22:17:23

飛んでくるものを食えそうだなと思って食べちゃう依姫、AI説

22:16:31
2018-05-11 21:17:03 Posting sou1 sou_swampert@gensokyo.town

This account is not set to public on notestock.

22:16:08

霊夢の瞬間移動は割とちょくちょく触れられてる印象がありますけどその触れられてるのがまさにダブスポだったのかもしれない(おぼえてない)

21:10:35

まさにぶっ壊すべきと思った理由がこれでしたね…笑
拷問までいかずとも、あらゆる手段で絶対に神主に直接連絡を取ろうとする厄介こじらせファンになるだろうなと

21:08:25
2018-05-11 21:06:20 Posting たるは TARUHA@gensokyo.town

This account is not set to public on notestock.

20:59:13

考察なのに着地点が行為なの、なんて生産的な考察なんだ

20:57:29
2018-05-11 20:54:25 Posting 峅井はで kraihd@gensokyo.town

This account is not set to public on notestock.

20:57:27
2018-05-11 20:50:01 Posting 峅井はで kraihd@gensokyo.town

This account is not set to public on notestock.

20:31:54

いやそんなん早くぶっ壊した方がいいな

20:31:37

AI技術が発達して個々のAIに人格を与えることができるようになったら、たわむれに「めっちゃ東方原作が好きなAI」を作ってみてほしい
何億何兆もの電子ニューロンを24時間フル稼働して膨大な電気代を費やして東方考察に没頭するAI

20:26:44

パラレルワールド系の説、万能だけど万能すぎて何でもありになりかねないので、うまく収拾をつける必要が同時に出てくる

17:33:02

ドラクエなりFFなり

17:32:36

ゲームの複数のキャラ名を知り合いにするの楽しいですよね 思わぬ知人が大活躍したり逆にあっけなく死んだりして楽しい

13:41:55

Webブラウザのマストドンだと通知のユーザー名が省略されないから「さんさんさん…」で画面が圧迫されるのは普通に怖いっすね…

12:25:05

そういえば憑依華で夢の世界の姿が当時したキャラは少なくとも睡眠とってるんだなー 要不要は別として

12:22:34

毎晩毎晩特に意識が遠のくわけでもないのにただひたすらベッドで横になって8時間経つのを待つだけのアリスというのもそれはそれでエモいかもしれない

12:20:20

睡眠の必要のない生物がベッドで横になっても果たして入眠できるんだろうか、と思う 食事と違って入眠は入り口が不随意なので

08:35:04
08:18:46

08:18:36
2018-05-11 08:01:38 Posting 小茄拓哉 fantasy_colors@gensokyo.town

This account is not set to public on notestock.

07:49:22

この理論に基づくと、「豚カツ、寒さ感じるの?」という疑問にも「生物由来(豚)だから感じる」という結論を導ける

07:47:28

付喪神(無生物由来)とか、神(精神由来)とかは寒さ感じなくてもおかしくなさそうですね

07:46:20

山姥は割と生物寄りの妖怪かなって

07:42:07

仮に真秋だったとしてもネムノのあの服装はちょっと肌寒いと思うのであった

07:41:02

何を言ってる? 今は真秋だべ。