久々の勝利だ
普通のSuicaを買って気付いたのは、多機能券売機ならビューカード使ってのチャージができるということ。昔はビューアルッテじゃないとできなかった。
ジェフ予想フォーメーション4-2-3-1
9クレーベ
13為田 10船山 21アラン
22浩平 18アンド
49匠 4エベ 17新井 50米倉
23優也
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】249M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC419
【車両】モハ209-2171
それにしてもMVで買うとペンギンやら右上のロゴやらに印字がかぶるのなんとかしろよなって感じ。特企券番号の位置とか工夫しろよと小一時間。
指定席券売機だと前売りできるからもう入ってるんだな。多機能券売機だとまだ入ってないかもしれない。
言われるまで気付かなかったが、昨日買ったのんびりホリデーSuicaパスには確かに羽沢横浜国大が入ってるな。
今日明日の週末パスを昨日買ったのはいいが、今日は全く使わないのでもったいねぇなぁと思っていたところ、昨日になって嫁が仙台に行くと言い出したのでちょうどいいことになった。
さて今日はフクアリへ。トップの試合は残り4試合のうち3試合がフクアリなので、勇人の姿を目に焼き付けに行かんとな。
ちなみに今日行くと去年の観戦回数を越えることが分かった。今年もずいぶんアウェイも行ったしな。
トウの231-500はもう片手で数えられるくらいしかいないのか。春待たずに235への置き換え完了しそうだな。
武蔵野の205より格段に本数多いはずなのに量産始まるとあっという間に山手の231-500も追い出されていくなぁ。