2021-06-27 22:47:21
icon

券面に値段書いてないけど新大阪小倉は6,900円

2021-06-27 22:46:13
icon

往復の新幹線で使ったやつ。バリ得こだまはほんとに安くていいね。また使うかも。

Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-27 22:39:10
icon

小倉で買った石田までの回数券。経由に3路線出てくる安い区間があるので、マルスのは小倉で買った次第。

Attach image
2021-06-27 22:35:47
icon

東別府駅のPOSで買った古国府までの回数券。九州C制にしたら券面びっしりって感じになった。POSだと表紙が印字されないので、券面に注意書がされるのでこうなる。

Attach image
2021-06-27 22:16:49
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】5019F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E235系クラF-03+J-10
【車両】クハE234-1003

2021-06-27 21:51:12
icon

平塚の試合はなんだかツイッターで話題になってそうな感じだな。

2021-06-27 21:38:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2050B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E233系ミツA515
【車両】モハE230-543

2021-06-27 21:04:50
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A2057S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】15101
【車両】15201

2021-06-27 20:43:04
icon

急に雨降ってきたな

2021-06-27 20:21:33
icon

小田原定通放送。関東地方に戻ってきた。

2021-06-27 20:12:25
icon

ヴァンフォーレとパクサツは結局6-2か。4-0までいったのによく2点取ったな。さらに2点取られてるけど。

2021-06-27 19:17:02
icon

名古屋を出た。自由席だいぶ混んでるっぽい。

2021-06-27 19:00:45
icon

いちごの とN700Sのスプーン。N700Sのスプーンは赤、青、黄が用意されているが、なぜか黄色が大人気らしい。俺も一目で黄色のが気に入った。

Attach image
2021-06-27 18:46:03
icon

車販いるらしいが、なかなか回ってこない

2021-06-27 18:42:40
icon

京都からたいして乗ってこなかったけど、結構席埋まってるね

2021-06-27 18:34:24
icon

ヴァンフォーレとパクサツの試合、前半の飲水タイムまでに3点取られたパクサツがケガでもないのに2人も選手交代してて相当ヤバそう。

2021-06-27 18:29:29
icon

パーサーによるおしぼり配りが始まった。4の会社区間では実施されなかったが。

2021-06-27 18:26:04
icon

さて3の会社区間まで戻ってきた

2021-06-27 18:22:17
icon

新大阪に到着。ロザにも結構な人が乗ってくる。

2021-06-27 17:38:06
icon

岡山を発車。そんなに乗ってこなかったな。新大阪と京都からどっと乗ってくる感じか。

2021-06-27 17:22:12
icon

福山を通過したが、下りホームに結構人がたくさんいた

2021-06-27 17:12:08
icon

おお、俺のあとに庄内行ったのいるのか。ツイートの時刻的に閉店ギリギリだな。

2021-06-27 17:10:18
icon

日ハムがパ・リーグの借金を全て請け負う形に

2021-06-27 17:07:38
icon

セ・リーグは首位が貯金18あるのにパ・リーグは首位でも貯金6だし、なんなら5位のマリーンズまで3.5ゲーム差しかなくて、どこが優勝するかまだまだ分からんな。

2021-06-27 17:04:24
icon

マリーンズは無事に逃げ切った

2021-06-27 17:03:24
icon

マツダスタの試合が終わって駅前がものすごい人になってるところで広島に到着した。新幹線ホームにいるカープファンはどこまで乗るのだろうか。

2021-06-27 16:41:40
icon

えきねっとで遊んでるけど、複雑な経路の乗車券が出せなそうなのが非常にまずい。進化したのは連絡輸送だけでは困る。

2021-06-27 16:27:55
icon

福島県出身の過激な人だと山口県に停まる新幹線には乗りたくないものなんだろうか

2021-06-27 16:26:49
icon

♪あーあーーーーーーーーー にーほーんのぉーふとーももぉーーーー
まもなく新山口です。
お出口は左側です。
山陽線、山口線、宇部線はお乗り換えです。
新山口を出ますと次は広島に停まります。

2021-06-27 16:23:55
icon

今回のきっぷ
東京→新大阪:こだまG早特
新大阪→小倉:バリ得こだま
小倉→大分:九州ネットきっぷ早特3(半額)
大分→小倉:九州ネットきっぷ早特3(半額)
小倉→東京:EX早特G特典

2021-06-27 16:17:27
icon

関門海峡を越えて新下関を通過した。小倉からだと本州に復帰するのがあっけない(

2021-06-27 16:15:55
icon

博多の車両に当たったのなかなか良さがある

2021-06-27 16:14:55
icon

定期職人
定規職人
定時職人

2021-06-27 16:09:50
icon

【会社】JR西日本・東海
【路線】山陽・東海道新幹線
【列車番号】46A
【種別列車名】のぞみ46号
【行き先】東京
【乗車区間】小倉→東京
【編成】N700系ハカF3
【車両】775-4003

2021-06-27 16:03:32
icon

小倉からのぞみのグリーン車で帰ります

2021-06-27 15:33:55
icon

大分天気悪かったけど福岡は天気いいな

2021-06-27 15:30:32
icon

サンジハン!!

2021-06-27 14:24:13
icon

しかしよく揺れる列車だこと

2021-06-27 14:20:47
icon

予想通り大分からよりも別府からの方が乗客が格段に多い

2021-06-27 14:03:05
icon

松屋のを牛丼と言うと牛めし警察に逮捕される

2021-06-27 14:01:51
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊・鹿児島本線
【列車番号】3036M
【種別列車名】特急白いソニック36号
【行き先】博多
【乗車区間】大分→小倉
【編成】885系ミフSM-3
【車両】モハ885-103

2021-06-27 13:22:01
icon

向之原の年配駅員、列車発車時に深々と礼をしていた。年配だとこういう駅員まだいるんだな。

2021-06-27 13:09:01
icon

【会社】JR九州
【路線】久大本線
【列車番号】4845M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大分
【乗車区間】庄内→大分
【編成】キハ200-5011+200-11
【車両】キハ200-11

2021-06-27 12:44:39
icon

回数券がメインだったはずなのに、2枚きっぷの新券が発行駅常備だったので、諭吉を吹っ飛ばす羽目になってしまった…(

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-27 11:16:24
icon

向之原で交換待ちしてる

2021-06-27 11:14:02
icon

料金トク35はチケレスになって生まれ変わってるな

2021-06-27 10:53:33
icon

えきねっとだいぶ進化したっぽいので、期待しておこう

2021-06-27 10:46:31
icon

大分駅ほんと立派な高架駅として生まれ変わったよなぁ。列車接近・発車のときもだけど、回送列車発車のときにもちゃんとメロディが流れるのがいい。

2021-06-27 10:39:25
icon

【会社】JR九州
【路線】久大本線
【列車番号】4830M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】由布院
【乗車区間】大分→庄内
【編成】キハ200-5011+200-11
【車両】キハ200-11

2021-06-27 10:22:37
icon

西POSのは草津線か奈良線で買った記憶があるけど、まぁこの機会だからどこかでまた買うか。

2021-06-27 10:17:41
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊本線
【列車番号】3005M
【種別列車名】特急白いソニック5号
【行き先】大分
【乗車区間】別府→大分
【編成】885系ミフSM-2
【車両】クモハ885-2

2021-06-27 10:14:46
icon

しかし九POSの回数券は注意書満載で券面が楽しいな。これ買えただけでもお腹いっぱいだわ。

2021-06-27 10:08:03
icon

間に合った間に合った。これで元の旅程に戻れるわ。

2021-06-27 10:07:46
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊本線
【列車番号】4630M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】中津
【乗車区間】東別府→別府
【編成】815系オイNO018
【車両】クモハ815-18

2021-06-27 09:55:56
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊本線
【列車番号】631M
【種別列車名】普通
【行き先】大分
【乗車区間】別府→東別府
【編成】415系オイFo117
【車両】モハ414-117

2021-06-27 09:50:24
icon

小田急読売ランド前人身

2021-06-27 09:25:38
icon

小倉804(2529M)834行橋851(5005M)951別府956(631M)959東別府1006(4630M)1008別府1014(3005M)1024大分1050(4830D)1137庄内1304(4845D)1342大分1411(3036M)1537小倉1610(46A)2054東京2104(A2057S)2135西船橋2139(2050B)2204千葉2216(5019F)2218本千葉

2021-06-27 09:11:02
icon

東別府だと折り返してソニック乗れそうだな

2021-06-27 09:09:01
icon

西大分にしたいけど、久大本線にマイナス1分接続だな

2021-06-27 08:59:54
icon

行橋ではこいつの生存を確認したかっただけなので、さっさと1本前の特急に乗って東別府か西大分に行くことにした。

Attach image
2021-06-27 08:55:13
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊本線
【列車番号】5005M
【種別列車名】特急にちりんシーガイア5号
【行き先】宮崎空港
【乗車区間】行橋→別府
【編成】787系ミフBM-10
【車両】モハ787-19

2021-06-27 08:12:00
icon

POSの回数券買うのすっかり忘れてたな。どこにしよう。

2021-06-27 08:06:50
icon

【会社】JR九州
【路線】日豊本線
【列車番号】2529M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】中津
【乗車区間】小倉→行橋
【編成】813系ミフRM1115
【車両】モハ813-1115

2021-06-27 07:26:13
icon

ちなみに今回の宿は4と9が付く部屋は全て欠番

Attach image
2021-06-27 07:20:44
icon

宿の最上階からミクスタを見ながら朝食

Attach image
2021-06-26 21:28:20
icon

九州来たらこれ食べたい

Attach image
2021-06-26 21:08:22
icon

こっちはしゅこあれすどりょーだった

2021-06-26 19:58:25
icon

ヴェルディ逃げ切ったな。

2021-06-26 19:56:21
icon

柳を上げてパワープレーを仕掛ける栃木だが

2021-06-26 19:53:32
icon

やっぱりヴェルディ逆転したな

2021-06-26 18:53:16
icon

畑決めたか。ヴェルディ後半に3点くらい取るでしょ(

2021-06-26 17:39:06
icon

ミクスタ。とてもピッチが近い。そして海が目の前(

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-26 17:30:34
icon

同じことトゥートしてて笑う

2021-06-26 17:30:23
icon

着いた~

Attach image
2021-06-26 17:09:32
icon

今日もヴェルディは元ジェフの3選手がスタメンですな。若狭がいるのでとりからさんに若さを注入してほしい(

2021-06-26 17:08:10
icon

ちなみに味スタのヴェルディ対栃木の試合のスタメン

ヴェルディ(1DM2IHの4-3-3)
19小池 25端戸 11山下
8井出 9佐藤
17加藤
28山口 15ンドカ 2若狭 16福村
31マテウス

栃木(4-4-2)
11ジュニーニョ 29矢野
10森 25佐藤 14西谷 32畑
16菊池 20三國 5柳 19大島
1川田

2021-06-26 17:04:09
icon

スタメン出ました。ミクスタ向かいます。

2021-06-26 17:03:52
icon

明治安田生命J2リーグ第20節
ギラヴァンツ北九州 vs ジェフユナイテッド市原・千葉
ミクニワールドスタジアム北九州 19:03KO

ギラヴァンツスタメン(4-4-2)
13前川 7佐藤
44藤谷 36井澤 17針谷 10高橋
32永田 5村松 6岡村 15野口
21加藤
リザーブ
1吉丸 22生駒 3佐藤 11永野 26斧澤 18富山 9狩土名

ジェフスタメン(3-4-2-1)
49サウダーニャ
39とも 10タカ
22いつき 4たいし 5ゆーすけ 33ミチ
13だいすけ 17いっき 3じゅん
1しょーた
リザーブ
23りょーた 16たかき 18アンド 20あさひ 25るい 32いっせー 40ソロモン

2021-06-26 16:40:19
icon

スタメン出たらミクスタ行くかな

2021-06-26 16:28:24
icon

一度宿に入ったが、ミクスタの目の前だ

2021-06-26 15:49:45
icon

15年前からずっとやりたかったこだま2本乗り継ぎで九州上陸がようやくかなったわけだが、もう1回やりたいかと言われると非常に微妙(

2021-06-26 15:44:39
icon

新下関では東京11時ののぞみに抜かれた

2021-06-26 15:40:08
icon

ようやく新下関に着いたぞ!あと1駅だ!だけどここでも4分停まる。

2021-06-26 15:30:39
icon

サンジハン!!

2021-06-26 15:23:53
icon

昼なのに厚狭に着いた。ここでは7分停まる。

2021-06-26 15:14:47
icon

新山口をタッチアンドゴーで発車。この調子で西へ進みたいが(

2021-06-26 14:49:29
icon

徳山。ここでも9分停まる。

2021-06-26 14:33:11
icon

新岩国。4分停まる。

2021-06-26 14:20:34
icon

広島を発車してようやく山口県へと歩を進められる。ちなみに山口県にも1時間以上滞在することになる。

2021-06-26 14:18:53
icon

広島県も山口県も新幹線駅が5つずつあるの何かのバグだよな

2021-06-26 14:12:10
icon

東京を7時前に出たはずなのに、東京10時半発の新幹線に追い抜かれようとしている。

2021-06-26 14:11:24
icon

ようやく広島に着いたが、ここでも8分停まる。広島県がやけに広く感じる(

2021-06-26 13:51:50
icon

東広島。ここでも9分停まる。このおかげで新幹線なのに広島県に1時間以上滞在することになる。

2021-06-26 13:40:08
icon

500系まだ8本いるのか。いつまで生き残るもんかな。

2021-06-26 13:36:50
icon

向かいにも500系こだまが入ってきた。ハカV5編成だな。

2021-06-26 13:29:50
icon

三原。ここでは9分停まる。

2021-06-26 13:23:18
icon

新尾道も長いこと停まるかと思ったがタッチアンドゴーで発車

2021-06-26 13:16:41
icon

向かいに停車してるさくらの乗客がみんなこっちの車両の写真撮っててしゅごい

2021-06-26 13:11:00
icon

福山。4分停まる。

2021-06-26 13:02:52
icon

予想通り新倉敷で2本に抜かれて発車。岡山県から広島県へと歩を進める。

2021-06-26 13:01:12
icon

みたいっぽい

2021-06-26 13:00:47
icon

新大阪11時台に4分差続行ののぞみとみずほあるけど交互には発着しないみたいっぽい。

2021-06-26 12:51:59
icon

新倉敷。8分停まる。たぶんのぞみとさくらに抜かれるかな。

2021-06-26 12:44:04
icon

隣のホームにのぞみ入線してるのに先に出ていくこだま

2021-06-26 12:42:21
icon

岡山もタッチアンドゴーで発車

2021-06-26 12:38:37
icon

モ→モ→タ↑ロ→ラー↓イ→ン↑

2021-06-26 12:27:03
icon

雨降ってきたな

2021-06-26 12:25:15
icon

相生。イメージ的に30分くらい停まりそうな駅に感じるが、今日はタッチアンドゴーで発車。

2021-06-26 12:13:47
icon

姫路は3分停車

2021-06-26 11:59:13
icon

この便は最長で9分停車なのか。新大阪博多の全区間走るこだまはこういうスジなのかな。

2021-06-26 11:53:14
icon

西明石到着。いきなり8分停車だが、この便は10分以上停まる駅がほとんどないので、山陽こだまの本気を見ることはできない。

2021-06-26 11:47:55
icon

500系のハザ取るときは絶対に6号車を取るんだぞ。おじさんとの約束だぞ?

2021-06-26 11:45:01
icon

新神戸タッチアンドゴーで発車

2021-06-26 11:42:33
icon

駅に着くたびに「ハローwwwwwwwwwwキティwwwwwwwwwこんにちはwwwwwwwwww」って流れるから笑いそうになる(

2021-06-26 11:33:04
icon

さすが元グリーン車だけあってとても快適

Attach image
2021-06-26 11:32:04
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽新幹線
【列車番号】851A
【種別列車名】こだま851号
【行き先】博多
【乗車区間】新大阪→小倉
【編成】500系ハカV2(ハローキティ)
【車両】526-7202

2021-06-26 11:19:12
icon

さて次はこいつに乗りますよ

Attach image
2021-06-26 10:36:48
icon

京都まで来た。あと少し。

2021-06-26 10:26:42
icon

ずんの野洲の車庫が見える

2021-06-26 10:21:21
icon

UTL直通運転切ってるのか。品川駅で何が起こっているのか。

2021-06-26 10:09:30
icon

米原到着。6分停車。

2021-06-26 10:06:00
icon

山手線お亡くなりになった

2021-06-26 09:51:11
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です。
お出口は左側です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は米原に停まります。

5分停車である。

2021-06-26 09:48:52
icon

さすがに名古屋で乗務員代わるのか。いくら停車時間あるとはいえ、4時間連続での乗務はキツいわな。

2021-06-26 09:40:11
icon

N700S系J6編成ののぞみ207号に抜かれた

2021-06-26 09:36:11
icon

東京出発から2時間40分でようやく名古屋に到着。ここでも7分停まる。

2021-06-26 09:21:16
icon

三河安城到着。4分停車。

2021-06-26 09:01:18
icon

豊橋到着。6分停車。

2021-06-26 08:51:46
icon

今日ほとんど歩かないからDDRやりたいけど、小倉のゲは治安が悪そうだな(偏見

2021-06-26 08:45:45
icon

ハメィマァツゥ到着。5分停車。

2021-06-26 08:35:39
icon

それでも1本通過してった

2021-06-26 08:34:38
icon

掛川到着。2分しか停まらん。

2021-06-26 08:22:42
icon

30分ごとにうぃふぃつなぐのめんどい!になっています

2021-06-26 08:17:30
icon

しぞーか到着。3分停車。

2021-06-26 08:03:28
icon

(東)新富士到着。5分停車。

2021-06-26 07:57:23
icon

三島は通過1本だけだった

2021-06-26 07:49:09
icon

三島到着。5分停車。

2021-06-26 07:34:46
icon

2本通過待ちした

2021-06-26 07:29:05
icon

おだゃーら到着。5分停車。

2021-06-26 07:13:43
icon

東京から新横までロザっていう富裕層もいるのか

2021-06-26 07:00:27
icon

グリーン車の車内

Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-26 06:58:18
icon

N700Sのグリーン車に4時間揺られて新大阪まで行きます

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-26 06:57:05
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】703A
【種別列車名】こだま703号
【行き先】新大阪
【乗車区間】東京→新大阪
【編成】N700S系トウJ11
【車両】735-11

2021-06-26 06:26:30
icon

おっさん禁酒はよ

2021-06-26 05:57:10
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B523S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→大手町
【編成】05-115
【車両】05-315

2021-06-26 05:53:08
icon

間に合いそうだわ

2021-06-26 05:47:22
icon

西船橋555の東西線間に合いそうだったら走って乗り換えるか

2021-06-26 05:46:12
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】544E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU17
【車両】モハE230-77

2021-06-26 05:42:25
icon

あと2年で作るよポイントの駅の土台がしっかりできてきてるな

2021-06-26 05:40:56
icon

京葉線乗ってるけど、西船橋で一旦改札出る。西船橋から東京までどう行くか非常に迷っている。

2021-06-26 05:28:53
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】538Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ512
【車両】モハE232-5012

2021-06-26 05:23:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3525F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-10
【車両】モハE235-1310

2021-06-26 05:14:25
icon

さて小倉行きましょうかね

2021-06-25 22:21:20
icon

感熱紙はほんとインクが乗らない

2021-06-25 22:19:55
icon

先週末から今日まで使った乗車券。下車印17個という少なめの結果に。いつ行っても成東の下車印はほんときれい。千葉支社と東北本線の大宮支社管内だとこの成東と同じフォントと大きさの下車印が出てくる印象がある。

Attach image
2021-06-25 20:36:30
icon

山縣がギリギリ代表か

2021-06-25 20:35:17
icon

多田か

2021-06-25 20:34:04
icon

さぁ男子100m

2021-06-25 18:27:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】4862F→1862F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】土気→本千葉
【編成】E217系クラY-30+Y-108
【車両】モハE216-2038

2021-06-25 18:15:37
icon

一旦帰ってから買い物行くか

2021-06-25 18:10:52
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】284M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→土気
【編成】209系マリC433+C421
【車両】モハ209-2173

2021-06-25 18:09:10
icon

でかあみで先週末から使ってる乗車券に下車印もらったけど、久しぶりにシャチハタのやつを捺してもらえた。

2021-06-25 17:43:15
icon

レチ終点まで蘇我

2021-06-25 17:39:13
icon

なんか台風の足が急に遅くなっているらしいな

2021-06-25 17:37:35
icon

プレミアムフライデーなんてなかった

2021-06-25 17:36:46
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】658M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】成東→大網
【編成】209系マリC625
【車両】モハ208-2150

2021-06-25 16:30:44
icon

東武伊勢崎線人身っぽい

2021-06-25 16:28:53
icon

高山本線でしょっちゅう試運転してるの見かけたけど、ついに量産されるわけだなぁ

2021-06-25 16:11:43
icon

車両を減らすより路線を減らした方がいいってか?冗談っぽいけどマジでやりそうなのが今の4の会社。

2021-06-25 16:07:14
icon

DEC700物凄い感じに見えるけど、現状広い範囲でキハ40・47たくさんかかえてること考えると、2の会社の車両をマネして手っ取り早く新型に置き換える方がいい気がするんだよなぁ。

2021-06-25 15:30:33
icon

サンジハン!!

2021-06-25 15:20:43
icon

10時間以上かかってないね。9時間ちょっとだね(

2021-06-25 15:16:30
icon

東京657→(こだま703)→1051新大阪
新大阪1132→(こだま851)→1611小倉

10時間以上かかりますね。バスよりはマシだと思う。ちゃんと500系のは6号車取ったし。

2021-06-25 14:59:33
icon

小倉までN700Sこだまグリーンと、ハローキティ500こだま乗り継ぎで行きます。

2021-06-25 14:55:49
icon

とりからさんが味スタの京王行ってるときに私は小倉でサッカーを見ていることになる

2021-06-25 14:37:30
icon

@TorikaraHNM ガッ

2021-06-25 14:33:51
icon

そういや料金トク35終わっちゃうんだな。いっぱい乗ったからいいけど。

2021-06-25 13:59:08
icon

給与明細が人事システムからダウンロードする仕組みになったのが15年前だったので、入社から2年目の夏までの給与明細が手元にない。

2021-06-25 13:55:32
icon

給与明細ひっくり返してみたけど、確かに2年目から3年目になるときに住民税倍になってるな。12年前じゃなくて14年前だったけど(

2021-06-25 13:52:41
icon

@prime なるほど。それはそうなるわ。俺も12年前にそういう感想だった。

2021-06-25 13:48:21
icon

年収倍になってみてぇなぁ

2021-06-25 13:48:11
icon

年収も倍ですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2021-06-25 13:46:04
icon

そすうぽよは住民税50万円くらいですか

2021-06-25 13:09:21
icon

味スタのページに載ってるのか。クラブのページにも載せろよな(

2021-06-25 12:25:23
icon

WSUS管理

2021-06-25 12:21:19
icon

Linuxのメリット:Windowsじゃない

2021-06-25 12:09:30
icon

俺もPC安くならないようならLinux復帰も含めて検討しようかな。

2021-06-25 12:00:06
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2021-06-25 10:59:38
icon

3連休パスが発売されないので、4連休の前日の金曜日に最低でも黒磯まで北上する必要が出てきてしまったな。

2021-06-25 10:46:50
icon

とりからさんは働いてください

2021-06-25 10:32:29
icon

今日も元気ににわか雨が降っているなぁ

2021-06-25 10:23:13
icon

おっさんの時計を12時で止めれば永遠におひる

2021-06-25 10:13:40
icon

序盤にコロナ感染者出て試合が延期になってたガンバはクソイベ期間中に代替試合設定されてるのか

2021-06-25 09:41:25
icon

クソイベ期間中はJリーグがお休みになるけど、今のところ何も予定は考えてない

2021-06-25 09:38:15
icon

今週末小倉
来週末フクアリ
その次秋田
その次フクアリ
4連休三鉄

2021-06-25 09:07:45
icon

来週火曜に木更津入ったから594円は11回になるな。今日の帰り土気で分割すれば330円ももう1回上積みできる。

2021-06-25 09:03:59
icon

COSTAのカフェラテ美味いけど高いから貯まったスタンプで交換して飲む(

2021-06-25 09:02:27
icon

今月のリピートポイント
147円:8回
330円:10回
594円:9回

2021-06-25 08:43:32
icon

プレミアムフライデー!!!なんて雰囲気はどこにもない。毎日がプレミアムツライデー。

2021-06-25 08:34:54
icon

マスクするようになってから鼻毛伸びるの自分でも引くくらい早くて困る

2021-06-25 08:27:19
icon

のーとすとっくもう復活したのか

2021-06-25 07:58:51
icon

太平洋側も雨降ってなさそうだな

2021-06-25 07:30:27
icon

各社が古いの叩き売り始めた頃に高スペのポチりたいな

2021-06-25 07:28:19
icon

まぁ16だと高くなりそうだから12くらいかな

2021-06-25 07:25:30
icon

まぁWin11からはメモリ6GBが最低必要だろうね。8GBが普通になりそう。

2021-06-25 07:02:07
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】329M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】千葉→成東
【編成】209系マリC623
【車両】モハ208-2145

2021-06-25 07:01:29
icon

小雨が心配なので電車で行くことにした

2021-06-25 06:41:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】224M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC429+C408
【車両】モハ209-2160

2021-06-25 06:00:09
icon

ドン曇りだな

2021-06-24 23:16:26
icon

週に1度は汗かく運動しないとダメだなぁと思ってDDRやり始めたけど、やっぱりこれだけでも全然違うね。

2021-06-24 21:18:05
icon

100kmまでのグリーン券って料金内訳見るとなんか安いなぁって錯覚しちゃうからまた買おうかなって気分になるのが怖いね。

2021-06-24 21:16:32
icon

福井行き往路で使ったマルス版修善寺G券。これと品川~熱海、熱海~三島の指のみ券と合わせて3枚が発券される。なんか新幹線の乗継特急券みたいな第一印象だった。

Attach image
2021-06-24 21:08:29
icon

コロナがどんな状況だとしても撤回しそうにはなさそうかなぁというのが実際に越美北線と小浜線乗ったときの感想。鉄らしき姿を除いたら、小浜線も日中は両手で足りるくらいしか利用者おらんし、越美北線に至っては本当に残念なんだけど3人とかしか利用者がいない。減便は本当にやむを得ないと思うよ。

2021-06-24 21:00:43
icon

週間天気を見て越美北線と小浜線の駅訪問を思い付いたうちに済ませておいて本当に良かったなぁという気持ち。まだ減便決まったわけじゃないけれども。

2021-06-24 20:58:46
icon

とはいえ、梅雨前線のせいで雨はひどくなりそうだけど。

2021-06-24 20:58:23
icon

台風は東寄りの進路に変わってきてるけど、発達する予想なのか

2021-06-24 20:50:24
icon

ペ○ペロ○ンチーノ

2021-06-24 20:29:14
icon

ガラケー時代から引き継いでそのまま

2021-06-24 20:28:54
icon

そういや会社あいぽんのキャリアメールのアドレスも入社以来変えてなくて、こっちもezweb.ne.jpのままだわ

2021-06-24 20:26:29
icon

ezweb.ne.jpですわよ(

2021-06-24 20:25:18
icon

ガラケーのキャリアメールのアドレスは20年くらい変わってないので愛着ありすぎて手放せずにいる

2021-06-24 18:39:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】4603F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E235系クラF-07+J-03
【車両】クハE234-1007

2021-06-24 18:35:04
icon

移動中に非通知から電話かかってきて留守電にしたけど、今聞いたらRDDによる世論調査だった。

2021-06-24 18:19:38
icon

千葉でも乗り換え間に合いそうだからやめよう

2021-06-24 18:16:46
icon

座れてるけど津田沼で快速鞍替えすっかな

2021-06-24 18:12:09
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1682B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E233系ミツA519
【車両】モハE230-555

2021-06-24 17:56:06
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1703KR→1702A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】E231系ミツK4
【車両】モハE231-810

2021-06-24 17:29:44
icon

雨やんだかなぁって思って外見たら普通に晴れてて笑う

2021-06-24 17:26:59
icon

普通にまだ営団って言っちゃうんだけど、いい加減おじいさん扱いされるから改めたいところだな(改めないけど

2021-06-24 17:24:25
icon

ああ営団の回数券が今日の帰りで切れるけど金がなくて補充できねぇわ

2021-06-24 17:18:53
icon

超早番なのにまだ帰れてねぇ

2021-06-24 17:05:13
icon

千葉市も圧着はがきから封筒に変わったな。まあこれは市町村が発行してるものだから、何のシステム使ってるかに依存する部分であって、地域柄というわけではない。

2021-06-24 13:27:06
icon

まあ近い駅から1機ずつだろうね(

2021-06-24 13:10:07
icon

武蔵小杉の話はやめよう(

2021-06-24 12:58:10
icon

千葉県内ずっと雨だな。千葉駅水没してそうだな

2021-06-24 12:20:50
icon

98年って俺高校生だな(

2021-06-24 12:03:30
icon

ヴィッセルとフリエの試合ハイライト見たけど、イニエスタから古橋へのパスが美しすぎて声出ちゃったよ

2021-06-24 12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2021-06-24 10:16:31
icon

北総鉄道が値下げ検討へ 千葉・印西市長「歴史的」 sankei.com/article/20210623-JA

これはマジで歴史的だぞ(

Web site image
北総鉄道が値下げ検討へ 千葉・印西市長「歴史的」
2021-06-24 08:32:50
icon

事務所に行かなすぎて給与明細半年分ダウンロードしてなかった。昇給額とか全く把握してなかった(

2021-06-24 06:44:23
icon

事務所あっつ

2021-06-24 06:00:51
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-136
【車両】05-236

2021-06-24 05:48:59
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】584E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU8
【車両】モハE230-69

2021-06-24 05:28:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】516Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ510
【車両】モハE233-5210

2021-06-24 05:24:55
icon

トカ線も影響受けてスカ線経由で運転か

2021-06-24 05:24:12
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3539F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-39+Y-131
【車両】モハE217-2077

2021-06-24 04:50:01
icon

なんで京浜東北線の沿線火災のせいで南武線が止まるんだ?

2021-06-23 21:32:39
icon

当日券は500円上がります

2021-06-23 20:54:46
icon

だぞんでベガルタとエスパルスの試合見ながら移動してきたが、一気に3点入って面白かった。エスパルス逃げ切れるかな。

2021-06-23 20:16:27
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC425+C409
【車両】モハ209-2177

2021-06-23 19:21:09
icon

新料金2枚きっぷのここがクソ:博多~別府・大分と小倉~別府・大分が同じ料金

2021-06-23 19:19:08
icon

え、ちょっと待って。庄内の2枚きっぷは運賃変更印対応じゃなくて新券刷ったのか。マジかよ(

2021-06-23 19:16:01
icon

あと通常の半額以下になるのは博多別府と博多大分の早特3と博多長崎の早特7くらいか。

2021-06-23 19:14:35
icon

博多佐賀間のネットきっぷは通常の半額以下だから驚くよな。2月に使ったけど。

2021-06-23 18:09:18
icon

小倉大分はネットきっぷ残ってるのか。3日前までならやっすいな。庄内また行こうかなぁって気になってきた。

2021-06-23 17:13:02
icon

第5波がやってまいりましたね

2021-06-23 17:01:07
icon

東ぽよ臨ぽよ高ぽよ鉄道りんぽよ線

2021-06-23 16:14:51
icon

横断歩道の前にバス停ってほんとはアウトだと思う。これ去年の秋くらいに国交省が調査して改善しろって言ってるよね。

2021-06-23 15:57:37
icon

横断歩道の話、先月越美北線の駅訪問を計石駅で終えて、バスで福井駅まで向かおうと思って駅前のバス停で待ってたんだけど、バス停が横断歩道の目の前にあって、バス待ってるときに"横断歩道を渡ろうとして待ってる人"と勘違いされて何度か止まってくれる車がいてとても申し訳なかったんだよなぁ。

Attach image
2021-06-23 15:04:06
icon

もうやり方がい鉄と同じ()

2021-06-23 15:02:25
icon

なんかトキてつから楽しそうなプレスが出てきたな(

2021-06-23 13:32:54
icon

また庄内駅行くのもつまらんけど、わざわざ金かけて日向新富行くまでもないしなぁ

2021-06-23 13:28:58
icon

会社PCがdefenderのフルスキャン走ってて重いのなんのって

2021-06-23 12:00:59
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2021-06-23 10:27:33
icon

関東への最接近は27日午後か夜っぽいな

2021-06-23 10:26:41
icon

は?台風来るとか聞いてないぞ??????

2021-06-23 10:04:17
icon

とりからさん味スタ行く気ないなら無理して行かなきゃいいのに(

2021-06-23 09:34:35
icon

今週末小倉に行くついでに回数券葬式しないといけないけど、小倉からだと紙切れ売ってる駅がちょっと遠いな。

2021-06-23 07:34:08
icon

一瞬で雨がやんだ

2021-06-23 07:31:33
icon

おととい乗った728Dではちゃんと運転台に置いてたんだけどな。

2021-06-23 07:30:32
icon

風向きのせいで北東から南西へゴリラ豪雨雲が進んでいる

2021-06-23 07:28:17
icon

ちなみに昨日乗った730D車内ではこんな置かれ方をしていて閉口した次第(

Attach image
2021-06-23 07:26:58
icon

めっちょゴリラ豪雨降ってきた

2021-06-23 07:21:05
icon

今日木更津、明日事務所、あさって成東

2021-06-23 06:48:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3643F
【種別列車名】快速
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】E217系クラY-29+Y-128
【車両】モハE216-2056

2021-06-23 05:53:04
icon

まだ雨降ってなさそうだな

2021-06-22 22:39:26
icon

ヴェルディのチケットはJリーグチケットじゃないと売ってないのかな。ロッピーだったら直接いけるかもしれんけど。

2021-06-22 22:12:36
icon

217は基本5本、付属4本しか離脱してないのか

2021-06-22 21:59:31
icon

越美北線の末端が休止状態になるとこいつが見られなくなるのよね

Attach image
2021-06-22 21:36:05
icon

駅に酔っ払いがうようよしてて日常が戻ってきたなぁって感じ。こんな時間まで飲める店あんのか知らんけど。

2021-06-22 21:34:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1123M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E233系ケヨ502
【車両】モハE233-5002

2021-06-22 21:07:20
icon

また小田急江ノ島線人身かよ

2021-06-22 20:53:42
icon

千葉で一旦出場しないといけないので、快速君津に乗る必要はなかった

2021-06-22 20:50:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本線
【列車番号】1929F→4929F
【種別列車名】快速
【行き先】佐倉
【乗車区間】錦糸町→千葉
【編成】E217系クラY-1+Y-103
【車両】モハE217-2006

2021-06-22 20:39:47
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1904B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】秋葉原→錦糸町
【編成】E233系ミツA533
【車両】モハE231-598

2021-06-22 20:35:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線外回り
【列車番号】1949G
【種別列車名】各停
【行き先】東京・品川方面
【乗車区間】上野→秋葉原
【編成】E235系トウ20
【車両】モハE235-59

2021-06-22 20:21:39
icon

頑張る気力がない(

2021-06-22 20:21:22
icon

ちょっと頑張れば快速君津に乗れそう

2021-06-22 20:13:31
icon

E6系24編成もいるのか。減便でたくさん遊んでそうだけど。

2021-06-22 20:09:54
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】3040B
【種別列車名】はやぶさ・こまち40号
【行き先】東京
【乗車区間】大宮→上野
【編成】E5系セシU15+E6系アキZ24
【車両】E526-415

2021-06-22 20:04:46
icon

大宮下車。はやこまに乗り換える。

2021-06-22 19:56:33
icon

ついに百合子倒れたか。タイミング最悪すぎだな。

2021-06-22 19:53:43
icon

来週じゃねぇや。今週末だ。

2021-06-22 19:53:21
icon

来週は往復新幹線で小倉に行きます

2021-06-22 19:51:46
icon

しもうさの利用者めちゃくちゃ少ないのすごい不思議なんだよなぁ

2021-06-22 19:50:25
icon

天気予報を福井から千葉に切り替えた。明日は雨か。

2021-06-22 19:42:29
icon

ちなみに乗車中のかがやきは上野通過便のため、大宮で後続の上野停車便に乗り換える。

2021-06-22 19:38:25
icon

再度減速して今度は高崎を通過

2021-06-22 19:26:42
icon

軽井沢を減速して通過。グンマー帝国へと歩を進める。

2021-06-22 19:23:12
icon

車販なくてアイス食えないのつまらんな

2021-06-22 18:02:00
icon

【会社】JR西日本・東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】3514E
【種別列車名】かがやき514号
【行き先】東京
【乗車区間】金沢→大宮
【編成】E7系ニシF21
【車両】E725-221

2021-06-22 18:01:46
icon

21はナシじゃねぇな。ニシだ。

2021-06-22 17:55:49
icon

北陸新幹線の速達便が敦賀までどれだけ速く行くかに全てがかかっている

2021-06-22 17:15:33
icon

金沢と小松の間の新幹線の高架橋はほとんど架線柱立ってるな

2021-06-22 17:11:53
icon

この3日間、まともに昼飯食ってなかったので、非常にキツかった。

2021-06-22 16:57:31
icon

クモハ-サハ-サハ-サハ-モハ-サハ-モハ-サハ-クロだからなぁ。サハ3つ続くとか信じられんわ。

2021-06-22 16:55:47
icon

大聖寺のアパホテルが見えたので石川県に突入した

2021-06-22 16:49:56
icon

9連の683乗るたび思うけど、3M6Tでよくこのスピード出せるよなぁ。

2021-06-22 16:37:19
icon

久しぶりにサンダー乗るわ

2021-06-22 16:35:12
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】4027M
【種別列車名】特急サンダーバード27号
【行き先】金沢
【乗車区間】福井→金沢
【編成】683系サワT49
【車両】モハ683-5009

2021-06-22 16:29:30
icon

さて羽二重餅も買ったので帰りますよ。例のO形乗車券なので、金沢回りです。

2021-06-22 15:44:19
icon

ごおごぇが不具合起こしてるからって例外投げないの!!!!!!!!!!

2021-06-22 15:30:50
icon

サンジハン!!

2021-06-22 15:28:53
icon

美山で120-202と交換

2021-06-22 15:19:49
icon

それにしても平日なのに鉄が10人弱くらい乗っててこの先が思いやられる。

2021-06-22 15:00:52
icon

これで越美北線も小浜線も全駅行けたのでどれだけダイヤが削られても怖くない。

2021-06-22 14:56:57
icon

駅間歩行できるのは越前田野~越前富田と下唯野~柿ケ島だけだな。

2021-06-22 14:52:42
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】730D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】下唯野→福井
【編成】キハ120-204単行
【車両】キハ120-204

2021-06-22 14:44:15
icon

結局雨が降らないうちにすべての旅程をこなすことができた。

2021-06-22 14:42:54
icon

越前田野:729D乗車
越前富田:728D下車
下唯野:730D乗車
柿ケ島:729D下車
勝原:725D乗車
越前下山:725D下車、728D乗車

2021-06-22 14:39:07
icon

下唯野駅まで歩いてきた。このまま柿ケ島で折り返すと下唯野だけ乗車も下車もしてないことになって気持ち悪かったから。こういう感覚は降り鉄にしか分からないと思う(

2021-06-22 13:51:05
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】729D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】九頭竜湖
【乗車区間】越前田野→柿ケ島
【編成】キハ120-204単行
【車両】キハ120-204

2021-06-22 13:49:03
icon

さて柿ケ島行って終わりにしましょうか

2021-06-22 13:34:41
icon

越美南線は難易度高すぎでは(

2021-06-22 12:39:31
icon

これで越前大野~九頭竜湖間は全駅再訪完了した

2021-06-22 12:12:51
icon

越前田野駅。田んぼのど真ん中に駅がある。大野市の市街地にまだ近いが、利用者はほとんどいないようだ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 12:10:34
icon

越前田野駅に着いたが、今にも雨が降りそうな感じになってしまっている。風もかなり強い。

2021-06-22 12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2021-06-22 11:33:48
icon

越前富田駅。大野市の市街地にまだ近いが、利用は朝晩に限られそうな感じだ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 11:31:48
icon

越前富田で降りた

2021-06-22 11:01:32
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】728D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】越前下山→越前田野
【編成】キハ120-205単行
【車両】キハ120-205

2021-06-22 10:59:52
icon

越前下山駅。スノーシェードだらけの幹線道路の途中に位置しており、車の音が絶えず聞こえる。まわりの集落は小さく、利用者は少ない。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 10:36:24
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】725D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】九頭竜湖
【乗車区間】勝原→越前下山
【編成】キハ120-205単行
【車両】キハ120-205

2021-06-22 10:19:20
icon

西武はデーゲームダイヤとナイトゲームダイヤがちゃんと組まれてるから有能だな

2021-06-22 10:06:12
icon

サッカー開催日の飛田給準特臨停は事前にどの列車が停まるか知らされないので厄介

2021-06-22 10:02:18
icon

勝原駅。大野~九頭竜湖間の途中駅で唯一駅舎がある。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 09:54:25
icon

柿ケ島駅。駅名と違って柿ヶ嶋地区という名前らしい。小さい集落の中にあり、利用は朝晩に限られそうだ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 09:50:43
icon

下唯野駅。幹線道路から離れていて低い位置にある。それなりに車は通っていくが、利用者はそんなにいなそう。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-22 09:47:23
icon

下唯野から柿ヶ島まで徒歩往復して3駅稼いだ

2021-06-22 09:31:55
icon

【会社】大野観光自動車
【系統種別】大野市コミュニティバス道の駅線
【乗車地時刻】唯野930
【経由地】勝原駅
【行き先】鳩ヶ湯
【社番】
【ナンバー】福井200さ276
【乗車区間】唯野→勝原駅

2021-06-22 08:10:41
icon

【会社】いずみタクシー
【系統種別】大野市コミュニティバス和泉線
【乗車地時刻】大野駅815
【経由地】田野・唯野・勝原駅・下山
【行き先】九頭竜湖駅
【社番】
【ナンバー】福井200さ1359
【乗車区間】大野駅→唯野

2021-06-22 08:02:22
icon

和泉線の折り返しバス来たけど7人も乗ってた。そのうち通学で使ってる高校生が5人。

2021-06-22 07:57:46
icon

横浜ナンバーのアウディがわざわざ越前大野駅まで来て横浜から盛岡までの乗車券と特急券買っていった。何かのついでにこっち来たのか知らんけど。

2021-06-22 07:24:47
icon

アルピコの車両は限界来てる感満載だけど、東武のが行くとはまぁ驚きね。

2021-06-22 07:20:41
icon

越前大野の駅スタンプを一心不乱に捺し続けてる人がいるのだが、転売ヤーだろうか

2021-06-22 06:46:01
icon

美山で120-202+120-205と交換

2021-06-22 06:03:39
icon

さて越美北線の残る駅訪問へ

2021-06-22 06:02:43
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】723D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】越前大野
【乗車区間】福井→越前大野
【編成】キハ120-203+120-204
【車両】キハ120-204

2021-06-21 20:00:11
icon

膣もそぎぎもtypoによって生まれたの面白いな

2021-06-21 17:52:27
icon

こんな時間に宿に戻ってこれたので今日はゆっくり寝られそうだ。

2021-06-21 16:45:06
icon

これ武生始発か。それでも結構高校生乗ってるけど

2021-06-21 16:43:17
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】1251M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】鯖江→福井
【編成】521系サワJ03
【車両】クモハ521-38

2021-06-21 16:38:45
icon

作業30分で終わった

2021-06-21 15:00:39
icon

【会社】福井鉄道
【路線】福武線
【列車番号】52レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】越前武生
【乗車区間】江端→西山公園
【編成】880
【車両】881

2021-06-21 14:37:50
icon

というわけで江端駅まで歩いてきた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 14:36:54
icon

ベル前駅は15時まで駅員がいて入れなかった(

Attach image
2021-06-21 13:38:58
icon

花堂駅。何気に交換できるのね。ホームをよく見ると昔は2面3線だったっぽい。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 13:37:04
icon

越前花堂の臨発はやってるとすれば平日の朝だけだろうね。越美北線もその時間はワンマンだけど全ダァ開いてるから。

2021-06-21 13:29:46
icon

@hadsn かさ上げされてるところだけが立ち入れるようになっているので、その認識で正しいと思います。

2021-06-21 13:14:49
icon

越前花堂駅の近くには食うところがないけど、花堂駅の近くには吉野家と丸亀がある。

2021-06-21 13:13:31
icon

越前花堂駅の北陸本線ホームは4両分を残して立入禁止にされている。3セク化に向けた準備が進んでいるということだろうな。

Attach image
2021-06-21 13:11:21
icon

ホームが別だから分岐する駅名標がないのが残念ね

2021-06-21 13:10:18
icon

越美北線ホームと駅名標。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 13:09:20
icon

越前花堂駅。北陸本線ホームと駅名標。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 13:07:20
icon

越前花堂駅、さっき降りたけど駅に人が1人もいないし、下り列車から誰も降りず誰も乗らずという状況だった。

2021-06-21 13:04:02
icon

朝あんなにヒンヤリしてたのに、太陽ギンギンでいかにも夏至って感じの暑い天気。自分の影の短さを感じながら歩く。

2021-06-21 12:16:57
icon

越前花堂で北陸本線の上り列車がマイナス4分接続なのとてもマイナスポイントが高い

2021-06-21 12:13:24
icon

やはり越前東郷からの各駅からは普通に利用者いるな

2021-06-21 12:00:36
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2021-06-21 11:25:14
icon

越前大野~九頭竜湖間で降り鉄してるのが3人くらいいる

2021-06-21 11:02:18
icon

それにしても平日だってのに鉄オタ多すぎだな

2021-06-21 11:01:21
icon

いまだにワクチン打つと5G接続できる流れになってるの面白いな

2021-06-21 10:59:24
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】728D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】九頭竜湖→越前花堂
【編成】キハ120-204単行
【車両】キハ120-204

2021-06-21 10:36:10
icon

九頭竜湖駅にこんなに滞在するのも初めてだな

2021-06-21 10:31:35
icon

とりからさんって住民税給与天引きじゃないのか

2021-06-21 09:19:23
icon

九頭竜湖駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 09:15:03
icon

唯野で1人降りて残る私ともう1人が九頭竜湖駅まで乗った

2021-06-21 08:19:48
icon

乗客3人で大野駅を出た

2021-06-21 08:11:35
icon

【会社】いずみタクシー
【系統種別】大野市コミュニティバス和泉線
【乗車地時刻】大野駅815
【経由地】田野・唯野・勝原駅・下山
【行き先】九頭竜湖駅
【社番】
【ナンバー】福井200さ1359
【乗車区間】大野駅→九頭竜湖駅

2021-06-21 08:11:22
icon

九頭竜湖まで行くコミバス、白ナンバーなんだが、どういう扱いなんだろうか。

2021-06-21 07:46:30
icon

越前大野駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-21 07:05:31
icon

牛ケ原まで来た時に見えてくる大野市の市街地が何かを感じさせる

2021-06-21 06:47:20
icon

美山で120-204+120-202と交換。2両同士の交換が見られるのも貴重だ。

2021-06-21 06:26:52
icon

福井(723D)越前大野(コミバス)下唯野(コミバス)勝原(725D)越前下山(728D)越前田野(徒歩)越前富田(729D)柿ヶ島(730D)福井

2021-06-21 06:17:50
icon

明日は休み取ったので、残っている越前大野~九頭竜湖間の駅訪問して帰る。なんとか明日の昼まで天気が持ちそう。

2021-06-21 06:15:43
icon

この前降りた駅たちに次々と停まっていく

2021-06-21 06:12:13
icon

今日は福井から723Dで越前大野、越前大野からコミバスで九頭竜湖、九頭竜湖から728Dで越前花堂、そっから鯖江行って2時間仕事して終わり。

2021-06-21 06:04:30
icon

しかしずいぶんとヒンヤリした空気だこと

2021-06-21 06:02:02
icon

【会社】JR西日本
【路線】越美北線
【列車番号】723D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】越前大野
【乗車区間】福井→越前大野
【編成】キハ120-205+120-203
【車両】キハ120-203