21:48:25
icon

山口の駆け引き勝ちだな。ホヨンジュンは最後までキーパーの動きを見ずに蹴り込んでしまった。

21:39:11
icon

今日は黒磯ヨです。明日は磐越西線の窓口回り。

21:36:26
icon

【会社】JR東日本
【路線】宇都宮線
【列車番号】695M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】黒磯
【乗車区間】宇都宮→黒磯
【編成】E131系ヤマTN13
【車両】クモハE131-613

21:34:27
icon

ドカ混みの臨時便で宇都宮駅に戻ってきた

21:21:17
icon

ドラマにしては出来すぎている。怖すぎる。

21:20:30
icon

終盤にキャプテンがDOGSOで退場&PK献上
→ど真ん中に蹴り込まれたシュートをりょーたが足でストップ
→4-4-1で完全に0-0で終わらす戦法
→栃木の出足が鈍くて攻め込んでみたらCKゲット
→エースが決めちゃう

21:18:17
icon

これで来週仕事でフクアリ行けないのつらすぎるんだが

21:03:37
icon

パクサツが消化試合数少ないけど、PO圏に入った。エスナイデル時代の7連勝を思い出すね。

21:02:07
icon

ブワちゃんはシーズン終わったらきっちり返してもらいますよ

21:01:27
icon

キャプテンがDOGSOで退場して完全に0-0でいいって感じになってたけど、最後に頼みのセットプレーで点が取れちゃうんだからやべぇ。勝ち点300くらいの価値がある。

20:57:29
icon

ヤバい千葉優勝してしまう

19:52:49
icon

0-0折り返し。互いに決定機外してる。

17:46:43
icon

2023明治安田生命J2リーグ第35節
栃木SC vs ジェフユナイテッド市原・千葉
栃木県グリーンスタジアム 19:03KO

栃木スタメン(3-4-2-1)
99イスマイラ
19大島 32宮崎
30福森 24神戸 7西谷 31石田
6大森 16平松 23福島
41藤田
リザーブ
1川田 15岡崎 21吉田 4佐藤 8高萩 29矢野 39ペレイラ

ジェフスタメン(4-2-3-1)
9ごや
77ドゥドゥ 8こーや 16かずき
10とも 4たいし
67まさる 13だい 6いっき 2いっせー
23りょーた
リザーブ
1しょーた 22しょーご 11ヨネ 17たかき 20とし 5ゆーすけ 39りゅーた

17:38:11
icon

大宮地本のギャグセンスが年寄りに近付いてますね

17:35:19
icon

やっと入れた。1,000人以上のジェフサポが来ているらしい。

Attach image
Attach image
17:20:09
icon

また拝島ライナーですかァ???????

17:15:13
icon

ジェフサポ物凄い数来てるんだが。全然入場できねぇ(

16:56:57
icon

まぁ座れんけど

16:56:48
icon

こんなに並んでても普通に乗れるくらいの乗車率には落ち着いてますよ

16:42:45
icon

平石でウテシ交代して発車

16:41:55
icon

新塗装259はだいぶアレだと思う(

16:39:01
icon

トプナンに当たる引きのよさ

16:37:44
icon

【会社】宇都宮ライトレール
【路線】宇都宮芳賀ライトレール線
【列車番号】
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】芳賀・高根沢工業団地
【乗車区間】宇都宮大学陽東キャンパス→グリーンスタジアム前
【編成】HU301
【車両】HU301-B

16:32:36
icon

まだまだ普通に5分くらい遅れてるので、しばらくはこんな調子なのかな

16:26:41
icon

相当頭のひねくれた降り鉄なので、宇都宮大学陽東キャンパスからLRTに初乗車することにします

Attach image
Attach image
15:30:25
icon

サンジハン!!

15:10:51
icon

ほんとにベルあるのね。福井のベルはベルあったかな。

Attach image
15:08:08
icon

LRTが見えたところでベルモールに到着した。

15:03:01
icon

益子から俺含めて3人乗ったけど、まだ誰も降りてない。

14:52:46
icon

さすがに並走する123号線からだと見えないか

14:50:46
icon

清原まで来て片側2車線になった。そろそろLRT見えてくるかな。

14:47:51
icon

ついに宇都宮市に入った。まだまだ市街地は遠い。

14:39:47
icon

益子町→市貝町→芳賀町と移動している。案外遠い。

14:31:25
icon

ようやく七井駅を通過して、標識にも宇都宮の文字が現れたところで国道123号線へ。

14:20:53
icon

進路を西に変えて国道121号・294号の重複区間へ

14:18:46
icon

道祖土と書いてさやどというところを走っている。駅から3kmくらい街がずっと益子焼モードだった。

14:16:18
icon

徐々に進路を北に変えて七井駅に向かっている

14:12:39
icon

越境県道の41号線を東に走る

14:09:28
icon

新しいのに当たってしまった

14:09:00
icon

【会社】関東自動車
【系統種別】宇都宮東武~ベルモール~益子線
【乗車地時刻】益子駅前1410
【経由地】七井駅前・芳賀中妻・鐺山・ベルモール・宇大・宇都宮駅西口
【行き先】宇都宮東武
【社番】
【ナンバー】宇都宮200か1622
【乗車区間】益子駅前→ベルモール

Attach image
13:55:53
icon

ここからバスで宇都宮へ。東武宇都宮ではなく、宇都宮東武行きである。

Attach image
13:07:07
icon

下館発車。次は 下館高高前

13:04:56
icon

【会社】真岡鐵道
【路線】真岡線
【列車番号】121レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】茂木
【乗車区間】下館→益子
【編成】モオカ14-6単行
【車両】モオカ14-6

13:04:31
icon

下館でクリーニング専科と再会(違

Attach image
12:58:54
icon

新治は無人駅になったか。水戸線も一昔前とは駅の様子がだいぶ変わったなぁ。

12:30:49
icon

ほんとに西府通過するのか

12:22:23
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸線
【列車番号】748M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小山
【乗車区間】友部→下館
【編成】E531系カツK456
【車両】モハE531-6

12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:59
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】630M
【種別列車名】普通
【行き先】土浦
【乗車区間】水戸→友部
【編成】E531系カツK452
【車両】モハE531-2

11:44:42
icon

【会社】鹿島臨海鉄道
【路線】大洗鹿島線
【列車番号】138D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】水戸
【乗車区間】大洗→水戸
【編成】8005単行
【車両】8005

11:29:47
icon

まぁ塗り直したんだろうから6000のは廃車なのかな

11:28:02
icon

クリーニング専科8006

Attach image
11:11:50
icon

2号車のもまだ残ってた

Attach image
10:56:36
icon

クリーニング専科と交換

10:42:57
icon

久々の那珂湊大洗出張所表敬訪問である。

10:36:43
icon

【会社】鹿島臨海鉄道
【路線】大洗鹿島線
【列車番号】133D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】鹿島神宮
【乗車区間】水戸→大洗
【編成】8004単行
【車両】8004

10:00:26
icon

益子からベルモール行くかな

09:57:04
icon

羽鳥で2回目の特急通過待ち

09:49:16
icon

下館12時の真岡鐵道乗らないとダメか。間に合わんな。

09:38:40
icon

LRTは芳賀から乗りてぇな。茂木からバスにするか?

09:35:58
icon

アントラーズサポーター乗ってるな。

09:32:01
icon

土浦で基本編成切り落とし

09:16:38
icon

高部経由で行こうかと思ったけど接続が悪すぎてダメか

09:01:34
icon

取手で特急通過待ち

08:27:50
icon

@TorikaraHNM 「西府」です。

08:22:05
icon

ひぐれさと発車。次は 河島河島河島

08:19:31
icon

おーるすてーしょんずびよーーーーーーーーーーーーん

08:17:45
icon

こーずけ発車。次は ひぐれさと

08:10:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】339M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田(基本編成は土浦)
【乗車区間】上野→水戸
【編成】E531系カツK418+K466
【車両】モハE531-16

07:54:10
icon

こーずけに到着。常磐線に乗り換える。この時間は上野始発勝田行きがあるけど、基本編成が土浦切り落としパターン。

07:46:45
icon

【会社】東京メトロ
【路線】銀座線
【列車番号】B705レ
【種別列車名】各停
【行き先】浅草
【乗車区間】日本橋→上野
【編成】1108
【車両】1008

07:44:45
icon

銀座線の本数の少なさに驚くなぁ

07:32:50
icon

事務所での野暮用を終えてまずは大洗に向かう

07:31:47
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B749S→749Y
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】東陽町→日本橋
【編成】15104
【車両】15204

06:29:13
icon

この時間でも東葉勝田台始発の列車は西船橋時点で座れない

06:28:25
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B639S→639Y
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-141
【車両】05-241

06:16:28
icon

先行列車8分延で発車し、乗車電抑止解除

06:15:01
icon

船橋でホームに人が落ちたらしく、東船橋で抑止となった

06:08:39
icon

みずのへ

05:46:32
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】515B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB14
【車両】モハE231-27

05:42:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC621
【車両】クハ209-2121

04:21:38
icon

湿度が高すぎる