眠すぎる…全部明日に回してもう寝るか…
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5062F→2062F→2063S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-30+Y-139
【車両】クハE216-2038
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-18
【車両】モハE257-1518
17時半に作業場出られたら17時のカピーナ
18時に作業場出られたら18時半の電車(わかしお接続なし)
19時に作業場出られたらわかしお24接続する19時半の電車
20時に作業場出られたら20時のラストカピーナ
20時半に作業場出られたら21時の終電
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8
市原市牛久が猛暑日なのに、ひと山超えた勝浦が26℃なの本当に意味が分からない。15年千葉に住んでも意味が分からない。
今日だいぶスムースに進んでるなぁと思ったけど、実際蘇我駅704発のところ701に着いちゃって3分も停まってた。
3月の地震から1週間たってなくて、まだ常磐線が運転見合わせてる頃に、福島から高速バス使って執念で彼岸の墓参り行ってきたけど、街中のおうちは家族総出で壊れた家具やらの片付けに追われてたね。母親の実家もだいぶ傷んでて、また震度6クラスが来たらだいぶ危ない。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口