いきなり5-が起きたが
交代枠使い切ったあとにキーパーにレッドカード出てフィールドプレーヤーがキーパーやるって年に1回くらいどっかであるけど、目の前でそれが繰り広げられるとは思わなかった
うちは7位か。来週はしょーたとアンド抜きでアウェイトリニータ戦なのは厳しい。
アルディージャはスーパーゴールを喰らって再びJ3降格圏内に逆戻りしてしまった
章太は何があろうと反省してもらわんといかん。時間的にあんなところでカード喰らってる場合ではない。
バイロンが章太倒す
→章太激昂してバイロン倒す
→ヴェルディサポ激昂してペットボトルをピッチに投げる
→章太レッドカード喰らってヴェルディサポ収まる
→ジェフは5人の交代を終えてたのでミンギュがキーパー
→失点
ヴェルディはRSB馬場という謎人選がPKを与えるかっこうとなってしまった。その馬場の前にいる小池が守備してないのもアレ。
今日はhummelの靴を3k円で買えたのでやっと靴を新しくできる。駅間歩行で靴がすぐにダメになるから困ったもんだ。
ジェフとヴェルディの両方に在籍経験のあるカンペーこと富澤清太郎がフクアリに凱旋来場している。私と同い年でとても応援していたので、爆上がり度が5,000兆倍くらいになってる。
フクアリ1曲目がHOT LIMITで爆上がり状態である。ダイスケ的にもオールOKだぜ。
明治安田生命J2リーグ第23節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs 東京ヴェルディ
フクダ電子アリーナ 14:03KO
ジェフスタメン(4-4-2)
37ブワ 40ソロ
10とも 18アンド 4たいし 8こーや
21あき 6いっき 15ミンギュ 26にし
1しょーた
リザーブ
31そーた 45しゅん 14しゅーと 17たかき 5ゆーすけ 20とし 29たいち
ヴェルディスタメン(4-1-2-3)
9杉本 27佐藤 19小池
8井出 4梶川
17加藤
24奈良輪 3ンドカ 15馬場 23谷口
1マテウス
リザーブ
21長沢 2深澤 10新井 18バイロン 6山本 7森田 29河村
ハーフシーズンシートで優先入場。アウェイ客がいない状態のフクアリ久しぶりだ。
本千葉駅にいるのに京葉線の電車がすぐそばを走ってるんじゃないかってくらい風で音が飛んでくる
6時前に起きられたので掃除してからサッカー見に行けそうだな。暑くて見に行きたくないけど(
めっちゃキーパーに読まれてたし、コースも甘かったけど、キックの勢いでゴールに吸い込まれた。
ホーホーホッホとファジさんの試合見てるけど、ちょっとファジさんミスが多いな。疲れ出てるか暑いのか。
ゴールまで20mという絶好の位置でFKを得たベガルタはおなじみの「せん!だい!レッツゴー!」
2022明治安田生命J2リーグ第23節
ベガルタ仙台 vs モンテディオ山形
ユアテックスタジアム仙台 16:01KO
ベガルタスタメン(4-4-2)
9中山 42富樫
18氣田 44中島 6デサバト 28名倉
41内田 20テヒョン 5若狭 25真瀬
23杉本
リザーブ
22ストイッチ 16吉野 4蜂須賀 26加藤 35フォギーニョ 50遠藤 19皆川
モンテスタメン(4-4-2)
22河合 20アウベス
17加藤 8小西 25國分 26川井
19松本 5野田 2山崎 3平田
1後藤
リザーブ
23藤嶋 31木村 6山田 10山田 14新垣 15藤田 28荒川
先制点を取ろうと必死だったのがひしひしと伝わってきてたレイソルだったが、それを消沈させる2点がマリノスに連続で入ってしまった。勝負ありのようにも見えてしまう。
2022明治安田生命J1リーグ第18節
横浜F・マリノス vs 柏レイソル
日産スタジアム 16:03KO
マリノススタメン(4-2-1-3)
7エウベル 9レオセアラ 18水沼
30西村
24沼田 16藤田
2永戸 33角田 4畠中 27松原
1高丘
リザーブ
50オビ 5エドゥアルド 28山根 6渡辺 10マルコス 17宮市 23仲川
レイソルスタメン(3-5-2)
14小谷松 19細谷
28戸嶋 10サヴィオ
2三丸 27三原 25大南
4古賀 44上島 3高橋
21佐々木
リザーブ
1猿田 24川口 32田中 22ドッジ 30加藤 39森 9武藤
昨日まで湿度高すぎたから今60%切っててもカラッとしたように感じるくらいだ
千葉はやっと30℃超えたところなので、ほんと避暑地。勝浦なんかまだ25℃にも達してない。
千葉中央駅にSUBWAYできてた。千葉の市街地にSUBWAYできるの何年ぶりだろうか。
佐原から成田まで客乗せてから来てるのか。ほんとに成田から木更津まで回送だ。
3528Mの列番かかげてるけど、佐原から千葉まで回送してきたのか。これたぶん黒砂(信)で折り返して午後から内房線の運用入る感じだな。
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】831F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-05
【車両】モハE235-1005
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】858B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA522
【車両】モハE230-564
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A841SR→841S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】15103
【車両】15203
【会社】東京メトロ
【路線】丸ノ内線
【列車番号】B809レ
【種別列車名】各停
【行き先】荻窪
【乗車区間】新宿→大手町
【編成】02-153
【車両】02-253
【会社】東京メトロ
【路線】丸ノ内線
【列車番号】A749レ
【種別列車名】各停
【行き先】荻窪
【乗車区間】大手町→新宿
【編成】2118
【車両】2318
これで梅雨明け発表なかったら7月に1年の半分くらいの雨が降る覚悟でいないといけないんですかね
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B764T
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→大手町
【編成】2103
【車両】2803
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】713B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツB14
【車両】モハE230-27
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3618F→618F→619S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→船橋
【編成】E217系クラY-22+Y-122
【車両】モハE217-2043
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1121M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC441+C423
【車両】モハ209-2193
私が40周年を迎える日にオォタニサァンは28周年ですよ。有間川氏と同い年。
みんな飲みに出かけててこの時間の電車空いてるだろうと思ったけどそうでもないな
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1971F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-117
【車両】モハE217-2034
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1805KR→1804A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】E231系ミツK3
【車両】モハE231-807
千葉市 5000円分クーポン無料配布など実施へ(チバテレ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af0fd1aaa962fb5619e143270a808c0b3e62e68
雨降ったせいか大潟の気温下がったね。雨降ってないと思われる糸魚川の気温が逆に上がってるけど(
夏休み8/11-16か。14がフクアリで試合だからやること限られそうだな。
日程的にヴェルディ不利だと思って楽観的に考えてたけど、J1チャンピオンに勝ったとなるとそうもいかなくなる。
フロンターレに勝ったヴェルディを迎えるあさっての試合ははっきり言って負ける気しかしないですよ。
最初はユアスタの仙山ダービー見たいなぁって思ったけど、交通費が捻出できない(
うちのホーム試合、5月は15時KOだったけど、6月は梅雨で天気悪いからって14時KOにしたのが完全に失敗だったな。
とりからさんとどっちが先に言うかと思ってTLで身構えていたので即つまらんのふぁヴぉ
だいぶ前にビューサンクスポイントで引き換えたフライパンがいまだに現役の我が家
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-123
【車両】05-223
山本舞香がキツくなくて今田美桜がキツいってどういう感覚なのか自分でもよく分からない(
さすがに広告なので笑顔バリバリの今田美桜さんなんだが、私としてはちょっとキツめな顔に感じてしまう
ダァ上にラマルの広告があり、網棚の上にはファジアーノ岡山ユニフォーム胸スポンサーGROPの広告があり、ここは岡山か?となっている
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU33
【車両】モハE230-35
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ553+F53
【車両】モハE233-5223
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-05+J-02
【車両】モハE235-1305
パスワードの長さをポロッと言っちゃうようなITド素人野郎が役所の管理職やってるのと、リテラシーのリの字も教わってないような多重下請け薄給業者が現場でやってるのが全て悪い
もう少ししたらまた尼崎市が会見開いて「パスワードはamagasaki2022ではありません」とか言い始めるんでしょ
4年前だった。メンバーそんなに懐かしい感がないな(
https://www.verdy.co.jp/match/info/2018120801/result
ヴェルディとジュビロって何年か前の昇格プレーオフの組み合わせなのが真っ先に思い出された
ヴェルディvsジュビロ(味スタ)
アビスパvsVファーレン(トラスタ)
アントラーズvsガンバ(カシマ)
グランパスvsセレッソ(ヨドコウ)
栃木vsサンガ(カンセキ)
サガンvsヴァンフォーレ(JITスタ)
ヴィッセルvsレイソル(ノエスタ)
パクサツvsサンフレ(正田スタ)
もう天皇杯の組み合わせ決まったのか。っていうか7/13だからもう決めないとダメか。
そろそろ滝川クリステルが「あ・ま・が・さ・き」って言ってる動画がツイッターに出回る頃だ
レディースのひろちゃんはオルカでも行くかと思ったけど、AC長野か。泊が引退したから白羽の矢が立ちまくったんだろうな(
給付金業務の委託先が全市民の個人情報をUSBメモリで無許可で持ち出して飲み会で紛失って絵にかいたような話だな。
水戸は特急であっという間に着くからいいけど、駅からケーズスタが遠い。鹿島神宮は駅前にスタジアムあるから超便利だけど、そこまで鈍行しかないのがつらい。
ってことは今日から期日前できるけど、投票日当日はフクアリで試合あるから当日投票でも大丈夫だな
しかし前みたいに決済で詰まるようなことが一切なくなったのでほんとストレスなくなったね
昨日リアルメシヨソイゲームしようと思ってたのに米洗って炊飯器にセットしただけでスイッチ入れるの忘れて寝てしまったので、今からご飯炊きます(
クッソ忙しいときに販売することで発売開始時にwebの前に立てる人を減少させることでwebへの負担を減らそうとしている(
ヴェルディがフロンターレに勝利
パクサツがレッズに勝利
栃木がFマリノスに勝利
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】295M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC401+C444
【車両】モハ209-2153
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1823F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-06+J-12
【車両】モハE235-1112
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1874B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA539
【車両】モハE231-615
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1967SR→1967S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-114
【車両】05-214
ドサンコとヴァンフォーレはドサンコが先制したけどヴァンフォーレがさんぺー連発で逆転したな
金と時間がなくて、丹鉄も長崎も行きたいと思うだけで結局行けなそうだ。ほんと言うだけならタダって感じ(
【艦これ×丹鉄】 丹後「由良」号 運行記念 「由良」のゆらゆら一日乗車券発売について | 京都丹後鉄道
https://trains.willer.co.jp/info/yurayuraoneday/
「十分な数をご用意していますが、万が一完売の際はご容赦ください。」
数学屋さん俺「それ十分な数って言わなくね?」
ニッパツ三ッ沢球技場から横浜駅に向かってると軽井沢古墳の前を通るのがやけに印象に残ってて、横浜なのになんで軽井沢なんだよっていつも思ってたっけね。
蟹座の季節はまぁ梅雨の真っ只中なんだけど、今年は早く梅雨明けしちゃうのかな。
お、もうページに商品出てきたって思って進んだら、購入可能時刻前だと怒られた(
二戸(にへ)
七戸十和田(しちへとわだ)
八戸(はちへ)
宿戸(しゅくへ)
亀戸(かめへ)
登戸(のぶへ)
武蔵増戸(むさしますへ)
大戸(おおへ)
郷戸(ごうへ)
松戸(まつへ)
水戸(みずへ)
榎戸(えのきへ)
玉戸(たまへ)
広戸(ひろへ)
上戸(うえへ)
二戸(にのへ)
七戸十和田(しちのへとわだ)
八戸(はちのへ)
宿戸(しゅくのへ)
亀戸(かめのへ)
登戸(のぼりのへ)
武蔵増戸(むさしますのへ)
大戸(おおのへ)
郷戸(ごうのへ)
松戸(まつのへ)
水戸(みずのへ)
榎戸(えのきのへ)
玉戸(たまのへ)
広戸(ひろのへ)
上戸(うえのへ)
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15112
【車両】15212
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU2
【車両】モハE230-43
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ552+F52
【車両】モハE232-5022
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-09+J-07
【車両】モハE235-1309
最近の天皇杯は下位カテゴリのホームスタジアム開催だったけど、ヴェルディとフロンターレは等々力でやるのか。
天気悪いのにやかましく消防車走っていくときはたいていフクアリの近くのJFEの工場に向かってるときなんだよなぁ。
ヴェルディは明日フロンターレと天皇杯あるから日程的に不利なのよね。うちはもう敗退しちゃったので(
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5062F→2062F→2063S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-31+Y-102
【車両】クハE216-2040
停車駅
オォォォォォォォォォォォォンじゅく
で か は ら
かじゅちゃいちゅのみゅや
こ り ん 星
で か あ み
フクダ電子アリーナ前
ヒ ン マ ク
北 有 楽 町
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-04
【車両】モハE257-1504
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR10
【車両】クモハE131-10
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
俺が伊勢八知行ったときは収集家の対応に慣れてる人に当たっておもしろかった。たくさん買っても電卓速打ちしてすぐに代金計算してくれたの鮮明に覚えてる。
4日後に伊勢八知で乗車券買ったけど、かすれまくっててがっかりしたっけね。この駅は口座たくさんあるから楽しいよ(
買った当日は、ちょっと寄っていくかーくらいの気分で旅程変更して回ったんだよな。ほんと俺えらいわ。
https://matitodon.com/@SakurakoU/103455947451755651
ちゃんと片道を勝川経由と枇杷島経由買ってた俺ほんとえらい。2年半前の俺を盛大にほめてあげたい。
2年半前に買ったやつ引っ張ってきた。No3411はミスって廃札にされちゃったの鮮明に覚えてる(
東京成東間:シーサイドライナー
東京館山間:房総なのはな号
東京鴨川間:アクシー号
松ヶ丘インターで前を走ってた南総里見号がETCレーンでエラーになりやがって3分ほど止められた
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か430
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
ジェフレディースは今季在籍してた選手の去就が全員決まったな。あとは放出した分の補強をするかどうか。
昨日仕事で買えなかった東京モルールの記念乗車券を発注できた。JREMALLかなりおりこうさんになったな。
でかはらに到着。すぐそこの踏切で救急車が止められているのが見える。さっさと発車してほしい。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC419+C433
【車両】クハ208-2007
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-13+J-03
【車両】モハE235-1313