ホームページの記述見てると、郵送で来た封筒を開封するのにも相当時間かかってるみたいに見えるな。なんとも言えん気分になってくる。
ホームページの記述見てると、郵送で来た封筒を開封するのにも相当時間かかってるみたいに見えるな。なんとも言えん気分になってくる。
特別定額給付金 | 千葉市https://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/covid-19_tokutei.html
オンラインでの申請は6/4で締め切っているが郵送での申請が多すぎて職員の手が回らず、6月中に振り込まれない人もいるようだ。自分も連休明けてすぐくらいにオンラインで申し込んだはずだが、いまだに決定通知も来てない。
千葉市もだいぶ給付金遅れてて、ホームページ見てると職員の方々が日々遅くまで頑張っている様子が目に見えてくる感じ
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】283M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川(千葉方4両は上総一ノ宮)
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC419+C414
【車両】モハ209-2171
【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】17B08
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→千葉中央
【編成】3025
【車両】3025-3
今回のレジ袋有料化は、環境に配慮した素材を使っていれば有料にしなくて良いという決まり。ローンソもそういう素材の袋を使っているけど7/1からは有料にするよっていう形だが、セコマは無料にしたんだな。
【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】6B15
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3015
【車両】3015-7