野岩も会津も全駅行ってるけど、今のダイヤだと降り鉄の難易度は相当上がってる。
え…これどこで入ってきたのよ…。たぶん作業場から鴨川駅向かう途中か、鴨川から勝浦で乗った普電のどっちかだぞ。1時間以上ワイシャツの内側に虫付けた状態で乗ってたのか?どうなってんだ俺の感覚。。。
家に帰ってワイシャツ脱いだらワイシャツの内側にデカい虫がいて腰抜かすかと思った。鈍感すぎにもほどがあるだろ…俺…。
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-37+Y-128
【車両】クハE216-2052
かじゅちゃいちゅのみゅやで増結したが、5号車と6号車の間の通り抜けはできませんって放送が入った。何かが故障してるらしい。
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-15(上総一ノ宮で東京方に5両増結)
【車両】モハE257-1515
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR03
【車両】クモハE131-3
One of the most common errors is the null pointer exception.
夜まで窓やってるし、なくならんだろうと思ってそのままにしてたんだけどなぁ。まぁいいや。福島県側のPOS窓のついでに回るとするか。
新崎と関屋はらくらくトレインなくなるときに行ったけど、ついでに五泉行けるような時間はなかったな。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7417
【ナンバー】千葉230あ7417
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口