6km歩いたから20k歩突破した
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1228M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC436+C402
【車両】モハ209-2188
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2239Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ508
【車両】モハE232-5208
南船橋での接続電が蘇我から外房線の上り列車に乗り継げる最終電車になる。なかなかスリリングな旅程変更。
微妙に遅れてて総武緩行線に乗り継げなそうなので、京葉線に突っ込む。遅延情報出てるけど、接続の電車は遅れてなさそうなので。
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】2155E
【種別列車名】各停
【行き先】南船橋
【乗車区間】新松戸→西船橋
【編成】E231系ケヨMU3
【車両】モハE231-45
京葉線内の旅客転落の影響で武蔵野線の上り列車は時刻無表示の状態。放送も入らず、電車がいつ来るか分からない状態。
しかし新潟の115がサイレント引退とはねぇ。まぁ予告してたらパニックになるの分かってただろうしな。
明日はフクアリでサッカー観戦後に、あさって金沢でサッカー観戦するために18きっぷで直江津まで北上します。
【会社】JR東日本→東京メトロ
【路線】常磐緩行線→千代田線
【列車番号】2218K→A2219K
【種別列車名】各停
【行き先】代々木上原
【乗車区間】我孫子→新松戸
【編成】E233系マト1
【車両】モハE232-2001
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】468M
【種別列車名】普通
【行き先】上野
【乗車区間】水戸→我孫子
【編成】E531系カツK401
【車両】サハE531-1
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】578M
【種別列車名】普通
【行き先】水戸
【乗車区間】いわき→勝田
【編成】E501系カツK752
【車両】モハE501-4
人身と関係なく仙台からのひたちが15分遅れて原ノ町に来た。仙台地区でも線路内立ち入りがあったらしい。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】684M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】原ノ町→いわき
【編成】E531系カツK481
【車両】モハE531-31
人身もうちょっと早く知ってたら東北本線経由で帰ってたけど、黒磯→宇都宮が葬式乗車で大変なことになってるかもしれんな(
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】246M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】相馬→原ノ町
【編成】701系センF2-508+F2-19
【車両】クモハ701-1508
相馬1号ふ頭を背にして松川浦と相馬港を後にする。14時過ぎだと人がまばらだった尾浜海水浴場だったが、14:46が近づくにつれてたくさんの人が祈りに来ていた。
去年は10年だけあって祈念館にもたくさんの人が来てたけど、今日は人もまばらだな。テレビ局が1つだけ来てるけど。
原釜・尾浜海水浴場。去年と同じで、信じられないくらい穏やかな3.11を迎えた。波はほとんどない。
【会社】福島交通
【系統種別】17-4 松川浦・原釜循環
【乗車地時刻】相馬営業所1225
【経由地】松川浦・原釜・相馬港
【行き先】相馬営業所(循環)
【社番】
【ナンバー】福島230あ8088
【乗車区間】相馬営業所→松川港
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】241M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】原ノ町→相馬
【編成】701系センF2-508+F2-19
【車両】クモハ701-1508
車窓からの景気を見ると、ようやく双葉町も復興の第一歩を踏み出したように見える。11年たってようやく始まる第一歩か…。
大野駅の前にはテレビ局と新聞社が複数。駅前の帰還困難区域のバリケードが開いてたので、今春から避難指示が解除されたんだろうか。
この電車、水戸からの普電3本とひたち1号から乗り換えられるので、18客が大勢押し寄せてくる。原ノ町で乗り換える普電もかなり混みそうだ。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】671M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】いわき→原ノ町
【編成】E531系カツK481
【車両】モハE531-31
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】531M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】水戸→いわき
【編成】E501系カツK703
【車両】モハE531-9
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】321M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田
【乗車区間】松戸→水戸
【編成】E531系カツK421
【車両】モハE530-21
【会社】新京成電鉄
【路線】新京成線
【列車番号】704レ
【種別列車名】普通
【行き先】松戸
【乗車区間】八柱→松戸
【編成】8802
【車両】8802-4
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】442E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】西船橋→新八柱
【編成】E231系ケヨMU37
【車両】クハE230-3
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】487B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA520
【車両】サハE231-620