とても眠い
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1122M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】E233系ケヨ516
【車両】モハE233-5016
ハエの209・231もそう長い命ではないだろうから、とりからさん案はマジで実現するかもしれない。
JR東日本で一番最後まで205系が残るのはどこだと思いますか?
半年前の投票で最多タイの4票を集めた相模線だったが。
https://matitodon.com/@SakurakoU/105296421485333307
柏の葉のフラガは駅から10分くらいだったような気がする。割と近かった。あと駅から歩いて行ったのは今市のフラガかな。大谷向駅から歩いて15分くらいだったかな。
えきねっとで思い出したけど、ヘイシャーでも使ってるビジネスえきねっとも、今回のリニューアルに合わせて変わるみたいで、システム停止のお知らせが流れてきた。私鉄駅設置のビジネスえきねっともなんか変わるか若干興味ある。
祇園→鎌取
経由:久留里・内房線[浜野]・京葉・東海道・北陸・金沢・新幹線・上野・東北・総武2・総武・東金・外房
120mmになるか微妙だったので、発駅を祇園にしてみたが、内房線[浜野]が効くので、木更津発でもまぁ普通に120mmになるような気はする。
明日からの乗車券を購入した。ポイントの面からすると、補正禁止かけないと出ないような乗車券もえきねっとリニューアル後はもう出したくなくなるな。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3643F
【種別列車名】快速
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】E217系クラY-39+Y-127
【車両】モハE216-2054