21:46:17
icon

連休でも宿が安いのは高岡

20:59:17
icon

確かに定期列車に高い金払ってっていう気分にはなるな

20:54:46
icon

「国道40号ばばばばばえおうぃおい~」 国交省北海道の謎ツイート、原因は「サーバ更新時のエラー」
itmedia.co.jp/news/articles/21

テストデータが表に出たのか。テストデータにしても「ばばばばばばえおうぃお」っていうのはちょっと激務でおかしくなってしまったのかと疑ってしまうのだが(

Web site image
「国道40号ばばばばばえおうぃおい〜」 国交省北海道の謎ツイート、原因は「サーバ更新時のエラー」
20:37:24
icon

ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ

20:36:00
icon

リビングの加湿が追い付かない

20:16:34
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4961F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-24+Y-118
【車両】クハE216-2026

20:10:11
icon

稲毛で君津行きの快速が並走しているが、もう疲れてるのでどうでもいい(

20:02:31
icon

窓が開きすぎてて寒い

19:49:48
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1834B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA545
【車両】モハE231-633

19:29:24
icon

この時間の各停めちゃくちゃ空いてるな

19:25:23
icon

3時間超勤でヘトヘト

19:20:46
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A1841S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-132
【車両】05-232

17:38:19
icon

残業が確定したときに押すボタン

「ハイクソー」

17:33:14
icon

ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえって1週間もたたないうちに誰も言わなくなっちゃったよね(

17:12:33
icon

🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

17:10:58
icon

打合せしてるけどすっげぇ眠い

16:49:47
icon

西武新宿線新所沢で人身の一報

16:20:31
icon

東北DC開催にともなってグランクラスにトク50を設定するようだが、大丈夫かこれ…?

16:13:32
icon

鳥島

15:00:19
icon

乗変メモを自己DMしたつもりがTLに垂れ流していたことに気付いた。DM欄に出てこねぇって思ったら(

14:26:44
icon

ケー番(死語)

14:26:37
icon

ケー番は20年変わってないですね

14:06:30
icon

JINSの花粉対策メガネにしたら、ガードの部分でマスクの上の部分が押さえられるので、メガネがくもりにくい。とても快適。

14:04:36
icon

第二五之町踏切で撮り鉄しておきながら何言ってんだって感じだが

14:01:55
icon

テッセレーションをデッドセクションに空目してしまった。鉄分が足りない。

13:21:55
icon

この下呂、高山、飛騨古川途中下車ルールって、北陸観光フリーきっぷでは行使しなかったけど、立山黒部アルペンきっぷでは3駅とも行使して回ったっけな。

13:17:30
icon

北陸観光フリーきっぷのここが神
・往復特急指定席が取れる
・フリーエリアに金沢~黒部宇奈月の新幹線も含まれている
・北陸だけじゃなくて下呂、高山、飛騨古川でなぜか途中下車できる

13:15:08
icon

くりむ氏も同じこと言ってる(

13:13:31
icon

往路高山、復路北陸なら3の会社の方でバッチリじゃないのか?

13:02:55
icon

名古屋からだと北陸方面へのいい切符があるからいいよなぁ

12:00:11
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:43:54
icon

🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥:twitter:🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥

09:14:22
icon

こなああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

08:43:26
icon

この駅名標、1年半前に撮ったやつだけどすげぇ落書きされてるな(

08:42:58
icon

小岩井?

Attach image
08:28:55
icon

ニューシャトルとかユーカリが丘は始発駅に着くたびに逆向きになるからか(

08:21:22
icon

鴨川またいだら編成逆向きになるけど、千葉までは運転しないから、いつも同じ向きになるんだと思う。点検とかでマリに行くときもきっと決まった駅から向かうことになるんだと思う。たぶん。

08:06:40
icon

俺は実質大谷翔平なのでは

08:06:27
icon

俺と誕生日と干支が大谷翔平くん

07:57:22
icon

ちょうどかつうらビッグひな祭りの季節だったので、君津→勝浦の指定席は瞬殺だったけど、逆の勝浦→君津はなぜかガラガラで指定券が余裕で買えたからって言って嫁と乗りに行ったんだよな。神社の雛壇見てからの帰りの列車としては結構いい時間だったし、定期列車に抜かれながらゆっくり走ってたので、車両もゆっくり堪能できた記憶。

07:54:10
icon

E131が走り出すと、鴨川を挟んで外房・内房を直通する定期列車が出てくるわけだが、今まで外房・内房を直通する列車と言うと、ニューなのはなで運転してたリゾートあわトレインを思い出すな。引退する前の年くらいに勝浦⇔君津っていうとても長い距離を運転してくれたので、引退前のいい思い出になった記憶がある。

07:42:25
icon

209-2000もウラ所属時代から数えたら余裕で25年いってるだろうし、さすがにどこかに中古で回すってことはないだろう。たぶん。

07:38:05
icon

たまどうきりん

07:35:22
icon

E131も走り出すと209-2000もいなくなる編成が出てくるのかな

07:30:56
icon

サンライズは何かあったらすぐウヤだからねぇ(

07:27:45
icon

257-500は4本がオオに転出で間違いなさそうだな。これでトタに借りパクされそうになってる3本も除くと、3月から12編成体制ってことになるけど、予備も含めて結構ギリギリな気がする。

07:24:33
icon

ダイ改に向けた車両の動きもだいぶあわただしくなってきたな

06:22:54
icon

昨日の帰り、千葉駅の乗り換えの間にエキナカのマツキヨで点鼻薬買っておいたんだけど、まぁ今日から必要になってますね。

06:20:38
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-128
【車両】05-228

05:46:27
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】568E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU37
【車両】モハE230-5

05:28:12
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】512Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ504
【車両】モハE232-5004

05:24:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3559F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-40+Y-132
【車両】モハE217-2079

05:22:31
icon

日曜日あんな暖かかったのになんだこの寒さは