少し前は20分に1本走っていたというのに、今となってはこの便が始発かつ終バスという免許維持路線になってしまった小湊鐵道バスの千葉中央~千葉駅間。
少し前は20分に1本走っていたというのに、今となってはこの便が始発かつ終バスという免許維持路線になってしまった小湊鐵道バスの千葉中央~千葉駅間。
【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】千葉中央駅2150
【経由地】JR千葉駅・県庁前・蘇我駅西口・塩田営業所
【行き先】浜野
【社番】
【ナンバー】千葉200か2880
【乗車区間】千葉中央駅→寒川大橋
【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】21B26
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→京成千葉
【編成】3032
【車両】3032-2
【会社】千葉中央バス
【系統種別】ちはら台線
【乗車地時刻】鎌取駅1657
【経由地】泉谷公園・文月公園・ちはら台中央
【行き先】ちはら台駅
【社番】1211
【ナンバー】千葉230い1211
【乗車区間】鎌取駅→ちはら台駅
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4624F→1624F→1625S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】大網→鎌取
【編成】E217系クラY-19+Y-127
【車両】サハE217-2037
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】652M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC425
【車両】モハ208-2177
昼に着いたから、駅前で飯食ってから行こうと思ってたのに、全部お休みでビビったよね。総社郵便局の前にあるラーメン屋とそば屋が両方やってたからよかったけど。ちなみにラーメン屋の名前はしのざき。
今シーズンのアウェイ遠征結果
①10/4(日)パクサツ戦(1●0)
前橋駅からのシャトルバスが定員20名のため乗れず、群馬総社駅から徒歩で40分かけてスタジアムに向かうも敗北
②10/25(日)アビスパ戦(1●0)
鉄道の日乗り放題きっぷを使って東海道・山陽・鹿児島本線を使って延々と在来線で向かうも敗北
③11/1(日)ファジアーノ戦(3●2)
夜行バスを使って姫路まで行ってから向かうも逆転負け
今週
・月:東金→ちはら台
・火:成東
・水:鴨川
・木:鴨川
・金:でかあみ
・土:でかあみ
・日:フクアリ
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6325
【ナンバー】成田200か1830
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口