-39+Y-128
【車両】モハE217-2077
予報通り正午前後に雨やみそうなので埼スタ行く準備するかな。埼スタは水たまりできるようなスタジアムじゃないと思うけど、どんな試合になるかな。