21:08:33
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-27+Y-133
【車両】クハE216-2032

20:46:21
icon

俺も帰ったらリアルメシヨソイゲームだな

20:15:49
icon

ひかりレールスター10年くらい前に1回乗ったのが最初で最後だな

20:11:00
icon

またバグってるよ

20:08:42
icon

かつーら発車。次は オォォォォンじゅく

20:07:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-15
【車両】モハE257-1515

19:48:50
icon

また拝島ライナーですかァ???????

19:42:52
icon

ちなみに新松田には富士急湘南バスも乗り入れている

19:38:02
icon

明日また関本行きのバスに乗ります

19:31:32
icon

レッドフク

19:27:37
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR07
【車両】クモハE131-7

18:50:42
icon

おし ごと
おえ た
ではありません。
いわき ごと
いしい た
です。

18:40:00
icon

どう頑張っても上石神井には見えないと思うんですよね

18:36:40
icon

磐城石井駅のイメージデザイン全体です

Attach image
18:34:08
icon

涼しくなったのでアイコンとヘッダーを磐城石井に変更

14:46:45
icon

2窓以上あるところがいきなりなくなりまーすはないよ

13:33:05
icon

確かに国立駅なんで窓なくならんのだろうな

13:15:14
icon

拝島のみど窓は来月末で終了か

13:14:04
icon

@TorikaraHNM 「拝島」です。

12:14:46
icon

@KameyamaWorld 「鈴鹿サーキット稲生」です。

12:00:52
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:17:13
icon

千葉県なんて峠あるのかと思ったけど、指折り数えられるくらいはあるのか。

09:53:19
icon

なるほど関本から先か

09:41:14
icon

富士フイルムに怒られませんかね

09:39:09
icon

新松田関本は私普通に使ってるんですが

08:38:00
icon

朝目が覚めたらウンジャラゲ

06:44:55
icon

ウンジャラゲ

06:07:05
icon

レチが所属を鴨川運輸区と言ったな。寝ぼけてるな。

06:05:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC432+C413
【車両】クハ209-2152

05:41:46
icon

土気発車。次は で か あ み

05:26:06
icon

ちなみにクラF-28は2023年製

05:25:22
icon

15運用は所定217な気がするけどここのところ連続で235だな

05:24:49
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3515F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-28+J-24
【車両】モハE235-1028

05:22:32
icon

やはり暑さ寒さも彼岸までだな